

Haruki
めっちゃギャン泣きですよ!!
ギャン泣き+大暴れなので
2人がかりでやってます💦
もう抑えながらやってます笑

いーと
ギャン泣きでした😫💦
実家に帰った時もまだ治ってなかったのでメルシーポットで吸ってあげてたら、父親に虐待やなって言われましたが、こっちも好きでやってんじゃねーよと心で思いました😭
放置も良くないって言うし、ここは踏ん張りどころではないでしょうか🤣私は吸い終わったあと、めちゃくちゃパチパチして褒めてあげると、なんだか誇らしげな顔になりますが、次やるときにはまたギャン泣きの繰り返しでしたよ😂😂
-
初めてのママリ
本当にそうですよね😓
好きでやってるんじゃないですよね😣
まだ赤ちゃんなんで鼻詰まってると飲みずらそうなのでやるんですがギャン泣きで旦那が虐待だとか言うんですよ‼️
俺の時は泣かないと誇らしげに言うんですよ‼️それが本当に腹正しくなります😑- 12月8日

はじめてのママリ
旦那様の気持ちも分かりますが、鼻水とるときはギャン泣きは仕方ない事です!!うちは一歳ですがブーンとメルシーの音がするととりあえず逃げますし、吸うために頭を後ろから固定したら泣きます!
うちも電源が入ってなければ自分から鼻突っ込んだりしますが、もっともっと大きくなると自分からすることもあるみたいですが、泣くのを堪えて取って、鼻吸いが嫌にならないように、すっきりしたね!とか、がんばったねー!って前向きな声変えたら良いらしいよと旦那に言って自分もそう声掛けしてたら、旦那もそのようにしてくれました!

はとママ
うちも大嫌いで、機械みただけで逃げていきます😭
鼻水ひどいときは、寝る前は羽交い締めで旦那に足を持ってもらいとってます。
友達ののは自ら機械を持ってきて取ってと言ってくるそうです💦
-
初めてのママリ
羽交い締め(笑)
ウチも手を押さえてやってます😅- 12月8日

UMR
未だに鼻吸ってるときは大騒ぎですよー😓
流石に2歳になると力が強くなるので2人がかりで抑えながらしてます💦
鼻水が溜まって中耳炎とかになったほうが大変じゃから、
そらもーしょうがない!
むしろするべき!と思ってしてます✨

退会ユーザー
3歳でようやく平気になりましたが
下の子は最近毎日ですがギャン泣きです😅
中耳炎にする方が可哀想なので、
心を鬼にするしかないかなと思います😂

きうい
ギャン泣きでしたね。
今では自分でやるー!って言って自分で持って大人しく鼻吸ってます。笑
コメント