※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅ToMaTo🍅
妊娠・出産

市立病院は性別を教えてくれないため、4dエコーで性別を知りたい。17週の診察前に判明できるか相談したい。他の産婦人科で4dエコーを受けられるかどうか知りたい。

こんばんは!!
遅くに、すみません。

私が通ってる市立病院は、
基本性別がわかっても教えてくれない病院です。
だから、親もいろいろプレゼントしたいもの
あるから性別わかったら教えてほしいです。と
伝えようとおもうから良いんですが、
私が通ってる市立病院は、2dエコーしか
ないみたいで、
やはり2dより、4dの方が
性別とかも、判明しやすいのでしょうか!?

明日で15週になり、
次の診察は17週です!
早い人だと、ここらへんで
わかるみたいなので
早かったら知りたいなと思いまして!

4dのほうが判明しやすかったら
違う産婦人科に
エコー診察してもらうことって
可能なんでしょうか??(´・ω・`)

質問ばかりで
すみません(><)

コメント

A

どちらかというと
あかちゃんがオマタをちゃんと
見せてくれるかくれないかって
ところだと思います!
ちゃんと見せてくれれば
2Dでもはっきりわかりますよ!
でも4D撮るのも記念にいいと思います\( ¨̮ )/

  • A

    A

    ちなみに4Dだけ撮ってくれる
    産院もあるのであらかじめ
    電話で聞いてみた方がいいです✩︎

    • 5月3日
  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます!

    赤ちゃん次第って
    ことですね♪
    そうなんですね!!
    違う産婦人科も
    調べて
    4dしてもらえるか
    聞いてみます(⑉ ॢ• • ॢ⑉)❤︎
    ありがとうございます!

    • 5月3日
あちゃもまま

2Dでも男の子の場合は見えれば先生も教えてくれると思いますが、女の子っぽい場合は『確実に女の子』とは言えないみたいです!
4Dの方がより鮮明なのでさらに判明する確率は高いと思います!
表情や仕草なども見れるし、あくびをしたり笑ったりする場面が見れたりするので、とても可愛らしく、いい思い出にもなると思います♡

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます!

    性別が
    わからなくても
    表情や仕草見れるだけでも
    見たいです😭💓
    思い出として違う産婦人科に
    見てもらえるか
    聞いてみます♪

    • 5月3日
  • あちゃもまま

    あちゃもまま


    私の通っていた産婦人科では4Dの映像をDVDにしてくれるところだったので(3000円くらいでしたが😲)、未だにたまに家族で見て懐かしんでます(*^^*)
    良い産婦人科見つかると良いですね♡

    • 5月3日
わわん

性別判断は2dですよ~

でも、4dも体験してみるのも良いと思いますよ。エコーだけ撮ってくれる産婦人科も多いですよ(^^)

  • 🍅ToMaTo🍅

    🍅ToMaTo🍅

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね!!
    いやぁーまだまだ未熟者で
    すみません(><)
    見てくれる産婦人科探してみます♪

    • 5月3日
MAXとき

100%性別はこれ!と言い切れないので、後で訴えられないようにという病院側の対応なんだろうなぁと思います
今は直ぐに訴えてきますからね...女って言われたからピンクばっかり買ったのにー!男じゃない!とか言って...
男の子ならわかりやすいですが、それでも経験の浅い先生だと見間違えるそうですよ

あやぞぉ ー

4Dのみいけるところありますよ!
あたしのとこも2Dしかなくて探し電話したらいけるみたいでそこは4Dエコー写真1300円でした✨