
抱っこ紐の購入に悩んでいます。現在のベビービョルンoneは肩に負担が来るため、新しいものを検討中。候補は①ベビービョルン新型、②エルゴ、③napnap、④前開きタイプ。体験者の意見を聞きたいです。
抱っこ紐について質問です!
今抱っこ紐について購入を検討してますが悩んでます。今使ってるのはベビービョルンoneという古い型なのですが、装着が簡単で前で開くので下ろす時も楽なのが気に入ってます。が、エルゴ等に比べるとベルトが薄く、肩に負担が来るので新しいのを購入したいです。候補は下の4つです😊
①ベビービョルンの新しい型を買う。
→装着が慣れているので、楽。今持っているのより生地は良さそう。だが、結局今と肩への負担は変わらない?
②エルゴシリーズのどれかを買う。
→たくさんあってどれがいいかわからない。試着してみた時、肩腰の負担はかなり軽かった!が、一番ベルトをきつくしても大きくてぶかぶかな感じがあった。(小柄な体型です)付け方をもう少し考えれば変わるかも?
③napnap
→これも試着したところ肩への負担がだいぶ楽に!!しかも安い!でもビョルンに比べてつけ方や赤ちゃんの乗せ方難しかった、、。慣れれば大丈夫?体にはフィットしてる感じ。
④キューズベリーやエアリコなどの前開きタイプ
→試着ができないのが難点!でも、前開きの楽さを知ってるので惹かれる!
4つの中のどれかをつかったことがあるかたにご意見いただきたいです!ちなみに、コニーなどの布系の抱っこ紐は考えておりませんのでご意見は要らないです!よろしくお願いします😊
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ゆいまーる
キューズベリーのデニムが可愛くて気に入ってます!
ベビービョルンの安いやつ(キャリア??)も持ってるんですが肩や腰の負担が全然違います☺️

退会ユーザー
②を買うなら高くてもいいならオムニ360メッシュを私は買います🙋♀️
前向き抱っこができるので。
エルゴ買うなら新生児からつけられる物の方がいいと思 うのでエルゴアダプトメッシュか360をお勧めします。
エルゴは付け方に慣れれば使いやすいのかなと。
個人的にはベビービョルンの方が使いやすくて、エルゴに慣れるのに苦労しました。笑
-
はじめてのママリ
前向き抱っこ!どうせ買うなら機能が多い方がいいですもんね😊やなりベビービョルンは使いやすいですよね😭ゆきんこさんはどちらも使ったことがあるとのことですよね。やはり肩腰の負担はエルゴが楽ですか?
- 12月9日
-
退会ユーザー
私が使ってたのはエルゴアダプトクールエアです。
後ベビービョルンの腰ベルト無しの物も持ってます。
クールエアと書かれてるのがメッシュタイプの物で少し大きいのでかさばりますが、肩の負担は他の腰ベルト有りの抱っこ紐と比べた事が無いので何とも言えませんが生後3.4ヶ月で肩痛いと思う事は無かったと思います🤔- 12月9日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!ベビービョルンは腰ベルト無しだとまたエルゴとは違いますよね😊参考になりました、ありがとうございます!
- 12月9日

ぽ
napnap使ってます😊
これしか持ってないので、他の抱っこ紐の使用感が分からず比較はできないのですが、落下防止ベルト・ホルダー付けるのが私には難しく感じます💦
慣れればなんてことないのかもしれないですが、週に1回お出かけの時に使うか使わないか、くらいの頻度なのでなかなか慣れないです😂
でもメッシュポーチの部分には結構物が入りますし、コンパクトにまとめられる所は気に入ってます!
-
はじめてのママリ
やはりそうですか!私も試着で落下防止ホルダーにとても手惑いました💦店員さんもあんまりわかってなかったみたいであれ?あれ?ってなってました笑
ポーチとコンパクトさはいいですよね!ちなみにぽさんはnapnapのどのタイプですか?また、肩腰は痛くなったりしませんか?- 12月9日
-
ぽ
ベビーキャリーBasicです😊
赤ちゃんに当たって痛くないようにっていう配慮だとは思うんですけど、肩の所に隠れてるので付けにくいですよね😂😂😂子どもと密着してるとなおさら💦💦
肩腰は今のところ大丈夫です☺️👌- 12月9日
-
はじめてのママリ
そうですよね!なんかわけわからなかったです!笑そのあとエルゴつけたら、なーんにもなかったので楽チンでした笑慣れれば大丈夫なんですかね?😭
肩腰が大丈夫なのは大きいですね!ありがとうございます😊- 12月9日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!キューズベリー、可愛いですよね😊デザインもおしゃれで!やはり前開きは楽ですか?また、首のところまではおさえ?がないのが気になってるのですが寝ちゃった時とか首は大丈夫ですか?💦
ゆいまーる
うちの子身長高めでこの写真生後1歳ちょいなんですが、首のとこが長いんで寝てしまっても首痛そう!とかはないですよ💓その代わりこれぐらいの大きさになるまで外の景色はほぼ見れません💦でもまあチャックちょっとあけたり下にタオル挟んだりして対応できます🙆🏼♀️🙆🏼♀️ちなみにおさえみたいなやつ、別でついてきますよ!
あまりほかの抱っこ紐を知らないのでなんとも言えないですが、動画とかでアピールしてるような寝てる子をチャックあけてソッと置く、なんて事は出来ません😂前開きですが、結構抱き上げて上から入れるって感じなので💦
はじめてのママリ
わー!可愛い写真までありがとうございます💓💓キューズベリー、調べてたらかなり欲しくなってきました笑
でも、外の景色見れないのはあんまりですね😭小さいうちは思いっきり隠れちゃうってことですか?ただ、おさえがついてくると聞いて安心しました💦
前開きだけどベビービョルンの前開きとは違う感じなのですね💦ビョルンはフック取るとガバッと下まで開くので楽チンなのです😭キューズベリーはガバッと開く感じではないってことですか?
はじめてのママリ
すいません何度も💦今動画見ました!月齢低い子だと赤ちゃん抜く感じが大変そうですね💦体がしっかりしてからの方が使いやすそうな感じがしました!
ゆいまーる
これで生後半年ごろです!ほぼ埋まりますw
おしりの所が結構深めに出来てるんでガバッとはならないですかね〜🤔
小さいポケットに、カギやスマホ程度なら入れれるんでこれは地味に便利です☀
わたしはめちゃくちゃ気に入ってるんでおすすめしますよ〜☺️よく支援センターやレジのお姉さんとかにそんなおしゃれな抱っこ紐初めて見た!かわいいですね〜って声掛けられます☺️
はじめてのママリ
めっちゃ埋まってますね!可愛いですが!笑ちなみにその頃身長どのくらいでしたか?もし覚えていたら教えてください😊ちなみにゆいまーるさんは何ヶ月頃から使用してましたか?
ポケットは便利ですね!そしておしゃれですー!私はストライプがいいなーとか考えてました笑
他のに比べると着脱も楽そうですねー!
ゆいまーる
たまにお尻の下にハンカチ畳んでかませたりしてましたよ〜🤗うちは新生児の頃はベビービョルンで、首が座ったらこっち使ってました☀たぶん70cmないぐらいですかねー?
ストライプも可愛いですよね😍😍
はじめてのママリ
そうなんですね!今ちょうど首がすわりかけてきて、身長65ないくらいなんですー!完全に埋まりそうですね笑タオル挟んだりしてどうにかなるかな、、色々答えてくださりありがとうございました!私の中でキューズベリーが突然ぐんっと急上昇しました笑😊