※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nonn
子育て・グッズ

未成年の女性が1歳4ヶ月の子供を育てており、パートナーとは籍を入れていない状況で、親権や経済的な問題に不安を感じています。将来の親権や子供の引き取りについて心配しており、相手の家庭の経済力が影響するのではないかと悩んでいます。

1歳4ヶ月の娘がいます。
娘のパパとは籍は入れてないです。
現在 私が高校生で高校に通いながらバイトという生活です。
3人で一緒に住んでいて、光熱費家賃その他もろもろ、2人のお金でやりくりしています。

ワンオペ育児です。
家事はもちろん私一人だし、👱🏽‍♂️はほぼ毎日仕事終わってゲームやらスマホに夢中🖖🏽

もし、別れるとなった場合 親権などはどうなるんですか??この場合。

👱🏽‍♂️の身内に👱🏽‍♂️の子供でもあるから 引き取る〜なんちゃらかんちゃらと言われてビビってます💦。

私がつわりにも耐えて10ヶ月大事に育てて陣痛という死ぬ間際の痛みに耐えて産んでワンオペで家事もしてるのに
妊娠から〜これまで痛みすらないのに家事も育児も積極的じゃない、ゲーマーに大事な子供を取られたくない。
そんなに引き取りたいなら自分で産めってしか思えない

私は未成年なので子供の親権は私の母親にあります。
もし、裁判沙汰とかになる場合やっぱり取られちゃうんですかね??
私の親と相手の親、どっちかで言えば相手の親はお金もあるし家もある。
親権をとる場合、経済が上の方が有利と聞きました。
経済で決めていいの?
結局親のお金でしょ。って思うし、私がぅんだってことを1番に強調したい。


コメント

さよ

そもそも籍入れていないなら話し合いすらならないと思いますよ😅

  • nonn

    nonn


    そうなんですか?

    • 12月11日
deleted user

認知はされていますか?
そうでないなら、お子さんとお相手は他人ですよ…
養育の義務すら発生しません

  • nonn

    nonn


    認知とは?😭

    • 12月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一度制度をきちんとお調べになることをお勧めします…
    お子さんのために

    年齢が若くても、親になった以上責任ある立場です
    世の中には知らなかった。だけでは済まないことがたくさんありますよ

    行政にはたくさんの制度がありますので、相談に行かれてはいかがでしょう

    • 12月11日
  • nonn

    nonn


    ありがとうございます😌
    ほんとに何も知らず、恥ずかしい限りです。

    • 12月11日
2kidsまま👦👧

籍を入れていないのであればnonnさんが親権取れるはずです🤔
認知されているようであればどちらが取るかの話になると思います。
出生届とは別に認知届というのがあります。
籍は入れてないけど自分達の子供ですという証明書です。
これを記入していないのであれば話し合いしなくても普通に親権取れますよ。

  • nonn

    nonn


    わかりやすいです😌
    ありがとうございます!

    • 12月11日