
マイホーム購入考えていますが、旦那と意見が合わないです。旦那は旦那…
マイホーム購入考えていますが、旦那と意見が合わないです。
旦那は旦那の実家の広い土地に建てたい派ですが、私は義父が嫌いなので他の土地から購入したい派です。
不動産屋さんから希望するエリアの土地が出たと情報をもらいました。広さも価格も駅近なのもドストライクなのですが、旦那はそもそも土地を購入する気はないの一点張り。ここ以上の土地は他探してもないくらいいいところなのですが、、、
旦那の実家の土地には建てたくない理由も全て伝えました。ですが旦那に理解してもらえず。
不動産屋さんには人気のエリアなのですぐに売れてしまうかもしれないと言われてます。
諦めるしかないでしょうか、、、
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
夫婦間で折り合いがつかないと勝手に購入は出来ないですよね😅
お義父さんが死ぬの待って家を建てる…とかですかね😅

まめ大福
うちも旦那が義実家の土地、私は他の土地で離婚問題になるほど揉めてます💧
なので、うちは決着するまで土地すら探していませんが
どうしても義実家に住みたくないなら旦那さんを説得するしかないので、今回は諦めるか、売れるまでの間に説得できるかだと思います!
ちなみに、私は旦那に内緒でこっそり土地だけ買おうかと思ったこともありましたが、現実的ではないし、何より後から旦那にバレたらかなり激怒しそうなので揉めるのが目に見えて諦めました😅
-
ママリ
回答ありがとうございます。
同じ状況ですね😓仮予約しそうになりそうでした、、、
うちも離婚とまではでてないですが、そうなりかねないです😓その状況で旦那さんと仲良く暮らせてますか?😭
うちはなんだかピリピリしてます。- 12月10日
-
まめ大福
家の話をする以外は😅比較的、仲良しの方だと思います
家の話を出した途端に空気が一変しますね💧
私は今住んでいるアパートの近くに家を建てたくて、ちょうど売りに出ている土地があるし、旦那も若くないので一刻も早く建てたいんですが
旦那は話しすらしたくないようです‥
でも、しないとこのまま一生アパート暮らしになるので
機会を見てちょこちょこ私から話を出している状況です😅
うちの旦那は少しづつ折れてきました💦
義実家の土地は不便なところなので、うちの旦那の場合は今の場所の方が暮らしやすいこともきっと頭ではわかっているみたいです、、でも長男だから‥と私から言わせれば訳わからない意地‥
この前の話し合いでは、うちの旦那はかなりのおばあちゃん子で、義祖母が健在のうちはおばあちゃんに実家に戻らないとは絶対に言えないから何も決められないと言われました
なので、言い方悪いですが、話は亡くなってから‥という感じで少し前進した気もするけどお手上げ状態です😭
子供もあと1人欲しいのに、このまま狭いアパート暮らしか、また賃貸に引越しかぁと途方に暮れてます😭
お互い頑張りましょう!
長々と自分の話を失礼しました💦- 12月10日
-
ママリ
家の話になったとたん空気変わりますよね😅旦那さん少しずつ折れてきたんですね!なちさん優勢ですね(^^)
お互いに理由があるにしろ、一生の買い物だからなかなか妥協はできませんよね😣
がんばりましょう!!- 12月12日

ママリ
お金を出すのが旦那さんなら諦めるか説得するしかないかと。
もし共同でお金を出すなら、土地は折れてもらって、家の内装とかを旦那さん主体で決めてもらうとかどうですか。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
お金を出すのはお互いにです。それなのに、土地は旦那の実家の土地、内装も旦那の好きなようにって旦那の中で決まってるようです。私になんの決定権もないんです⤵︎- 12月10日
-
ママリ
それはおかしいです!!どちらかが何かを譲歩するべきですよね。
説得するべきです!- 12月10日
-
ママリ
私の意見も聞いて欲しいです😞
また話し合います!- 12月12日

のん
説得はできないでしょうね。
Pさんも旦那さんの説得に応じられますか?旦那さんも同じ気持ちだと思います。
全てどちらかの意見にする、と言うのも無理な話なので、夫婦でしっかり話し合いをして歩み寄り妥協点を見出すしかないと思います。
-
ママリ
ほんとそうですよね、、
しっかり話し合わないとです!- 12月12日
ママリ
回答ありがとうございます。
勝手に購入したいところです😓義父死ぬの待ってたら何十年とかかりそうです😓