※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2週間なのに、日中ほとんど寝てて起きません。たまにおなかすいて泣…

生後2週間なのに、日中ほとんど寝てて起きません。
たまにおなかすいて泣くことがありますが、
日中は泣いても1回くらいです。
夜はおなかすいて泣いたり、1人で起きてて謎に泣いたりするのですが、
質問サイトなどを見てても、この時期は泣き止まない、寝ないばかりで不安です。
助産師さんに相談したら、37週で産まれてるから未熟性もあるし、様子見てと言われました。黄疸が治療するまではいかなくて基準値ギリギリだったので眠いのかもとも言われましたが、さすがにもう2週間なのに😔
辛いです。泣きたいです。
大丈夫なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2週間のときはうちも全然昼間は泣きませんでした。夜は泣いてました😭
昼はお腹いっぱいになればすぐ寝てお腹すいてる時間でも起きないので無理に起こしてあげて、また寝て、の繰り返しでしたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!同じ方がいらっしゃって、気持ちが軽くなりました、個性だとは分かっているのですが、
    他の子が泣いてるって聞くと寂しくなっちゃって。
    まだ、お腹の中にいた時のリズムなのでしょうか😢
    ずっとこのままなのかと思ってしまい、
    不安ですが、がんばります😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

3人子供居ますが新生児の間はほとんど寝てました!

今4ヶ月の子も居ますけどほんとよく寝る子で抱っこで寝かしつけしたのは数回しかありません😅
楽で助かってます!
皆んな健康に育ってますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!3人もお育てになっている方からのご回答、心強いです😭😭ずーっと寝てばかりだと寂しくて。ここにいるぞーって泣いてほしいです。いつか、泣いてくれると信じて頑張ります!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

生後3ヶ月のママです👩🏻

息子も全然泣かずで心配していましたが
あと数週したらしっかり泣き出しました😂
今となればゆっくり過ごせていた時に戻りたいです💭笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3か月のママさん、子育てでお忙しい中、ご回答いただいて、ありがとうございます!!
    ゆっくり過ごせる時間もありがたいですよね😭😭
    泣いて困らせてくれる日が来ると信じて頑張ります!

    • 1時間前