※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃすみん
妊活

21歳で妊活中の女性が、妊娠できるか不安で病院通い。旦那との時間は幸せだが、妊娠に不安を感じ、未来が怖いと悩んでいる。

ほぼ愚痴です。
21歳妊活中です。
3ヶ月目リセット、ただいま4ヶ月突入で昨日排卵日。
まだ3ヶ月、まだ21歳。みんなそお言います。それでも私は旦那さんとの子供が早く欲しくて、病院にも先月から通ってます。
でも私は妊娠なんてできないんじゃないか。今月は今月は。と思って毎日過ごしています。
絶対できないとかないですよね?1年もかかりますかね?
と聞いてわかる人がいるわけないけど、それでもなんだか聞きたくなります。気分の下りが多いです。

2人の時間たのしんで、何年先でもいいじゃないですか😊
とみんな言ってくれますが、何年先?!年なの?!ってなってしまっえ苦しいです。

私はすごく厳しい家庭で育ってきたこともあり、理不尽に束縛されてきたことを旦那さんは理解していてくれて、本当に私に尽くしてくれています。なので2人の時間がつまらないとか、喧嘩ばかりだとかもない。
私が不安になったら、こんなにラブラブなのに大丈夫🥰今月できるよ〜ってよしよししてくれますが

そおやって言ってもらっても
どんどん自信がなくなり、自分が妊婦さんになることすら想像できなくなってきました。
これから半年、1年、一年半、、すぎていくのが怖いです。

コメント

A

同じでした
20歳から妊活して2度初期流産をして一年ほど経って無事授かりました。
うちは旦那が30代なのと、自分の母親が不育症だったのもあったのかもしれません。
妊活は保険が効かないみたいなのでみなさん1年ほど経ってから検討されます。
もう少し……もう少しだけ様子をみてはどうでしょう?

  • A

    A

    すみません妊活じゃなく不妊治療です!

    • 12月10日
  • じゃすみん

    じゃすみん


    3ヶ月、妊娠しなかったという事実が存在する。
    なら何もしないより、クリニックに通った方がいいと判断して通い始めました。
    ステージアップするかは迷ってますが。

    ありがとうございます😭

    • 12月10日
  • A

    A

    不安ですよね。
    私も毎月毎月、どれだけの検査薬を無駄にしてきたか……(笑)
    フライングなんかも毎回しちゃって。
    もう諦めようかなあと思っていた時にやっとでした。

    まだ若いのに……なんて言われますが
    子育ては体力あるうちにしておきたいですし、何より早く旦那の赤ちゃんに会いたかったので周りになにを言われても気にしないようにしてました。
    義実家の事情もありきでしたが…

    若いのに、まだ社会経験もそんなにないのに、遊びたくないの?とか。色々言われるたびになんだかモヤモヤしますよね。
    妊娠出産に歳は関係ないと思います、応援しています…

    • 12月10日
mama*29

私も23で妊活を始めて24で授かれました😌
病院に行って10ヶ月、不妊治療専門病院にも転院して
人工授精でした。
若いから大丈夫!すぐできる!まだ2人の時間楽しみなよ〜
とかいろいろ言われました。
辛いですよね、なんでわたしだけ、がんばってるのに、って思いますよね。
リセットするたび泣いて
真っ暗なトンネルにいる気分でした。
ゴールが見えないからこそ辛いですよね。

大丈夫妊娠できますよ!って無責任なこと言えませんが
泣きたい時ないて旦那様と一緒にお出かけとかしつつリフレッシュしてくださいね💓

なぎ

わかります!
28歳ですが

一人子供産んだんだし二人目もすぐ出来るって!
まだ若いんだから大丈夫!
あなたなら出来るよ!

って根拠のない言葉を投げかけられます。

一人目不妊の人には
一人居るんだしいいじゃん、

病院にいっても若い人だらけだし、そんなこと言えるのはそういう状態になったことのない人だけです。

一人目だろうが二人目だろうが、悩みは同じです。

お互い早く授かれますように。

  • じゃすみん

    じゃすみん

    お互い頑張りましょうね。
    ありがとうございます。

    • 12月10日
am

コメント失礼します。

お若いですし妊活期間も短いですし、もっと高齢で長く妊活している方もたくさんいますと思われてしまうかもしれません…。

でも、自分が子供が欲しいと思ったタイミングに出来ない事って本当に辛いし、ストレスですよね。

ご自身が子供が欲しいと強く願われていらっしゃるのであればあとは前進するのみだと思います。

不妊治療に、絶対はありません。ゴールは見えません。

ご主人と同じ方向を見て進んでいくしかないと思います。

  • じゃすみん

    じゃすみん


    ありがとうございます。
    3ヶ月妊活して妊娠できてないので、やばいやばい!とばかりおもってしまってます。
    一般的には3ヶ月なんて普通なんですかね。

    • 12月10日
なつ

残念なお知らせですが
欲しくても出来ない方、たくさんいます
よくやく数年後にできる方もいれば
すぐにできる方もいます
はっきり言って未来がどんなのかなんて
みんな知りません
未来予知が出来る方がいればまた別の話ですが...
でも、出来ない方が殆どだと思います

不安な未来を想像するより
旅行とかで色んな所に行ったり
色んな事を体験して将来、
子どもに教えてあげたい事とか
子どもと行ってみたいところを
探したりして、楽しい未来を想像しては
どうでしょうか?
難しいとは思いますが
近々子どもができれば嬉しいし
出来なければあなたの知識が増え
子どもに教えてあげれることも増える!
と考えるのはどうでしょう?
人生、楽しく行かなきゃ損ですよ☺︎
それに、子どもは楽しそうな所に
来やすいと聞いたことがあります☺︎

  • じゃすみん

    じゃすみん


    とてもありがたいですが、自分で現実問題はわかっています。
    スピリチュアルなお話などには全く耳が向きません。

    ありがとうございます。

    • 12月10日
🌶

うちは7ヶ月目で妊娠しました。3ヶ月は短い方です。

妊娠は奇跡とも言われてます!なので簡単ではないということですよね😿

  • じゃすみん

    じゃすみん


    短いってゆわれるとほっとします。
    もともと意識が1つのことに集中するタイプで、3ヶ月なんてもう異常だって思うと辛かったので。助かります。
    ありがとうございます🥺

    • 12月10日
  • 🌶

    🌶

    月に1回しか来ないタイミングなので確かに長く感じますが3回ですよね?

    まだ大丈夫だと思います😊焦らなくてもゆっくりでいいと思います😊

    • 12月10日
am

私自身すでに妊活2年経過しており、不妊治療クリニックにも通っていますが妊娠に至ったことはありません。

中には私よりももっともっと長く不妊治療をされている方もいらっしゃると思いますよ。

ただ、先程もコメントしましたが、自分が子供が欲しいと思う時に出来ないことがストレスなので、期間が3ヶ月だったとしても妊娠することが出来なかったというお気持ちは分かります。

不妊治療は本当に見えないトンネルを走っているようなものなので先は見えません。

ご主人と同じ方向を向いて進んでいくしかないと思います。

あ

初めまして😌

私も今21歳です。
子供が欲しいと治療をはじめて
1年半になります。
未だに授かれません。

若いのにねー
まだはやいんじゃない?
私もそんな言葉を言われて
辛い思いをした経験あります。

私も一生子供ができないんじゃ
ないかって毎月生理が来る度
不安で押し潰されそうです。

頑張ってもどんなに強く望んでも
できないって辛いですよね。

  • じゃすみん

    じゃすみん

    治療とは具体的になにをしてるんですか?
    原因は見つかりましたか?

    • 12月11日
  • あ


    タイミング、人工授精を
    行いました。
    検査は一通りしましたが
    お互いこれという
    原因は見つかっていません。

    • 12月11日
  • じゃすみん

    じゃすみん


    私はタイミングはしてないんですが、基本的に毎日するか一日空くかくらいで、いつ排卵がきても大丈夫なかんじだったので、タイミング療法はしてないです😢

    私は卵管造影検査をしましたが、低血圧貧血で大変でした。その結果両卵管閉塞でした。先生は極度の緊張で痙攣していて通ってない可能性があるから再検査してみては?もうあきらめて体外受精にするなら病院紹介します。と言われています。

    a★さんならどうしますか。

    • 12月11日
  • あ


    私も卵管造影検査で右側が
    少しつまり気味だったけど
    再検査で通ったので問題ないとの
    ことでした。

    私ならその病院ではなくて
    違う病院でもう1度検査
    すると思います。
    私もなかなかできなくて
    違う病院にかえたところ
    あんまり若い時から
    人工授精や体外受精をすると
    本当に不妊症になっちゃうよ!
    と言われてしばらく
    タイミングで頑張ることに
    しました😌

    うちの場合、今すぐに
    体外受精にステップアップするのは
    金銭的に厳しいのも
    ありますが💦

    • 12月11日
  • じゃすみん

    じゃすみん


    なるほどです。
    私は兵庫住みなんですが、京都には麻酔ありの卵管造影検査ができるみたいです。
    卵管造影検査のみしていだくことは事前に相談していたら可能なのでしょうか。

    • 12月11日
  • あ


    私は群馬です😌

    造影検査のみが出来るかは
    経験がないのではっきりと
    お答えできませんが
    聞いてみるのはいいかと思います!
    造影検査のみのつもりが
    思いがけず自分に合った病院
    なんてこともあるかもなので
    変えてみるのも一つの手かなって
    私は思います🙆‍♀️

    • 12月11日
ぱんだ

はじめまして!
わたしも投稿者さんと同じように若いから大丈夫、焦りすぎだよとかいわれ続けてました💦
でも、3ヶ月は短いから大丈夫です!

わたしトータル妊娠まで1年半かかりましたよ!
21で結婚して23で授かりました

  • じゃすみん

    じゃすみん

    結構かかるんですね
    不妊クリニックには通わなかったんですか?😢

    • 12月11日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    病院いきましたよ!
    行きましたけど私、旦那共にお互い原因ありませんでした!
    原因がないのなら赤ちゃんが来てくれるまで2人で遊びまくるか!ってなった矢先に授かりましたよ☺️

    • 12月11日
ゆず

すごくわかります!
自分も結婚する前からタイミングとっててその時は出来たらいいな〜って軽い気持ちでいました。
結婚式も終え、本格的に!って頑張っても毎月生理がきては萎えてました。
私自身も、ふわふわママリさんと同じで4ヶ月目突入しました。
結婚する前から、数えると半年くらいです。
式の準備と同時に私はブライダルチェックしたり、旦那さんには精液検査をしてもらいました。
結果は精子の運動率と元気な数の数値が低く、漢方と薬療養してます。
精液検査は月、採取するタイミングによって違うみたいです。
私も筋腫が見つかりそれが原因で不妊なのかな?と悩みました。卵管造影もしましたが異常なしです。
なので余計に迷走してしまってます。

あと、体の冷えは良くないと言われているのでよもぎ蒸しにも行き、ホットヨガにも行こうかなと思っています。
リフレッシュも兼ねて。
あと、よもぎ蒸しに行った際に
排卵日近くなったら婦人科に行って
卵胞の大きさを測ってもらってタイミングとるのは生理周期や、基礎体温から排卵日を知るのより確実と教えてもらいましたよ(^^)

  • じゃすみん

    じゃすみん

    私もすでにクリニックに通い、卵胞チェックをしています。
    卵管造影検査をしましたが、極度の痛がり、恐怖症でして、3時間かかりました、、。
    その結果はレントゲンでは両卵管閉塞。
    医師からはあれだけ低血圧を繰り返せば、痙攣によって通らないこともあるよ。
    再検査してみたら?と言われました。
    今月現在生理予定日1週間前です。
    今月リセットしたら、再検査するか体外受精するか教えることになってます。
    回答者様ならどうしますか?

    正直4ヶ月目で体外受精?!ととおもったり、でもどうせできないなら早く。とおもったり。

    • 12月16日
  • ゆず

    ゆず

    自分でしたらもう1度再検査すると思います。
    体外受精は助成金が出るとはいえ、費用もそれなりにかかります。
    なのでもう1度してみてそれでも詰まっていたら体外受精に踏みきリますかね(^^)

    • 12月16日