![なり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の息子がいて、練馬区に保育園を探しています。板橋区の保育園情報をどこで手に入れられるか知りたいです。4月入園は遅いでしょうか。働きたいけどお金に余裕がない状況です。
保活についてです
5ヶ月の息子がいます、保育園に入れたいのですが
現在板橋区よりの練馬区在住で保育園を探しているのですが
練馬区の保育園の一覧の冊子はもらえにいけるのですが
板橋区のはどこに行けばもらえるのでしょうか?
ちなみに9月あたりから保育園の話は
旦那としていたのですが引っ越しも考えていて
まだ申し込みもなにも考えてなくてとりあえず
練馬区で申し込んでみようという話で今から動き出すのですが
4月入園考えてる場合は遅いでしょうか。。。
ママリで検索してみても練馬区は保育園激戦区と
買いてあったり入れる気がしません。。
仕事してるわけでもなく休職中ですし
まだまだ先の話になるでしょうか〜🥵🥵🥵
お金がギリギリなのはこちらの事情ですが
働けるなら今すぐにでも働きたい〜💦💦💦
お手柔らかにお願いします😓
- なり(4歳6ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
地域は違いますが四月入所の申込み締切はせんげつのところがほとんどですよ!
練馬、板橋はわからないですがとりあえず急いで区役所に問い合わせた方が良いですよ☺️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
横浜市なのですが、4月入園の申し込みは11月上旬でした💦他の地域も遅くても11月中で締め切っているのではないかと💦💦
2次募集で申し込んでみてはいかがですか??(申し込める園は少なくなってしまいますが)
区役所で他の区の状況の紙など言ったらもらえませんか😊?
わたしは、自分が住んでる区だけでなく他の区も申し込んで下さいと言われて…💦その場で他の区の保育園申し込み状況など書いてある資料もらえました!
保育園どこも激戦区ですよね😩😩
-
なり
やっぱそうですよね。。
二次もあるんですね!もうすこし
詳しく電話して聞いてみてやってみます😓
丁寧にありがとうございます😭💖- 12月9日
![パト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パト
板橋区ですが、板橋区も激戦区なので両親共にフルで働いてプラス加点がないと入れないです💦
運がよければ入れるかもですが、住まいが板橋区ではないので板橋区で働いていたりしない限り余計に板橋区の保育園は入りずらい気がしますよ😅
![まの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まの
板橋区寄りの練馬区に住んでいて、4月入園の申し込みしましたー!
11月いっぱいで申し込み締め切りです💦
ただ、出し忘れた書類があったらしく12/11まで待ってくれるって電話がきたので電話してみるのもありだと思います〜
でも、私が調べた感じだと最低でも80、というか加点がないときついかもです(T . T)
両親フルタイム+加点(兄弟加点など)がないと認可は難しいかもです(T . T)
小規模保育とかはわりと空いてたりするので、二次募集までに見学とかするのをお勧めします〜
あと、区外の保育園は減点があるのでそれこそ難しいと思います💦
-
なり
丁寧にありがとうございます😭❣️
ですよね。。、少しの希望として出してみようと思いましたが、入れないじゃん〜と開き直っちゃってます🥵💦💦まず私が出してないのでそれ以前の問題ですが。。(笑)- 12月10日
-
まの
認可は多分無理ですが小規模保育や保育ママ(練馬区公式?)なら空いてますよ〜
私たまーに保育園入れようかな〜とか思って(結局入れてませんが)空き状況のぞいてましたが割とあいてました!
練馬区の公式HPの空き状況見て、人気なさそうなところに応募するのもありだと思います✨
あと、キャンセルが出たりで二次募集も入れたりするので(こども園の延長保育受かったから保育園キャンセルしたいーとか)絶対入れないわけではないと思います(^^)
何度も言いますが、認可は無理だと思いますけどね(T . T)
あと、10月くらいになると自衛隊の方の転勤とかで入れたり、途中入園も無理ではないので4月から入れなくても空き状況ちょいちょい見てみると良いと思います〜
私も適当に申し込んじゃって(前日になって書類書き上げた)、保育園とかちゃんと見学行って希望園も色々考えてたのに、間違えて適当に書いちゃったので、たいして希望してない園に決まりそうな気がしてて怖いです🙄笑- 12月10日
-
なり
丁寧にありがとうございます😭💖
私もたまにHPで空き見たりしてました!笑
4月入園はもう無理なのでそこからまたちょいちょい見て狙ってみようと思います😭💦- 12月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
区役所でもらえますよ✨
4月入園だと11月までに申し込みが
必要なので空きのある小規模や
保育ママさん、無認可に応募
したら良いかと思います!
-
なり
ありがとうございます😭👶🏻
- 12月11日
なり
あぁそうなんですね。。やっぱそうですよね😓
0歳児は特に4月より途中の方が入りにくいよなんて保健師の方に言われちゃってどうしたらいいことやら😓😓
丁寧にありがとうございます!💦