![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⭐︎
母乳とミルクの混合ということでしょうか?
母乳なら欲しがる分だけあげたらいいですよ☺️
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
息子の場合は、泣いたらとりあえず母乳あげて、まだ泣くならミルクあげて、それでも泣くならまた母乳あげると大体吸いながら寝落ちしてくれましたよ〜🤗
ミルクとミルクの間隔は3時間空ける必要がありますが、母乳はいつでもあげて大丈夫なので、母乳→ミルク、ミルク→母乳、母乳→母乳の場合は時間は気にせずすぐにあげてOKです👍
私は最初はおっぱいが全然出てなくて怒って泣きながらおっぱい殴ってくるので、助産師さんに相談して3時間経っていなくてもミルク足したり1回量を増やしたりしてました😂
毎回3時間空かなくなったら1回のミルクの量を増やして、たまになら気にせずミルク足してました🤗
ちなみに今の時期は寒そうと思って着させていると暑すぎることがよくあるので、首の後ろに汗をかいていないか、足の裏があつあつになっていないかチェックしてみてください😊
いくら足が冷たくても足裏が湿っているときは体温調節中なのでそのままでOKです!
-
み
ご丁寧にありがとうございます😂
なにしても泣きやんでくれて、まわりに迷惑じゃないかなとか思うとどうしたらいいかわからなくてパニックになってました😣
でも赤ちゃん泣くのが仕事ですもんね。そんなの、気にしてたらだめですよね😥- 12月11日
-
ちぃ
これから大きくなってくると、さすがに苦情がくるんじゃないかというくらい大声で叫ぶようになりますよ〜😂
何しても泣き止まないときは- 12月11日
-
み
わかりました😣めげずにたのしんでやってみます💪
- 12月11日
-
ちぃ
すみません、子どもに投稿ボタン押されました😂
何しても泣き止まないときは泣き止まないですし、機嫌が良くて叫んでいるときは苦情がきたら謝れば良いと腹を括って叫ばせています😅
赤ちゃんが痛い、怖い、辛いなどでなければ泣かせても良いと思います😊- 12月11日
-
み
ありがとうございます!新米ママがんばります😣
- 12月11日
み
なにをしても泣き止まないときは母乳をあげればいんですか??😂
⭐︎
お乳吸わせると落ち着くことよくありました!
足りてないとかではなく吸うと安心するみたいです😆
み
そうなんですね😣ありがとうございます😂もう頭がパンクしそうでした💦
⭐︎
おしゃぶりしてる赤ちゃん多いのも吸うと落ち着くからなので、おしゃぶりあげたくない私はお乳吸わせてました🥺
何しても泣き止まないときでも車に乗せると寝たりもしてました☺️
み
ありがとうございます😂毎日アタフタです。なにをしても泣きやんでくれないし、まわりに迷惑じゃないかなとか考えるとパニックになっちゃって😣💦