
息子がパパ以外では泣き、ママに嫌われたのか悩んでいます。今まで通り接していくつもりです。
1歳7ヶ月の息子が、パパでないと泣きます😭笑
確かに、わたしはパパよりずっと多く息子のことを見てきているのでイライラがちりつもで、、たくさん怒ったこともありました、、それでママのこと嫌いになったのかなぁ😭寝ていて突然起きてしまった時も、パパをまず探すし、わたしがいてもパパがいないとパパ〜と泣きます、、笑こんなことありましたか?😭好かれようと何かするのもおかしいと思うので、今まで通りしっかり息子と接していければと思いますが、?
- ぴよまま(生後5ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)

jasmine
うちの子もありましたよ!朝もパパが仕事早くてこっそり起きるとすぐ起きてパパ探して追いかけたこともありました!でもすぐママがいいって戻りましたよ笑

M
うちもパパが酔ってソファで寝てたらトントンして起こそうしてたので こっちおいで〜! と言っても絶対パパから離れません😂最終自分の毛布持って行って隣で寝ようとしてました😂パパ叩き起こして布団で寝たらやっと息子も来てくれました🤣🤣お風呂もパパ、3人で公園行ったらずっとパパに抱っこねだり、とにかくパパ大好きなようですが今のところ微笑ましく見守ってます🤗笑
ママはそのままで十分だと思います☺️💞

ママリ
最終的には四六時中一緒にいるママには絶対に敵わないと思いますよ😝
今はパパが一番なだけですぐママに戻ると思います🤣
娘もパパが仕事に行くのに起きるとそれに気づいた娘は「パパ〜」って言って時にはなく時もあります。
ですが、ママが少し姿を消すと「ママ〜」って探します。パパがいても。
どっちかがいなくなるのが嫌なようです😅
むしろ私はパパっ子になってくれ!ってよく言ってます🤣

なつお
うちもすっかり甘やかし役のお父ちゃん大好きっ子です😂
夫は家で仕事しているので余計べったりで…笑
いない時は呼びまくるのも一緒です💦
抱っこ拒絶されたりして私も時々「娘に嫌われてるのかな😢」と思うけれど、叱り役も大事だし役割分担だと割り切ってます💧
あと夫には私が叱り過ぎないようにブレーキ役になってもらってます😓
うちはイヤイヤがものすごく激しいし、毎日泣き声ばかり聞いているとほんとイライラして頭おかしくなりそうになりますよね😱💦
でもよく考えると本当に嫌いならお母さんから離れたがるし、逆に構って欲しい甘えたいアピールなんですよね。
全部受け入れる余裕がないのはどうせだけど、変にご機嫌取ろうとせずに今まで通りたっぷり愛情かけて時にはきちんと叱っていく感じでいいと思います😊💖
-
なつお
どうせ→当然
です😂- 12月8日

ゆ
パパが好きなのはママがパパのことを悪く言わなかったり、パパをよいしょしているからヒーローのように子どもにはうつっているのかもです!ベビー教室の先生が子どもがパパを好きなことはママがいい教育をしてるから、ママがエライ!って言ってましたよ🥰

ママリ
1歳6ヶ月ですの息子も全く同じです!
パパでないと泣きますし、私の抱っこは泣きながら全力で拒否します😭
つい1時間前に突然起きてしまい、真っ先にパパ〜とかけより…パパの晩ご飯とかぶったので、食べてる間だけでも私が一緒に〜と、息子に近付こうものなら、大泣きです😭
1歳過ぎてからパパが家に居る時はずっとこんな感じなので、ママが1番とか自分には当てはまらないんじゃ…と落ち込みます。笑
申し訳ないと思いつつ、夜泣きも全てパパ対応です😭
-
ママリ
すみません💦
「です」が余計でした。
1歳6ヶ月の息子も全く同じです!でした💦- 12月9日
コメント