
コメント

asm.nktn25
こんにちは。保育士をしている者です。
赤ちゃんの胃は大人と違ってまだただの筒なので、授乳後動いたり、ゲップをした後は戻りやすいんですね。その時に誤飲しないためにも平に寝かせるのは避けて頂いて、流れても大丈夫な姿勢で待っていてもらえば良いと思います。
小さい子は言葉に出来ませんが、意思はしっかりとあります。
痛いとき苦しいときは泣いて教えてくれると思いますよ😄
それ以外は、自分だったらどうかな?と転換してみるといいかもしれませんね👍
asm.nktn25
こんにちは。保育士をしている者です。
赤ちゃんの胃は大人と違ってまだただの筒なので、授乳後動いたり、ゲップをした後は戻りやすいんですね。その時に誤飲しないためにも平に寝かせるのは避けて頂いて、流れても大丈夫な姿勢で待っていてもらえば良いと思います。
小さい子は言葉に出来ませんが、意思はしっかりとあります。
痛いとき苦しいときは泣いて教えてくれると思いますよ😄
それ以外は、自分だったらどうかな?と転換してみるといいかもしれませんね👍
「ミルク」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
室外機
流れても大丈夫な姿勢とはまくらを使って挙上させておいても大丈夫ってことですかね?💦
asm.nktn25
5ヶ月とのことで、首も座っているだろうし、少しの時間であれば大丈夫だと思いますよ!
室外機
そうですか!保育士さんにコメント頂けてびっくりです!ありがとうございます😊
asm.nktn25
とんでもないです!😄
子育て楽しんでくださいっ