コメント
かや
私の場合ですが..夜中の授乳がやはり辛くて、決まった時間に起こさなきゃ、でもつらい。眠たい。とすごく葛藤しました😂
結果、私は起きられずに結局ちゃんと起きるのは10:00くらいでしたねー!
あやさんが辛くなければ、なるべく決まった時間に起こしてあげるほうが体内時計がすぐにはいきませんが、整いやすいとは思います!でも、無理をしてまでやる必要もないと思います!自然と体内時計は身についていきました:-)
ぽよ
起こさなくても良いのでカーテン開けて陽の光の入るところに寝かせると良いですよ!
まぶた越しでも明るいのがわかってリズムが付きやすくなります。
-
あや
7時にはカーテン開けてあげるようにしてます😃カーテン開けても寝室が少し暗いので…効果あるかはわかりませんが…💦
- 12月10日
-
あや
回答ありがとうございます☺️
- 12月10日
-
ぽよ
部屋も移動させると良いですよ^_^
ここは寝る部屋!
ここは起きてる時の部屋!
と意識付けするんです!
今後の寝かしつけにも役立ちますよ!- 12月10日
チム
決まった時間に寝かしつけて決まった時間に起こすことで体のリズムが整うと聞いたので21時に寝室に行き、7時に起こす生活を続けました。授乳は3時間おき片方5分ずつ、寝室行って寝かしつけても夜中寝るのは4ヶ月の頃は4時間くらいだったと思います。
でもその分昼間は結構寝てました。
-
あや
22時半~23時には、私が横にいれば勝手に寝てくれます。寝てくれるだけいいのですが
寝る時間 遅いですかね?💦
参考になります!回答ありがとうございます☺️- 12月10日
みのり
息子2歳前に保育園入れるまで、早く出かける時以外朝起こしたことないですが、特に問題なかったですし、自然とリズム整いましたよー☺️
保育園は早いので起こすことがあるのですが💦
離乳食始まっても朝起きなかったら、その時は起こしてあげるようにするといいかと思います!
あき
もうすぐ生後3ヶ月になります⭐️朝は毎日8時に起こしてます。その間に、上の子の幼稚園の支度、自分の支度、洗濯回して、8時に起こしてリビングでオムツ替えとお着替えをして、上の子を幼稚園に送ったあと、赤ちゃんの授乳タイムです。
おっぱいは肩乳5分も吸うと離してしまうので、両方で10分、あとでミルクを足してます。なので、授乳タイムは20分くらい💦大体、朝昼晩と寝る前の4回がこんな感じで、10時、15時、朝方5時はおっぱい のみで計7回を授乳してます😊
寝る時間は上の子と一緒に夜8時くらいに寝かしつけをしますが、必ず23時には起きてしまうので、もう一度寝かしつけを頑張って、そこから3〜5時間まとめて寝ます😂もう少し早い時間からしっかり寝て欲しいのですが、こればかりは赤ちゃんのリズムができてからなので、気長に待ってます😅
ザト
早めに正しい生活リズムに整えると、お子さんはもちろんですが、お母さんも楽になりますよ❣️
私は生後3ヶ月の頃から1ヶ月かけて生活リズムを整えたので、私がゆっくり休む時間も増えて、気持ちに余裕ができました🌸
m
私も気合い入れて頑張ってましたが、夜中の授乳やぐずりでぐったりして9~10時起きになっちゃうことたくさんありました(笑)
一人目の時を考えると、赤ちゃんと寝て赤ちゃんと起きるって感じで全然大丈夫だと思います!
どんどん月齢あがってくると、夕寝しなくなったり、起きてる時間長くなったり、動くようになってきたり…と今の状態が続くわけでもなく、色々変わってきますからね!
夜寝る時間より、朝起きる時間を一定にする方が良いと保育士さんから聞いたことがあります!
今は上の子のリズムで夜中の授乳やぐずりで眠れなくても、7~8時には強制的に起こされるので、ゆったり育児された方が楽しめると思います😭⤴⤴
あや
そうなんですね!
夜中の授乳つらいですよね…
私も一緒になって10時過ぎまで寝てしまう時あります😨
頑張ります!