妊活 病院で卵胞が14㎝と言われ、排卵が心配。タイミングはいつ取るべき?卵胞14㎝だと排卵はいつ頃? 病院で診てもらったら卵胞14㎝でした…3日前と変わらずだったんですがこういう事もありますか?不安になってきました、排卵検査薬でも調べてるんですが薄っらもまだ反応しません…先生はタイミングとっていいというんですがいつ来るかわからない状況だからみたいなんですが、タイミングじゃないのにタイミングとる意味ありますか…?今回生理が遅れてたんで排卵も遅いんでしょうか…卵胞14㎝だったら排卵どのくらいでしますか? 最終更新:2019年12月10日 お気に入り 排卵検査薬 病院 生理 卵胞 先生 ニコまーちゃ(4歳2ヶ月, 8歳) コメント はじめてのママリ🔰 14ミリですかね。 1日2ミリ前後成長して、20ミリ前後で排卵するので、3日〜1週間くらいで排卵ですかね。 12月10日 ニコまーちゃ 早速のコメントいただきありがとうございます😊今から1日おきでもタイミングとっておいた方が良いですかね? 12月10日 はじめてのママリ🔰 今日が14ミリだったら、明日くらいから1日おきで始めます⭐️ 無事に排卵すると良いですね💓 12月10日 ニコまーちゃ ありがとうございます😊明日から試してみます✨ 12月10日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ニコまーちゃ
早速のコメントいただきありがとうございます😊今から1日おきでもタイミングとっておいた方が良いですかね?
はじめてのママリ🔰
今日が14ミリだったら、明日くらいから1日おきで始めます⭐️
無事に排卵すると良いですね💓
ニコまーちゃ
ありがとうございます😊明日から試してみます✨