
コメント

ぶっつん
ヨーグルトの種類は色々変えてますか?その子に合った乳酸菌がどれか分からないので、種類を変える必要があるそうです。うちはとりあえず、毎回買うヨーグルトのメーカー変えてます。それとヨーグルトには整腸作用目的と痩せを目的としたものがあるので(内臓脂肪を減らすとかです)それもみた方がいいです。
あとはうんちをツルッと出すには油分が必要なので、ほうれん草バターとか、サラダ油で焼いたものをだすのもいいかもしれません。
ぶっつん
ヨーグルトの種類は色々変えてますか?その子に合った乳酸菌がどれか分からないので、種類を変える必要があるそうです。うちはとりあえず、毎回買うヨーグルトのメーカー変えてます。それとヨーグルトには整腸作用目的と痩せを目的としたものがあるので(内臓脂肪を減らすとかです)それもみた方がいいです。
あとはうんちをツルッと出すには油分が必要なので、ほうれん草バターとか、サラダ油で焼いたものをだすのもいいかもしれません。
「うんち」に関する質問
おはようございます☀ 2歳の次男についてです👦✨ 元々便秘体質なのか、数ヶ月前から硬めだったり 普通便でも量が少ない日が続いていて、以前も度々 腹痛を訴えたりしてましたが、なかなかうんちが出ず 一度、小児科で浣腸…
メリーズのテープタイプのオムツを使っています。 テープの接着部がオムツにくっついてしまいテープ自体がペロリと剥がれていることがたまにあるのですが、あるあるなのでしょうか🤔 おしっこが漏れていて、うんちだった…
生後3週間の新生児。 うんちのタイミングがいつも授乳中または授乳後です💦 それも、かなりの量をします。 吐き戻しが怖いので5分ほど縦抱きにしてオムツ替えをするのですが、ほとんどの確率で吐き戻しをします😢 それもマ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さんぴん茶
そうなんですね‼️まだベビーダノンとBifiXしか試してないのでいろいろ変えてみます😊
油分も与えてみることにします‼️ありがとうございます😊