

夜食のホヤ(略して肉子)
うちもまだ保育園ですが、友達からは、なかもり幼稚園がオススメと聞いていて、私も通わせたいなぁと思っています😊

むうちび
みわや細田が近いということは、割と駅に近いお住まいですか?
志木駅の反対側、新座市にはなりますが、かきの木幼稚園が合うんじゃないかなと思います。
畑で季節ごとにお野菜育てていたり、柿畑で遊んだり…
実は、うちの主人兄弟がかきの木出身で、うちの娘も今年度からかきの木幼稚園附属の支援センター「かきのきのおうち」に通わせてます。
プレは満2歳~で、もう募集が始まっていますよ。来年度は月齢によっては親子参加クラスと親子分離クラスが選べるそうです。
-
みのり
家は駅周辺です!
柿の木も気になっていました。プレの募集が始まってるのは柿の木幼稚園ですか?- 12月12日
-
むうちび
はい、かきの木幼稚園のプレ「たんぽぽくらぶ」の募集、スタートしてます。
ちなみに、「かきのきのおうち」は随時登録可能です。年間300円で、「園庭に遊びに行こう」など、幼稚園の主にたんぽぽくらぶともたまに軽い交流があります。
ちなみに、昨日は「かき畑に遊びに行こう」で、娘は落ち葉のプールにダイブしたり、木肌をほじって遊んだり、たんぽぽくらぶの石焼き芋パーティー(柿の木の畑の中に釜が組んであって、先生方が火をたいて薪をくべて焼いていました)に参加して焼き芋をご馳走になったりして、満喫してましたよ。- 12月12日
-
みのり
かきのきのおうち!そんなのがあるのですね。
近くの支援センターにはよく行きますが、300円ですごく良さそうですね。もう2歳なのですがそのくらいの年齢でも参加できるのでしょうか?- 12月12日
-
むうちび
未就学児が登録OKなので、幼稚園のお子さんも降園後に遊びにきたりしています。もちろん2歳の子もたくさんいます。
毎朝10:30から(お出かけの日は10:00のこともあり)日替わりでイベントがあり、初めてのときには軽く説明などがあるので、その前に行かれると良いかもしれません。- 12月12日
-
みのり
ありがとうございます。プレも検討してみます。まだ近くの幼稚園はプレ募集してなかったのでゆったりしてました、、、
- 12月13日

しおり
細田学園、、、微妙です。
娘が年中です。
ベテランの先生が辞めてしまって1.2年目の先生とパートのフリーの先生2人しかいません。
先生の人数はギリギリ。少人数制だけど先生が少ないから、余裕ないし手厚く見てもらえません。
送り迎えで園に行きますが
外の階段を子供が降りていて、落ちても誰も見てなくてしばらく気付いてませんでした。階段は長くて荷物をたくさん持って降りるのは本当に危ないです。
安全面が心配。
コメント