
1歳の息子が突然ハイハイをしなくなり、機嫌が悪く泣いています。熱はないが心配。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
いつもお世話になってます。
来週1歳になる息子ですが、今朝から突然ハイハイをしなくなりました。
朝からずっと機嫌が悪く大泣きでしたが熱はなく、食欲はあります。
変わった事といえば、3日前に熱が出てた(38.5)こと、昨日おとといと旦那の実家に行ったことぐらいです。
昨日まで元気にハイハイして私の後をついて来てたのに、今日はその場から動かず泣くだけです。
ハイハイの体勢になってもすぐつぶれてズリバイになります。
つかまり立ちも今日はしてないですが、立たせると立ってられます。
ただ甘えてるだけならいいのですが、どこか悪いのかと心配でたまりません。
明日にはケロっとハイハイしてくれるといいのですが、、
同じ様な経験をされた方、意見やアドバイスをお願いします。
- はち(6歳, 9歳)
コメント

みらいの春
機嫌が悪いということなんですね、熱は風邪からの熱だったようですか??風邪じゃなければ突発性発疹という熱のあとに発疹が出て機嫌もめちゃめちゃ悪くなるという、皆かかるものの可能性はないでしょうか?発疹がなければ関係ないですね。。
後は旦那さんのうちに行ったようですが、人見知りはありましたか?
うちの子供は人見知りが強く義理実家ではひたすら泣き、帰宅しても刺激が強かったのか機嫌が悪くなってましたよ。
明日は普通に戻ると良いですね

退会ユーザー
そういう日ありましたよー!けど、うちは次の日またハイハイ再開しましたよ!なんだったのか謎でした^_^;
-
はち
そうなんですね!?
気分が乗らなかったのかな( *´꒫`)
ハイハイ再開を願ってます( ᵕ·̮ᵕ )
コメントありがとうございます☆- 5月2日

☆まめお☆
もしかしたら、腕や足が捻挫や骨折してる場合はハイハイしなくなったりしますよ!
先日、整形外科で一緒になった1歳半の子どもさんが泣いて腕を使いたがらないって言ってたんですが結局、手首が折れてたみたいです(;つД`)
子どもって折れてても治るのも早いので気付きにくいみたいですよ(°Д°)
明日も続く、またはお母さんが腕や足を掴むと泣くってなれば整形外科へ行くことをオススメします(´;ω;`)
-
はち
痛がりはしないので大丈夫だと思うんですが、可能性はありますよね(T ^ T)
こうゆう時に限って連休なんですよね(•̩̩̩̩_•̩̩̩̩)
明日の様子で判断したいと思います。
コメントありがとうございます◡̈⃝- 5月2日

もものすけ
3月末頃にインフルになりました。熱が下がった次の日はグズグズで、原因は中耳炎のなりかけと、熱が下がったせいだと病院で教えてもらいました。
身体が高熱に慣れるので下がるとビックリするらしいです。38.5℃を2日も出せば大人でも辛いですしね(>_<)
-
はち
4月から保育園に行き始めて、熱が頻繁に出るようになったので、そのせいかもしれないですね。。
疲れてたのかな。
明日にはハイハイしてくれるといいです( ᵕ·̮ᵕ )
コメントありがとうございます◡̈♬- 5月2日
はち
風邪からです。発疹がないのと、ずっと風邪を引いてて薬を飲んでます。
人見知りはあまりしません。お義父さんに抱っこされても平気でいっぱい遊んでました。
疲れただけなのかな(T ^ T)
明日には戻っててほしいです!
コメントありがとうございます( ᵕ·̮ᵕ )