コメント
ゆず
ミルクの量は子供が勝手に調整してましたよ!
離乳食あげ始めはミルクの量200ml
くらいで、離乳食食べない時のミルクの量は220mlあげてました!
だんだん離乳食が進むにつれ子供のミルクの量も減りました!
勝手に飲むの辞めるので目安ができます!
今現在10ヶ月ですけど、
離乳食+フォロミ50ml~150ml
離乳食なしの時130~200mlの間です(。>ㅅ<。)💦
ミルク以外にも麦茶とか飲んでるので量が減ってきますね😊
ゆず
ミルクの量は子供が勝手に調整してましたよ!
離乳食あげ始めはミルクの量200ml
くらいで、離乳食食べない時のミルクの量は220mlあげてました!
だんだん離乳食が進むにつれ子供のミルクの量も減りました!
勝手に飲むの辞めるので目安ができます!
今現在10ヶ月ですけど、
離乳食+フォロミ50ml~150ml
離乳食なしの時130~200mlの間です(。>ㅅ<。)💦
ミルク以外にも麦茶とか飲んでるので量が減ってきますね😊
「食べない」に関する質問
1歳1ヶ月ですが、 いまだに母乳8:ご飯2です…😭 もう母乳やめてご飯メインでいきたいのですが、 ぜんぜん食べないので心配もあります🥲 母乳やめてしまえば食べますでしょうか😭😭😭
皆様、子育てで子供がご飯を食べない等 いわゆるイヤイヤ期などでイライラしてしまった時 どのように対処されてますか? 子供は2〜30分何をしてもギャン泣きの状態で自分の精神状態も安定しない、好きなお菓子をあげても…
ご飯が待てない息子に困ってます。 現在1歳10ヶ月の息子がいるのですが、とにかく食欲がすごいです。大人並みの量を食べます。 満腹中枢がないのか、本当にお腹が空いているのかわかりませんが、兎に角すごい量を食べてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
赤ちゃんって賢いですね👶
結構飲みむらがあるようですが離乳食と麦茶の量で左右される感じですか?
ゆず
そうなんです💦
離乳食の量で飲む量が左右されてます!麦茶はそんなごくごく飲まないのであんまり関係なさそうですが💧
ミルク飲まない時は全然飲まないので今度は💩問題が出てきますけど( ˃ ⌑ ˂ഃ )