
コメント

うに
里帰りの時私もしてましたよ☺️
でも時短で作りたいのであればウォーターサーバーが本当に楽です😂

退会ユーザー
お湯と白湯はティファールで沸かしたものを使ってますよ😊
お湯だけは少量毎回沸かして白湯はプラスチックのボトルに入れて冷めるまで蓋を半開きにしてます😊
-
ままり
やっぱり蓋を完全に開けるのではなく、半開きくらいのがいいですかね😂
毎回その方法ですか??- 12月10日
-
退会ユーザー
上の子のときから毎回その方法です😊
- 12月10日
-
ままり
ネットで調べても、夜中とお出かけでしか使わないとでてくるので、日中でも、いつもその方法でいいのか不安になってきて😂
ありがとうございます!安心しました💕- 12月10日
-
退会ユーザー
そうなんですね😳
みんな元気に育ってるので大丈夫だと思います🙌🏻- 12月10日
-
ままり
そうですよね!これからもこのやり方で作ろうと思います😽
- 12月10日

はなまる
新生児の頃から完ミで、
水筒ではありませんが、
いつもお湯を沸かして、それを
ポットにいれています。
湯冷ましも沸騰させたお湯が
冷めたものをペットボトルなどに
いれて使ってるので、
大丈夫だと思いますが、
蓋を開けて自然に冷ます時に
ゴミなどは入りませんか?
それだけ心配です。
-
ままり
水筒に移さず、残ったお湯をそのままポットに入れてるってことですか?💦
たしかに怖いですね😂
水筒に沸騰したお湯を入れて、そのまま冷蔵庫でも大丈夫ですかね?- 12月10日

U子
私もそうしてました🙋♀️✨
でも70度以下でミルクとかないでというのをみてから調乳ポット使い出しました‼️
すごく楽ですよ😊✨‼️
3000円くらいであります✨
湯冷ましは夜間に入れたまま常温で置いてます✨
-
ままり
電子ケトルなのですが、70度以上じゃないんですかね?😂
違うなら買い換えようと思います💦
冷めるまで蓋をせず、冷めたら蓋をするって感じですか?- 12月10日
-
U子
ケトルで沸かしたやつを魔法瓶に入れて、どれくらいで使い切るかですよね🤔⁉️
沸き立てのやつは100度近いと思うので大丈夫やと思います😊✨‼️
変換間違ってました💦
ケトルで沸かしたやつをヤカンに入れて放置…です😅‼️
フタというかヤカンの先?は開けてますけど、ゴミとか気にしてなかったです🤣💦
普通に生活しててゴミとか吸い込んでしまうやろなーって笑笑- 12月10日
-
ままり
お湯はそうしてます!
でも、1日に二回は絶対やりかえてます😂💦
大丈夫ですかね!安心しました☺️!!
冷ますためにやっぱり開けた方がいいですよね😊!
たしかにゴミとか吸い込んでそうです、、🤣- 12月10日

退会ユーザー
家では調乳ポット使ってます!
湯冷ましは、お湯を冷ましたやつを、水筒に入れててそれを使ってます!
出掛ける時は水筒にお湯、湯冷ましを入れて持っていってますね🙌🏻
-
ままり
お湯を覚ますのは水筒に入れてから自然にですか?それとも、冷ましてから入れますか?💦
- 12月10日
-
退会ユーザー
冷ましてから入れてます!
そのあとすこし冷蔵庫に入れてます- 12月10日
-
ままり
冷ますのはどうやってさましてますか??💦
- 12月10日
-
退会ユーザー
ヤカンで沸騰させて、蓋をしてそのまま放置してますよ!😌
- 12月10日
-
ままり
やっぱりすぐ入れない方がいいんですかね😂💦
- 12月10日

さくら
大丈夫だと思います!
私はめんどくさがりなのでミルク用にポットを購入して24時間70℃保温にしてます☺
湯冷ましはいろはすの500ml
をケース買いしてそのまま使ってます⭐
-
ままり
冷蔵庫でよく保存してると聞くので、不安になりました😭!
いろはすはそのまま使えるんですね!お出かけの時とかよさそうなので買ってみます☺️- 12月10日

そららん
お湯はケトルで沸かして沸きたてをすぐにステンレスのマイボトル?水筒?に入れてます!
湯冷ましはケトルで沸かしたあと大きいフタは閉めたまま、先っぽをアルミホイルでおおってます(笑)
そのまま少し放置しとくと今の時期あっという間に冷めるので、冷めたらペットボトルに移して冷蔵庫です。
ちなみにペットボトルは、薬局や西松屋に売っている赤ちゃん用のお水のペットボトルを買って、使い切ったら再利用してます💡
定期的に新しいペットボトルに変えてます!
-
ままり
アルミホイル!
いいアイデアです!☺️
再利用もいいですね!
ちゃんとしたところで買ったペットボトルだと、なんか安心しますもんね💓- 12月11日
ままり
妊娠中にウォーターサーバーの電話がしつこく、ウォーターサーバーなんていらない!なんで言ってましたが、やはり万能なんですね😂💓
うに
確かに沸かす方が安いですが
90度のお湯が出ますし
安心ですよ👏天然水ですし!
ままり
ウォーターサーバー検討してみます!☺️💓