※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ
家族・旦那

旦那の転職について。もう何を言えばいいのかわからなくなってきました…

旦那の転職について。
もう何を言えばいいのかわからなくなってきました。
旦那は40歳で今の職場には15年勤めています。
勤務形態が地獄で、土日祝は休みですが、日勤8:00~17:00の後、22:00頃~5:00頃まで夜勤。翌日も8:00~となることもあります。忙しくない時期は定時にも帰れますし、夜勤もないですが、夜勤や明け出がないと給料は手取り20万くらいで、昼夜頑張って30万くらいになります。ボーナスは2回で合計130万くらい出ます。
しかし、歳も歳なので身体はガタガタ、夜勤がない日も夜は眠れず、夜勤の日でも結局寝られないまま出勤したりしています。(もちろん寝られる日もあります)
で、転職を考えていて、2社受けて2社とも内定が出ています。
2社とも転職すれば夜勤はあっても明け出はなくなります。が、年収は150万程下がり、休みも日祝のみ。

今の職場に残るなら、明け出は月に4~5回にしてもらうことを確約したようですが、勤務が現場から事務所になるようで、事務所の仕事ができる気がしないと。

もう、収入下がるのも嫌、休み減るのも嫌、明け出も嫌、事務所も嫌、嫌々ばかりで悩んで答えが出せないようです。
わたしとしては、身体が資本なのでそれを第1に。収入減るのは転職したら仕方ないことだし、わたしも復職し、減った分以上には稼げる予定でいるので、保育園でお金がかかったとしても1馬力よりはプラスになるとは伝えています。
正直言えば、子供の保育園等、旦那の今の職場に通う体で出しているので、今の職場で事務所勤務がいいと思ってはいます・・・。
家にいても、ため息ばかりの旦那に、だんだんイライラしてきました。

コメント

ショコラ

夜勤があるお仕事って看護師さん?お医者さんですかね?

私も今月40歳を迎えるので、夜勤とか想像しただけで倒れそうです。。。

年収150万も下がるのは痛いですね💦💦💦😱そして、15年も務めていたキャリアが勿体無い!!!

前職と同じ職種に就く予定なのですか?

まずは、何を優先するかですよね。

給料、休み、時間、勤務地など。

主さんと、旦那さんでそこを話し合って、お互いの合致点を決めるしかないですよね。。。

  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    年収下がるのは仕方ないですね・・・15年勤めての年収なので・・・
    現場職ではありますが、同業ではないです😅
    1社はだいぶ昔に少しだけ齧ったことがあるみたいで、もう1社は完全に未経験です。
    が、今の会社で資格は沢山取ってるので、それが役に立つようです。

    そうなんですよ!
    何を優先したいのか、何だけは絶対嫌なのかが、本人わかってなくて・・・

    • 12月9日
  • ショコラ

    ショコラ


    主さんも仰ってる通り、お金より、何より身体が資本です。

    旦那さんですが、精神的に追い込まれて、鬱になってはいませんか?

    きっと、お子さんも産まれたし、責任感が強い人だと、さらに自分を追い込んでしまうんではないか。と、心配になります。

    私なら、まず夫を病院に連れて行って、激務で不眠症と診断してもらって、休職させます。

    一度、身体と頭をリセットして、今後を決めた方が良いと思います。

    名倉さんのように、しっかり休んであげる。事も大切だと思います。

    仕事の代わりはたくさんいても、主さんの夫、娘ちゃんのパパの代わりは居ませんよ!

    • 12月9日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    鬱はそうだったとしても本人が認めなさそうです・・・ですし、眠れないと言いつつ寝てるんですよね・・・😅
    と言うか、わたしも夜勤やる身ですが、そんな小刻みに寝るから寝られないのでは?と思っているのも本心です😅😅

    鬱の可能性も頭には入れておきます!

    • 12月9日
  • ショコラ

    ショコラ


    えー!
    主さんも夜勤やるんですか???
    看護師さん???

    世の中、そんなに夜勤でベーシックなんですね💦💦💦😱

    私の友人夫婦は(同じ年)どちらも看護師で夜勤もこなしていますが、お子さんが大学生だから、お金かかるからと行っていました。

    健康第一だけど、お金は大事だよー💸ですよねー

    • 12月9日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    わたしは介護士です!
    夜勤やらないと食べていけないので・・・😭😭

    どっちも大事なのはわかるし、捨てがたいですけど、何かを得るには何かを捨てなきゃいけないんですよね・・・💦
    何も捨てたくないけど、全部得たいと言ってる旦那・・・
    わがまま・・・

    • 12月9日
mamari

私は今の職場から離れたほうがいいと感じました。
激務で身体も心配ですが、なによりも精神的な部分が一番心配です。
転職しようと面接受けたり行動までしているのに、今の職場を引きずっていること自体に、かなり危険を感じてしまいます。真面目で責任感のある旦那様なのだと思います、だからこそ限界まで頑張ってしまいそうで心配です。もしかしたら、正当な判断すらできなくなっているのかもしれないと察しました。
私の周りでも、精神的に追い込まれて、心の病気になってしまった方がいます。頻繁に医者にお世話になっているようですが、なかなか治っていません。
もちろん生活していくためには収入が大事です。でも、身体と心を壊してしまっては、元も子もありません。働けなくなってしまうかもしれません。
今は家族にとって大事な時期、大事な判断をする時なのだと思います。どうか、奥様は味方になってあげてください。イライラする気持ちもわかりますが、家族が幸せに過ごせるためにも、良い選択をなさってください。

偉そうにすみません😭

  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    転職に関しては、周期的にしたくなる人で、今まで何度も面接受けたりしてきていて・・・それでも、結局転職せずにここまで来ました。
    今の職場を引きずってると言うより、私や娘の生活もあると考えると踏ん切りがつかないんだと思います。独り身だったらとっくに辞めてると思います💦
    今の仕事内容ではモチベーションが保てないとは言っています・・・。
    わたしが、寄り添おうとしても、結局はあれは嫌だこれも嫌だになり、話になりません・・・😭😭

    • 12月9日
なつ

私も旦那の転職でとても悩んだので思わずコメントさせていただきました。
主さんと同じで私も身体のことを第一に考えてもらい、そして収入が減るのは今後困るのでその2つを優先順位を高くして話し合いました。
まずは主さんの提案通り旦那さんには仕事内容は我慢してもらって事務所で働き、それでも納得いかなければよりよい転職先を探すのも一つかな、と思いました。
ため息ばかりの旦那さんを見るとこちらまで不安になってきますよね💦少しでも上手くいくよう願っています✨

  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    もう、ほんと私が何を言っても否定しかしてこない、ネガティブ発言ばっかり・・・今も事務所とりあえずやって、それでもダメならまた考えたら?と話しましたが「無理だよ。事務所。そんな簡単じゃない。」と・・・だったら、転職するしか道はないわけで・・・それを言ってもため息つくだけ・・・
    どーしろってんだ・・・😖💦

    • 12月9日
  • なつ

    なつ

    なるほど(>人<;)何を言ってもネガティヴ返しはきついですね💦もう旦那さんに決断してもらうしか方法なくなりますよね。
    𝒥𝒜☪︎ *.さんから見て旦那さんは鬱に近い状態なのか、それとも甘えているだけなのかその見極めが大切そうですね(´⊙ω⊙`)

    • 12月9日
  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    旦那は旦那なりに生活のこととか心配なんだと思います。(1番お金使ってるのは旦那なので、それも含めて)
    明日、面接した2社に電話してもう1回話聞いてみるってことになりました・・・もうようやっと今日の落とし所見つけた感じです😅
    わたしから見るには甘えと言うかわがままだと・・・
    一応、その危険も隣り合わせと思って見守ります・・・

    • 12月9日
はじめてのママリ🔰

どのくらいの期間、転職活動されてましたか?
転職したほうがよさそうですが、今回内定もらった会社も年収や休みが減る等、完全に納得できない部分があるならまだ転職活動を続けて、納得いく条件の所を探すのもいいと思います

  • ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

    1ヶ月経ってないくらいです!
    希望の職種が割と限られていて、勤務地等も考慮すると出ている求人はいつも同じな様で・・・。(以前転職しようとしたけど、遠いから諦めていたところの支店違い等)
    そうなんですよね。
    辞める辞めないにしても、迷うってことは決め手がないんでしょうし、この職場なら!と思えないことについても決め手に欠けるんだと思います・・・😖💦
    ですが、あまり時間をかけさせるのも、精神衛生上あまり気がすすまず・・・
    わたしなら、今はまだその時じゃないんだって思うところなのですが、旦那はそうは思えないようです・・・😭😭

    • 12月9日