
コメント

maaaaa915
私は上の子のとき1際の記念に4℃で作りました(*´`)
色々ミスして1歳半になってしまって、まぁ記念だしいいやってわりきってます(笑)
埼玉のどこにお住まいかによりますが、私は大宮の4℃で注文しました!

Ami♡H.S
私は出産前に基本的な赤ちゃんのサイズでオーダーで作りました(*^^*)
出産後すぐに(産後1日目)娘の指にはめて写真を撮りました。
後はお宮参りの写真でも写真屋さんで撮ってもらい今1歳8ヶ月ですが入らなくなり時々オシャレする機会に私がネックレスにしてみにつけています♡
娘が20歳になるまでは私がみにつけて成人式にお祝いとして渡そうと楽しみにしています(*^^*)
女の子だとそれをしたいとずっと思っていたので…
今からでもいいと思いますよ(*^^*)
-
Ami♡H.S
ちなみにこんな感じです(*^^*)
- 5月3日
-
ayapyn
私も成人したときか結婚するときに渡したいんです(;_;)❤️
じゃあ測ったりはしてないんですね( ´•౪•`)- 5月3日
-
Ami♡H.S
下のお子さんの1歳のお誕生日に2人にセットで作ったらいかがですか?
なんで2歳とは聞かないとは思いますが2人に作りたかったからと…
リング自体は結構有名店でなくても個人のオーダーできる店などたくさんありますよ(*^^*)- 5月3日
-
ayapyn
あー、それもいいですね!
年子姉妹で上の子が2歳の誕生日で下の子がハーフバースデーなのでこの時期でもいいかなーと思ったのと2人が同じ時期に作った方がサイズの比較というか出来るかなーと思ったので悩んでいました(´・_・`)
調べてみたら結構あるんですね!
サイズ測るか既製品で誕生石などいれるか悩んでます(;_;)- 5月3日
-
Ami♡H.S
私も既製品と迷いましたが結局娘の命名時のイメージを形にしてダイヤを一石入れて、刻印してとオーダーにしました(*_*)
既製品でピッタリのものがあるといいですがなかなかどストライクは難しいかも…
一生の記念なので気持ちを込めてオーダーされてもいいかもしれませんね(*^^*)
石など入れなければそこまで高くならないかも…
うちは石はちいさいので3万ジャストでお願いしました( ^ω^ )- 5月3日
-
ayapyn
ですよね(;_;)
サイズを測ってもらって作りたいので
下の子と同じ条件にするためにも2歳で揃えるのがいいのかなーと( ´•౪•`)
なかなか難しいんですね(;_;)
3万するんですね(;_;)
2人いるのでなかなか難しそうです、、- 5月3日

RUIママン
我が家は1歳の時に作りました。
いろいろ調べたのですが
我が家の近所では、子供のサイズに合わせて
作れる商品がどう探してもなかったので
結局、オーダーで作って下さる所へ行き
サイズを見てもらって
デザインもジュエリーデザイナーさんと
何度も打ち合わせをして作りました。
私は、娘の誕生石も入れたかったですし
結局、私達両親の誕生石も入れましたがσ^_^;
とにかく、その時のサイズを残しておきたかったのと、1歳の時に義両親と我が家の家族写真を
撮る予定があり、その時にその指輪を
つけさせて撮影したかったので
既製品では、デザイン的にも好みがなかったり
そもそもその願いも(本人につけさせての撮影)
叶わずになるところでしたので
ものすごく探しました。
私は東京住まいですが
意外にない事に驚きましたし
もしも、我が家の様にサイズを測って
作ろうと検討されているのであれば
考えているより、子供のサイズで作れるところは
少ないですし、予算もそれなりにかかります。
考えていたよりは安く出来ましたが
調べた中での既製品からすると残念ながら
5倍以上かかりました。
埼玉は調べてないので
分かりませんが、素敵な職人さんとデザイナーさんに出逢えると良いですね!
ご参考までに…
ayapyn
区切りいいのは1歳ですよね(;_;)
本当に後悔してます(;_;)
姉妹なので2歳で作ってしまおうかなーとも思ってるのですが何で2歳だったのかいつか聞かれたらどうしようと思ってしまってました(´・_・`)
大宮なら近いのでいいですね!
値段とかどーでしたか??
maaaaa915
それか3歳でもいいと思います!
七五三もありますし😊
値段は使用する金属や宝石?でかなり違いました!
シルバーなら1万ほどでしたが、10Kや18Kなら3~4万とかでした!
うちは錆びるのが嫌だったので、思い切って18Kにしましたけど、価格は35000円ほどでした( ´-` )