コメント
はなたろう
内膜は1cm以上あるといいと言われますが、実際本格的に厚くなるのは排卵後なので、排卵確認時にどうなっているかですね💡
私の通ってた病院の先生はよく、こっからが勝負だからと言われてました😁
頸管粘液が少ないのであれば人工受精も有効だと思います💡
はなたろう
内膜は1cm以上あるといいと言われますが、実際本格的に厚くなるのは排卵後なので、排卵確認時にどうなっているかですね💡
私の通ってた病院の先生はよく、こっからが勝負だからと言われてました😁
頸管粘液が少ないのであれば人工受精も有効だと思います💡
「卵胞」に関する質問
これ排卵終わったってことですかね…? (ドゥーテスト余ってたので使ってみた次第です。) 前回、生理10/16〜終了10/21 (ルナルナよりいつも2日早く生理きます) 排卵、ホルモン検査ともに異常なし 昨日の診察では右卵胞17m…
【hcg注射 効果】 10/27(月)に卵胞21mmで 朝の9:30頃にhcg注射を筋肉注射腕に打ちました。 いつごろ排卵されますか? タイミングは 10/25(土)夜 、10/26(日)夜、10/27(月)16:00頃です。 どの位の確率で妊娠できそうです…
不妊治療をしていた方にお聞きしたいです🤔 長文になります😭 1年以上前から病院に通い、治療しており、今週期に自然周期で2回目の体外受精の予定でレトロゾールを飲んでましたが、思っていた程卵胞が育ってなかったので、…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!^ ^
まだ可能性はありますよね。
いつも排卵時期はおりものできづくくらいです。今回はまだわかりません、先生にも少ないといわれました(>_<)
粘液も内膜も毎月ちがうのでしょうか?
はなたろう
内膜の厚さは毎月変わると思います🌟
クロミッドには内膜を薄くするのと頸管粘液を減らす副作用があるらしいので、服用を続けると薄くなりやすくなるとは聞きます。
なので私は内膜がなるべく薄くならないように漢方処方してもらったり、サプリメント飲んだりしてました💡
そしたら一時期薄くなった内膜がかなり厚くなりました😊💡
ちなみに頸管粘液はサプリメントとかではどうにもならないようです💦