

ママリ
出血があり、申告、診察の上で入院となりました。その時は張りはありませんでした。

🌃
わたしは19週くらいにお腹が張ってつらくて歩けなくなって、そのあとの検診で相談してけいかんの長さをみてもらったら短くなっていて入院でした…😭出血はなかったです!

退会ユーザー
4ヶ月入ってすぐに絨毛膜下血腫で出血し、入院しました。
出血する2日前に妊婦検診しましたが、異常なし。
出血した日の朝はやけに体がだるくて起きてるのが辛いくらいだったので、貧血かな?と思っていたのですが、家族で買い物へ出かけたら出先で大量出血しました。
出血中は軽い生理痛のような痛みで、張りも感じず、ただただ血が止まらないって感じです。
退院させてもらいましたが、未だに安静中です〜😭

はる
まとめての返信ですいません💦
出血あったりお腹張ったり自覚症状はそれぞれある感じですね!最近お腹の張りがすごいので気をつけようと思います😅

きのこ
1人目の時はお腹の張りに無頓着だったので、検診時に偶然内診をした時に頚管長の短縮が発覚し、即入院でした。まさに青天の霹靂って感じでしたね😅
2人目(今回)は、前回の経験があるので、お腹の張りに敏感になってますが、どうやら私は張りやすい体質のようです。18wくらいから張りを感じ始め、28wくらいから1日10回は安静にしてても張ります。出血はないです。
コメント