※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかあさん
家族・旦那

明日から3泊4日で母が上京してきます。飛行機で2時間の距離です。先ほど…

明日から3泊4日で母が上京してきます。
飛行機で2時間の距離です。
先ほど旦那に「その間中晩飯いらんから」と
ムスッと言われました。
気を使ってくれてる訳ではないです。
顔を合わせたくないんだと思います。

そもそもこの話があがった当初は、
「ホテルに泊まってもらって」と言われました。
さすがにそれはあんまりだと思い、
かなり譲歩してなんとか説得しました。

失礼すぎません?
私がおかしいですか?

コメント

ミニちゃん

そんなこと言われたら腹立ちますね😡😡

ちゃんまま

旦那さんにとっては気を使うし嫌なのわかります💦
逆の立場で、うちは義母と仲は悪くないし、嫌いでもないけど泊まりにこられたときは嫌でしたよ😅
私も自分の親なら泊まりはいいけど義家族はいやですねー(笑)

  • ちゃんまま

    ちゃんまま

    ある程度我慢はします❗
    でも義母と旦那の兄弟が来たときは、ホテルにして貰いました💦
    1日ならまだしも4日だと私もえーっ😫ってなっちゃいますね😅

    • 12月10日
なあ

もしそれが
ご主人のお義母さんだったら
わたしも
気を使うし四日も居られたら嫌なのでご主人と同じこと言ってしまうかもしれません💧
仕事から帰ってきてゆっくりしたくても他人がいる家でゆっくりできないですしね💧

おかあさん


コメントありがとうございました!
先月、義父に続き義姉が泊まりに来ました。
義姉は平日だったので、
まるまる私がお付きあいしました。
私は「旦那の家族だし
私の家族でもあるから」と
ご飯から何から全力で
おもてなししました。
そういうもんだと思ってました。

違うんですね。
嫌だとしても、限られた日数なんだし、
ある程度我慢してがんばるのが
マナーだと思っていました。

仕事で疲れて帰ってくるのに
気の毒だから、と
過ごし方など母には話をつけて
いたんですけど。。

なんだかなー。
モヤモヤしてしまいました。
私と息子だけで、おばあちゃん孝行します。