※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母がくれる食べ物が私には合いません。今までくれたものといえばぬか…

義母がくれる食べ物が私には合いません。今までくれたものといえばぬか漬け大量(消費期限翌日)、ルイボスティー、シリアル大袋、母乳に良いミルクティーやタブレット、義母の手作りお惣菜など。
もらえることは有難いのですが私の食べれないものばかりなんです。手作りのお惣菜は食べる気がしなくて..多分義母が苦手で信頼できていないんだと思います。
旦那には食が合わないからと伝えてますが、旦那だけでは食べきれません。結局捨てる羽目に。旦那も義母に言っているそうですが。
わたしから伝えたほうがいいのでしょうか?もらうのも捨てるのもストレス。大袋は場所もとるからそれもまたストレスです。

コメント

💘

伝えても自己満足で渡してくるならもうポイ👋🏻でいいと思いますよ🙁

こちらの事考えてないですし自分が満足したいだけだと思います🤷‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、こちらのこと考えてないですよね😭
    ストレスだってなんでわからないんだろう。。
    もったいないですが、食べれないものはポイします😭!
    ありがとうございます。

    • 12月10日
ママリ

わかります😭

相手は良かれと思ってるんでしょうがね。
私の場合は服なのでメルカリで売ってますが。
それでも抵抗があります。
旦那から受け取り拒否したら喧嘩になってしばらく絶縁されましたw義姉ですが。そして絶縁解除したらまた服を贈られてます😂諦めました…。

食べ物だと余計こまりますね。実母には30回くらいやめてと言ったらやっと止まりました。嫌なら持って帰るから、と言われましたが断るのもしんどいんだよ、と何回もキレました。

本音の言える血縁同士で何回も根気強く絶縁覚悟で断るしかないです。

  • ママリ

    ママリ

    前向きにやっていくなら、

    好き嫌いが多いので、と伝えて
    旦那同伴で一緒に買い物行って好きなもの買ってもらうと好みが伝わって、同じものを次はくれるかもしれません。

    私の周りは自分の満たしきれない物欲を贈り物という善意正義に見せかけたもので満たしたいモンスターなので、伝わりませんが…。

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服も困りますね。そういえばこっちは食べ物ばかりです🤔
    絶縁した意味..また服送られるとは笑ってしまいました😂
    断るのもしんどい、その通りです。
    好き嫌いが多いっていうの伝えてみたいと思います。本当のことですし。それでも変わらなければ諦めます🤦‍♀️
    ありがとうございます!

    • 12月10日