
コメント

ぶっつん
ヨーグルトの種類は色々変えてますか?その子に合った乳酸菌がどれか分からないので、種類を変える必要があるそうです。うちはとりあえず、毎回買うヨーグルトのメーカー変えてます。それとヨーグルトには整腸作用目的と痩せを目的としたものがあるので(内臓脂肪を減らすとかです)それもみた方がいいです。
あとはうんちをツルッと出すには油分が必要なので、ほうれん草バターとか、サラダ油で焼いたものをだすのもいいかもしれません。
ぶっつん
ヨーグルトの種類は色々変えてますか?その子に合った乳酸菌がどれか分からないので、種類を変える必要があるそうです。うちはとりあえず、毎回買うヨーグルトのメーカー変えてます。それとヨーグルトには整腸作用目的と痩せを目的としたものがあるので(内臓脂肪を減らすとかです)それもみた方がいいです。
あとはうんちをツルッと出すには油分が必要なので、ほうれん草バターとか、サラダ油で焼いたものをだすのもいいかもしれません。
「うんち」に関する質問
2歳半ですが4月生まれ1歳児クラスです。 トイトレ全く進んでいません!やはり親が頑張らないといけないですか? 1歳児クラスはトイレに慣れることが目標みたいで促した時に座りに行く気があれば連れていって出たらいいね…
完母の方、生後2ヶ月で授乳1回につきどれくらいの時間吸わせてますか? 今まで片乳10~15分、長くて20分本人が離すまでを両乳で吸わせてました。 元々私の母乳の分泌が良すぎるのと遊び飲みが増えたので 2ヶ月に入る少し前…
3歳4ヶ月でトイトレ進んでません。 お兄ちゃんパンツは絶対に履きたくないらしくて紙パンツ一筋すぎて困ってます🥲 1、2回おしっこしたらオムツ替えろと持ってきます。 おしっこの間隔がまだ空いてない気もしてますが、頻…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さんぴん茶
そうなんですね‼️まだベビーダノンとBifiXしか試してないのでいろいろ変えてみます😊
油分も与えてみることにします‼️ありがとうございます😊