
コメント

まるきょー
経験者です。
国保も社保も一緒です。
国保と国民年金で
ざっくり25000円×12ヶ月は見ておきましょう。
所得税、住民税もありますので
少なくとも180万以上稼がないと手取り同じくらいです。
パートさんなら、こどもの病気でお休みされることもあると思うので
200万くらい稼ぐ気持ちでいない手取り増えたって感じはないと思います。
まるきょー
経験者です。
国保も社保も一緒です。
国保と国民年金で
ざっくり25000円×12ヶ月は見ておきましょう。
所得税、住民税もありますので
少なくとも180万以上稼がないと手取り同じくらいです。
パートさんなら、こどもの病気でお休みされることもあると思うので
200万くらい稼ぐ気持ちでいない手取り増えたって感じはないと思います。
「130万の壁」に関する質問
103万、130万の壁について💡⠜ 自分はどちらに属すのか教えてくださる方いますか?🤦🏻♀️ 全国土木建築国民健康保険に旦那の扶養で入ってます。 この度働くことになったのですが、 旦那の上司にいくらまで稼いで大丈夫かき…
去年まで130万の壁までで勤務調整しているパートです。 今年、上の子の入学などがあり現状では昨年より稼げておりません。 103万を数万超える程度だったら103万で抑えた方が得なのでしょうか? それとも気にせず働けるだ…
今年度からパートの時給が上がったので、130万の壁を超えない計算で年間働くつもりなのですが、今後の働く時数や月収の計算がわからなくなってきたので、詳しい方教えてください! ①社会保険の扶養の場合、年間収入計算期…
お金・保険人気の質問ランキング
ちーた
ありがとうございます!
とてもわかりやすく助かります🙏
重ねての質問申し訳ないんですが、
国保などの税金は、前年度所得から計算されるというのは合っていますか?
2020年で所得が扶養を越えて、実際に国保と国民年金の請求が来るのは2021年になってから払うのかなっていう考えなんですが…💦
まるきょー
国民年金も国保も
扶養を抜けた月から支払いますよ。
国保は前年度の収入で決まります。
保険証はその日にもらって、振り込み用紙や保険料けっていつうちが後日送られてきます。
国民年金も抜けた月からです。
振り込み用紙が送られてきます。
国民年金は基本的に一律約16000円です。
ちーた
ありがとうございます!
2019年は98万以下なので、今調べた保険料約43500円が2020年にかかる国保料ということですね🙏
それプラス、国民年金の16000円がかかるということで合ってますか?😳
まるきょー
国民年金は16000円×12ヶ月ですね!
ちーた
わかりました、とても勉強になりました!
ありがとうございます😊🙏
まるきょー
お仕事頑張ってくださいね❗