![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の体重増加について不安です。つわりで体重が減った場合、妊娠前の体重から増えた分を考えるべきでしょうか?体重管理法のアドバイスをお願いします。
今日23w1dで妊婦健診に行ってきました。
また体重増加で看護師さん、日頃は何も言わない
先生にまで体重増加にはきをつけてね😊と。
顔は笑っているのに目が笑っていない。
もう恐怖でしかないです。
そこで質問でなんですが
体重増加目安でBMIで調べたら
標準体型で妊娠前の体重から
7~10キロ増内となってるんですが
つわりで減ってからの体重ですか?
それとも妊娠前の体重でしょうか?💦
妊娠前だと62キロ
つわりで1番減った時だと55キロ
6ヶ月現在だと65キロです。
これはプラス3キロと考えますか?
それとも10キロと考えますか?😓
周りの人に聞くと妊娠前の62キロだと
言ってくれますが病院でチクチクと言われるので
どちらなのかと…。
あとおすすめの体重管理法など
ありましたらぜひ教えてください🙇♀️
もう検診が恐怖でしかありません。
長々となりましたがよければ
アドバイスお願いします🙇♀️
- なち(4歳10ヶ月)
コメント
![ゆっくり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっくり
つわりがいつ終わったのかわからないですが、そこからプラス10kgのペースは1ヶ月当たりに増えるペースが早いので病院で指摘されたんだと思います💦
このペースだと妊娠前でもつわり後でも10kgの範囲こえちゃうので😭
体重管理難しいですよね😥
![🐒(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐒(28)
つわりで1番減ったとこからですが健診で1番軽い時から考えられると思います‼︎
なので今でも10キロってなりますね💦
とりあえずご飯はサラダを最初に食べることドレッシングはノンオイルでお米は100g〜120gにし毎回測ることですかね🤔あとはしっかり噛んで20分かけて食べる!
後期はほんと意識しないとすぐ増えるので今日から毎日体重を計り意識することですね💦
-
なち
回答ありがとうございます🙇♀️
つわりで減った時からなんですね💦
そうなると10キロは増えすぎですね。
サラダを1番に摂ることと
今現実から逃げてしまって
体重測定を毎日してなかったので今日から実践していきたいと思います🙇♀️- 12月7日
-
🐒(28)
グッドアンサーありがとうございます😊
つわりが落ち着くとグッと増えてしまう時期になりますよね😭食べれなかった分何食べても美味しくて💦私もつわり落ち着いた時期に食べ過ぎて1ヶ月で3キロ増えて注意されました😅笑笑
私は朝ご飯基本食べなくてお昼食べる前に体重を測って1番軽い時なのでモチベーション少しは上がるのでよかったですよ😄
体重管理大変ですが頑張ってください!- 12月7日
-
なち
体重管理法を教えて
頂いたのでグッドアンサーに
させて頂きました🙇♀️
ここ最近だいぶ
つわりが治まってきましたが
まだヨダレつわりに
悩まされています😭
私も妊娠前ほど食べていなかったのでそんなに太らないだろうと思っていたのに
妊娠するとまさかの急増加で💦
ほんとびっくりしました💦
私は晩ご飯食べる前に
測ってました😊
ありがとうございます!!
これからは更に頑張りますね!!
ありがとうございます🙇♀️- 12月7日
-
🐒(28)
私のやり方なのでなちさんに合うかわかりませんがストレスのない範囲で頑張ってください😊
よだれつわりしんどいですよね😭私治ってはまた繰り返しのループで臨月あたりまで吐いてました😂
赤ちゃんが大きくなる分とやっぱり栄養摂ろうと体がするので太りやすくなるんですよね💦
ストレスたまると爆発して余計食べちゃうことあるのでたまにはご褒美もしつつ頑張ってください😆- 12月7日
-
なち
ありがとうございます🙇♀️
まずは色々試してみないと
どれが合うかわからないですし!!
ちなみに朝抜いてるみたいですが空腹でムカムカしませんか?😓
私はお腹が空くとムカムカ
しだすんです…。
もう口の中が気持ち悪くて😭
繰り返しはしんどかったですね💦
一度吐かないことになれると
次吐くとすごくしんどく
感じませんか?💦
ちゃんと赤ちゃんにも
栄養を送ることが優先ですが
太ることが怖いくらい太りますね😅
ありがとうございます☺️
ストレス発散しながら
上手く体重維持と付き合っていきたいと思います!!- 12月7日
-
🐒(28)
朝ごはんというか豆乳ココア飲んでました!
朝けっこうゆっくり寝る派だったので9.10時にココアか豆乳のみで温めてゆっくり飲んでると意外とお腹にたまります😀
私よくティッシュでよだれ捨てたり洗面所でぺってしてました😥
めっちゃしんどいですしもしこれ食べて吐いたら喉やばいなって物は食べないようにしてました!笑笑
カレー、肉じゃが食べた後に吐いたら最悪ですからね🤣
ほんとになんで?ってくらい太りやすくて旦那が休みの日は一緒に2〜4時間ショッピングモールなどでお散歩してました😅
頑張ってください⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*- 12月7日
-
なち
温かい飲み物ですね☺️
旦那が朝早く5時30分には
起きるので早めにお腹
すいちゃいます😱
ヨーグルト久しぶりに
再開しようかな😭
私は近場に袋を
常に身近においてそこに
吐き出してます💦
けど臭いが気になります。
わかります😅笑
母親はサバはやばいで!!笑
って言われました 笑
今日検診後旦那と
5時間ほどお出かけしました😊
🙇♀️❤️- 12月7日
-
🐒(28)
朝早いとお腹空いちゃいますよね😭私旦那が仕事始まってから二度寝とかしてました‼︎笑
ヨーグルトいいですね☺️お通じにもいいですし‼︎
なるほど、そういう方法もありますね🤔臭いはどうしても気になりますね💦
魚、ジャガイモ、スパイスはやばいです‼︎笑
5時間はいい運動ですね💕- 12月7日
-
なち
私も二度寝するんですが
その前にお腹がすきすぎて…笑
明日からバナナヨーグルト
スムージー始めます☺️
吐き出しやすさは
おすすめ出来ますが…💦
臭い消し色々試しましたが
ヨダレは独特でダメでした💦
私は今カレーとつわり中に
食べすぎたせいで炊き込みご飯がダメですね💦
今日は家でのんびりですが
夕方から買い物に出ます😊- 12月8日
-
🐒(28)
お腹すきすぎると気持ち悪くなりますもんね💦
いいですね😊
よだれは乾くと臭いが余計しますし難しいですよね😰
食べれる物で吐いてもできるだけ大丈夫な物選ばないとダメですね😅
たまにはのんびりも必要ですよ😄動き過ぎて切迫になっても大変なので💦- 12月8日
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
全体の増加もありますが、急激に増えすぎるのはそもそも良くないそうで、1ヶ月に1キロほどが目安だそうです💦
つわりで減って55キロから現在65キロということは、3ヶ月ほどで10キロ増えてるということですよね?
増加率がさすがに大きすぎたのではと思います。
-
なち
回答ありがとうございます🙇♀️
看護師さんにも1ヶ月1キロと
言われました…。
そうですね💦
3ヶ月ほどで10キロになってます。
確かにそう言われると
自分でもびっくりするほど
増えてます。
気を抜かず今まで以上に
意識していきたいと思います。- 12月7日
![なち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なち
それでちびちび食べると
このザマですよ😭笑
それでまたムカムカしての
悪循環です…
食べ物を選ぶ基準が
そうなっちゃいますよね😣
甘いもの食べたあとは
いいですが…😅
楽しい妊婦生活を
ベットの上で過ごしたくないですからね😓
避けたいと思います😕
なち
回答ありがとうございます🙇♀️
つわりはまだ完全には
終わってはないんですよ。
入院時期は9月7~14日でした。
1ヶ月に約3キロ増で来てますね💦
なるほど😣
だから指摘されたんですね…
食事制限しか今出来てなく
それも原因なんでしょうが💦