
脂腺母斑の子ども、保険に入れるか不安。同じ状況の方、どこの保険に入っているか知りたい。保険は心配。
子どもが生まれつき脂腺母斑のある方は保険に入れてますか?うちの子は典型的な経過じゃなかったので皮膚科の先生も何か分からないとゆーことで生後3ヶ月で皮膚生検をして脂腺母斑の診断がつきました。手術する予定なのでJAの保険は入れないと言われました。手術したら入れるかもしれませんが不安です。
同じように脂腺母斑のある子どもを育てている方はどこの保険に入ってますか?入れましたか?
脂腺母斑では多分保険はでないので他の怪我や病気のことで保険に入ってないとと思い心配しています。
- もーすぐママ(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
第一生命の保険に入ってます。
産まれた時に、脂腺母斑だろう。と言われましたがまだ確定はしてなくて確定は皮膚科や形成外科に行ってと言われてたのでその病院に行く前に入れました!
義母が勤めてるところの保険なのでなんの保険かはよくわからないですが💦
形成外科に行ったのは結局1歳半で来年の夏に手術する予定です😣
もーすぐママ
やっぱり診断がついたら入れないんですかね?
第一生命調べてみます!
手術は2歳くらいでするんですか?全身麻酔ですよね?怖くないですか?
質問ばかりですいません💦
退会ユーザー
1歳すぎたらできますよ!
うちの子は下の子も1歳すぎたらやらなきゃいけない手術があるので同じ時期に入院して手術したくて上の子は後に伸ばしました!
全身麻酔です!
下の子は一度全身麻酔で手術してるのであまり怖くないです😣💦
もーすぐママ
昨日診断がついて1歳すぎたら手術できると聞きました!でも全身麻酔が怖くて、、、中学生くらいになったら局麻でもできるかもと言われたんですがそのくらいになるとデコボコの皮膚になると言われ、小さいほうが皮膚が伸びるので傷がきれいになるとも言われたので悩んでるところです💦
やっぱり小さいうちにしてあげたほうがいいですよね💦
保険に入れなかったら医療費のかからないうちにしたいなとも思ってるんです💦
3人目妊娠中さんのお子さんも手術で大変ですね😭
退会ユーザー
どこの位置にできてますか??
うちの子は頭にできてて少し髪の毛を剃ることになるみたいなので早いうちにやってあげよう。ってなりました😣💦
大きくなって髪の毛を剃るのは嫌だと思うので😭
もーすぐママ
うちも頭です!頭皮は伸びなくなるので早いほうがいいと言われました!
男の子なので髪で隠れなかったらなーとかも考えてしまいます💦
確かに髪の毛剃るなら小さいうちの方がいいかもしれないですね😵
退会ユーザー
うちは女の子なので今は隠れてますが😣..
頭皮が伸びなくなると私も言われました!
思春期になると臭うようになることがあるみたいなので早いほうがいいと私は思ってます😢
もーすぐママ
女の子だと尚更早くしてあげたいですね💦
臭うようになるんですか⁉️
知らなかったです😵
1歳になったらもう一度皮膚科にかかるようになってるので早めに手術してあげようと思います!
いろいろ教えていただきありがとうございます🤗