※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
子育て・グッズ

右のおっぱいだと泣きだしてしまいます。右→左に変更したら、左でよく飲んでいます。右でなくなったのか心配ですか?

授乳についてです
右のおっぱいだと泣きだしてしまいます(T_T)いつも左右の順にあげてたんですが右のほうが吸う量少ないなと思い右→左に変更しました💦
そしたらお腹減ってるのに右で何度も乳首離してギャン泣きで、左にかえたらゴクゴクのんでます!
右でなくなったんでしょうか(T_T)?今から頑張っても無駄ですかね😭💦💦

コメント

nico

根気強くあげ続ける事が大切です(❁´ω`❁)
吸ってもらえばもらうほど出るようになりますから、大丈夫ですよ⭐️

little

うちもそんな時期がありましたよー😫あたしは右はフットボール、左は普通に飲ませてましたが、右だけフットだと嫌がるので普通の飲ませ方で飲ませると吸ってくれます!
助産師さんにも色々な角度でのませると飲み残しがなかったり出るよと言われました!😃いまも色々な向きで飲ませたりしてます!

ママん

乳首の形とか赤ちゃん的に吸いづらいとかじゃないですかね?

さち


まとめてのお返事で失礼します✨フットボール抱きにしたらたくさん吸ってくれるようになりました😭✨ありがとうございます!