
コメント

newmoon
うちは主人が抱っこして私が受付などしました❗️
私はヒールの靴履いてたので…。

はじめてのママリ🔰
うちは車で行ったのでベビーカー無しでずっと抱っこしてました☺️
ママが抱っこしてもパパでもどっちでもいいと思いますよ!今はとくにどっちとかないみたいですし☺️

マツ
ベビーカーは持って行かずに
順番に抱っこしてました(^^)!

Eva
うちは電車移動と階段がある神社なので抱っこ紐でした。ベビーカーを置けるかは参拝する神社へ確認すれば良いと思います。どちらでも良いと思いますが、抱っこも受付も私が対応しましたよ。写真撮影の時は交互に抱っこしました。

退会ユーザー
わりと家から近い所にしたのですが、ベビーカーなしで、抱っこ&タクシーで行きました😭✨
夫婦で行ったので、私が産着をつけられていまして、手が使えない場面では夫がいろいろやってくれたって感じです!
だっこは途中で交代したりしましたよ👶💕
newmoon
ちなみにベビーカーは持っていかず、抱っこ、タクシーで行きました❗️
神社内は砂利道が多くベビーカーには向かないと思いますし、祈祷の際はベビーカーでは入れないと思うので、あっても邪魔になるだけかなと思います😅💦