
子育てがしんどく、娘の具合が悪くて保育園を休んでいます。仕事もできず、夜泣きやイライラで疲れています。
子育てがしんどいです。
さっき娘を抱っこしながら号泣してしまいました。
先々週の木曜日から娘の具合が悪く、
保育園をずっと休んでいます。
ずっと一緒にいます。
具合が悪くて機嫌も悪いので、
ずっと抱っこ抱っこ!
お部屋の中で抱っこならまだしも、
廊下で抱っこして!って言ってきます。
1時間以上、行ったり来たり歩いてます。
寝かし付けにも時間がかかる。
寝るの23時とかです。
そこから数時間おきに夜泣きします。
夜泣くと、寝室はイヤ!って号泣して、
リビングのコタツに移動して寝ます。
全てにおいて、ママじゃないと駄目。
私は個人事業主で、在宅で仕事しているので
もう1週間以上仕事できてません。
寝るのが遅いから自分の時間も確保できなくて
心のバランスうまくとれない。
娘にも優しく接したいのにイライラ・・・
旦那も頑張ってくれるけど、
ママじゃないとイヤ!って暴れまくり、
結局わたしです。
可愛いのに可愛く思えない。
母親失格。
ああ、疲れた。。。
- たきさむ(7歳)

yuttan
抱っこ紐でおんぶではダメですか?💦

ママリ
娘さん風邪でしょうか。。
具合悪いと機嫌も悪く、最悪ですよね。。
機嫌悪い中、ずっと一緒はキツいです💦
そしてママじゃないと嫌なのかー😭
とりあえず、家事はできるだけ手抜きしましょう。。抱っこで歩かないとダメそうですか??😢
座って膝の上で抱っこしたり、眠れなかったら一緒にテレビ見たり、寝室が嫌なら最初からリビングで一緒に横になったりしてはどうでしょうか……
さゆさんの辛いのが伝わります💦💦あまり無理しないで下さいね😢
娘さんも早く治ると良いですね😭

みぃママ
わかりますよ💡
私は子守りが1番苦手で嫌いです。具合が悪い子の子守りほどストレスがたまることはありません。
子供はかわいいんですけど、1日に2~3時間一緒にいられればそれでいいんです。それ以上はストレスです。
『子供ともっといたい』なんて言ってるママ、そんな優等生みたいな事言ってるママばかりじゃありませんよ!『子供とずっといたい』なんて言えるなんて、ほんと羨ましい限りです。
近くに病児保育なんかありませんか?
病児保育に預けて仕事したらいいんです。病児保育に預けて睡眠確保して下さい。ママが倒れるのも大変ですから!
コメント