※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーこ
お仕事

マザーズハローワークに初めて行く際の持ち物や流れについて教えてください。

いつもお世話になっております。宮崎県にお住まいの方に質問です。今度息子を母に預けて、大塚にあるマザーズハローワークに行こうと思っているのですが、持参するもので何か必要なものとかありますか?ハローワーク自体に初めて行くので、教えていただけると助かります🙏受付とかするのでしょうか?流れを教えていただきたいです。どうぞ宜しくお願いします🥺

コメント

ちゃちゃママ

入口を進んで右側にマザーズコーナーがあります🙂
最初はマザーズコーナーではなく、マザーズコーナーの先の受付みたいな場所で登録をしました!
そのときに「マザーズコーナーを使いたい」と伝えました🙂
登録が済んだらマザーズコーナーから呼ばれるので、そこで相談ができます🙂

ちなみに、求人検索だけなら入って左側にあるパソコンで検索出来ました😃

  • あーこ

    あーこ

    回答ありがとうございます🙏
    マザーズコーナーに行く前に、登録を行うのですね‼️なるほどー‼️

    パソコンで検索する場合も、受付の方に一言言うのでしょうか?勝手に使用しても大丈夫なんですかね💦?

    何度も質問すみません🙏

    • 12月9日
  • ちゃちゃママ

    ちゃちゃママ

    受付の人に「初めて来たんですが〜」って言うと流れを教えてくれましたよ☺️

    パソコンでの検索は勝手にしたことあります😁笑👍

    • 12月9日
  • あーこ

    あーこ

    なるほどーー☺️☆
    そのように伝えてみます☺️
    ありがとうございます😆

    • 12月9日
  • あーこ

    あーこ

    ちなみに、ちゃちゃママさんは、マザーズコーナーでお仕事見つかりましたか💦?差し支えなければ教えてください🙏💦

    • 12月9日
  • ちゃちゃママ

    ちゃちゃママ

    見つかりましたー😁👍
    マザーズコーナーには、子育て中のママが働きやすい求人が中心なので仕事を見つけやすいし
    スタッフの人にも相談しやすいですよ(⁎˃ᴗ˂⁎)

    • 12月10日
  • あーこ

    あーこ

    そうなのですねー😍🙌わたしも頑張ります💪‼️
    細かく教えて頂き本当にありがとうございました🙇‍♀️⭐️すごく参考になりました(*´꒳`*)ありがとうございました☘

    • 12月10日
  • ちゃちゃママ

    ちゃちゃママ

    どういたしまして☺️
    頑張ってください☺️

    • 12月10日