※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さっちゃん
家事・料理

洗濯機の掃除について教えてください!最近、タオルなどに薄茶色いゴミの…

洗濯機の掃除について教えてください!
最近、タオルなどに薄茶色いゴミのようなものがつくようになり、きっと洗濯槽の汚れなんだとは思ってましたが、ひどくなって来ました💦
ドラム式ではなく、上から入れるタイプの洗濯機なんですが、みなさん家庭でできる掃除の仕方、ぜひ教えてください🙇‍♀️
汚れを浮かすにはどうすればいいでしょうか?
あと、つけ置きもいいと見たんですが!お湯を溜めるにはスイッチをオンにするだけで大丈夫ですか?
本当恥ずかしい話ですが、掃除がにがてで放っておいたらえらいことになってました😨
オススメの薬や、掃除方法など、ぜひ教えてください🙇‍♀️

コメント

ママリ

薄茶色のゴミはカビですね🤔
剥がすには酸素系の洗濯槽クリーナー使うといいですよ🙆‍♀️
しゃぼん玉石けんやアリエールのクリーナーが酸素系になります😬
お湯で数時間つけ置きするとより効果的なのですが、洗濯機はお湯投入されるタイプでしょうか?

  • さっちゃん

    さっちゃん


    ありがとうございます🙇‍♀️
    やはりリカビですか…ひぃぃ
    酵素系ですね!
    見てみます✨
    お湯を投入したことないのですが、温か洗いの表示があるのでできるのかもしません!画像付けさせて頂きます🙇‍♀️

    • 12月8日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちもドラムではないタイプです!
いつもやってるのは簡単に済ませる場合はカビキラーの洗濯機クリーナーでやってます

しっかりとカビや水垢を浮き取らせたい時は酸素系漂白剤
私はオキシウォッシュ(100均に120gが売ってあります)
を全量バケツに入れてお湯でしっかり溶かしてから洗濯機に入れて洗濯層にたっぷりお湯を注いでから自動を押してます
それから少しグルグル回って混ざったら一旦洗濯機を止めて4.5時間放置してまた洗いを押したら結構ゴミが浮いてくるので一旦停止してゴミを網ですくって取ってます
だいたい取れたらすすぎ、脱水してます
ゴミたくさん出てくる時はすすぎの時にも一旦停止して網ですくいます😂

  • さっちゃん

    さっちゃん


    ありがとうございます🙇‍♀️
    たしかカビキラーみたいなのを一度は使用したことがあるのですが、記憶がないくらい随分前で、今の洗濯機は購入して三年くらい経つので、、、自分がおそろしいです💦
    かなり汚れが酷いみたいなので、酵素系のを購入してみようと思います!
    細かく書いてくださり助かります✨
    ゴミすごそうでドキドキですが、子どももいますししっかり掃除しないとダメですね😣
    網、安く売ってますかね??
    100均に見に行ってみます!

    • 12月8日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    網も100均に湯垢とりがうってありますよ!
    私はダメになったストッキングをハンガーに付けたりして使ってます😂笑

    • 12月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    あ!ストッキング!思いつきませんでした💦
    100均も見に行って来ますね!湯垢とりって売ってるんですね☺️✨
    ありがとうございますー

    • 12月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    最後馴れ馴れしく終わってm(_ _)m 打ち間違いです💦
    ありがとうございます✨

    • 12月8日
だおこ

槽クリーンのモードがあるので、クリーナー買ってこれで回すといいと思いますよ!
お風呂の残り湯を温かいうちに入れて使うと効果的だと思います☺️

  • さっちゃん

    さっちゃん


    ありがとうございます🙇‍♀️
    クリーナーはそのままドボドボ入れて大丈夫ですかね??
    オンにしてからクリーナーをいれて、槽クリーンを押せばいいですかね?☺️
    かなりの汚れみたいでして😣

    • 12月8日
  • だおこ

    だおこ

    それでいいと思います!
    もしかして汚れがひどいようなら1回槽クリーンでやって、そのあともう一回クリーナー使って通常で回すとかしたほうがいいかもしれないです💦
    多分槽クリーンモードだとつけ置きもしといてくれるから、夜セットしたら朝出来上がってるくらいだと思います!

    • 12月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    早速、すくう為の網を買ってきたんですが、槽クリーンだとすくう必要ないのでしょうか…😐
    質問ばかりすみません💦
    今からドンキ行って酵素液買ってきます!
    ありがとうございます✨

    • 12月8日
  • だおこ

    だおこ

    いっぱいピロピロが出たら、そのまますすぎしちゃうと槽の内側にへばりついちゃうので、すすぎの前に浮いてるの取るといいと思います!

    ファイトです☺️

    • 12月8日
  • さっちゃん

    さっちゃん


    早速ピロピロが出現しました😣
    買ってきた網ですくうのですが、かなり粘った作業になりますね💦
    こんなことなら頻繁に掃除しておけばよかったです😢
    ストッキングの方がいっきにとれますかね?やってみようかな…
    今もつけ置きしてます☺️

    遅い時間にごめんなさい🙇‍♂️
    何度も質問に答えてくださり、本当にありがとうございます✨

    • 12月9日