
コメント

退会ユーザー
我が家は収納棚は作り付けで作ってもらったので、新たに買ったものは洗濯機とオーブンレンジ、ベッド、ダイニングテーブルとイス、収納用のカゴくらいです。50万くらいだったかと思います。

MM
カーテン入れないで、家具だけで70万ぐらい予算組んでます。もう少し削るように夫に提案中……
-
ママリ
ありがとうございます😊せっかくだから家具もこだわりだけけど、予算オーバーは避けたいですよね😫
- 12月8日

ちゃん
我が家はカーテンやキッチンのカップボードは標準装備 テレビ台は作り付けたので 買い換える家電のみで冷蔵庫 オーブンレンジ 炊飯器 追加のエアコンで家具はある物を持っていくのでトータル40万ぐらいでした!
あとは洗濯パンや掃除機置き場など細かい物を買うので数万円いるかなと思ってますが...
-
ママリ
ありがとうございます😊✨私も収納や棚などはなるべく作り付けがいいなと思っています☺️参考になります!
- 12月8日

ママリ
家電は前使ってたものをほとんど持っていったので、(TVは買いました)家具やもろもろで、50〜60万くらいでした☺
-
ママリ
ありがとうございます😊家電買い換えないとだいぶ抑えられそうですね☺️💕参考になります!
- 12月8日

makamaka
9月に引っ越しました😌
家電は全部前のままですが、
食器棚、ストーブ、カーテン、ラグ、こたつ、人工芝、倉庫などを買い、細々したものを合わるとざっと100万いかない程度だったと思います😭😭
-
ママリ
ありがとうございます😊✨細々揃えていると意外とお金がかかりそうですね😳倉庫や人工芝ということは広いお庭なんですね☺️
- 12月8日

退会ユーザー
今年マイホームを建て、家具家電を結構新調しました。
だいたい250万くらいかかりましたね💦
-
ママリ
新しいおうちになると色々新しくしたくなりますよね😫私も予算と相談して葛藤しそうです😂参考になります!
- 12月8日

mama*29
来月引越ししますが
家電はまだ2年しか使ってないので買わないし、カーテン、カップボードなどついているので買いません!
ソファーくらいかな?ってところです😉
あとは次世代ポイントで大きめのテレビとかもらう予定です🥰
-
ママリ
ありがとうございます😊✨収納も作り付けにすると意外とあとで購入する費用は抑えられそうですね☺️💕産後になります!
- 12月8日
-
ママリ
すみません💦産後→参考
- 12月8日

退会ユーザー
照明はダウンライトで買う必要がなかったので、エアコン2台とカーテンで50万。
ベッド、ソファ、ローテーブルで80万でした!
家電はテレビと空気清浄機と加湿器だけ買い換えて、50万くらいでした〜!
-
ママリ
うちもベッドは大きいのに買い換えたいなぁとおもってます☺️エアコンやカーテンも必須ですよね!参考になります✨
- 12月8日

のん
造作家具が全部で20万、ソファとテーブル買って20万です。
カーテンは引っ越し先でも使っていて、ロールスクリーンは新しく買いました。
ソファとテーブル以外は全て賃貸のときのものを使っています。
家電はエアコン一台と冷蔵庫で25万ですね。
-
ママリ
詳しくありがとうございます😊✨エアコンは部屋数増えると必要ですよね!参考になります☺️
- 12月8日

かなたん
2012年にマイホーム買いました。家電家具で100万ちょい使いました!頭金に使う予定を家電に使いました!
エアコンだけでも30万かかりました😓保証が付いてるのでちょこちょこメンテしてもらってます!
-
ママリ
ありがとうございます☺️エアコン揃えると高いですよね😫参考になります!
- 12月9日
ママリ
ありがとうございます😊私も棚は作り付けがいいなと思ってます😳✨参考になりました☺️💗