
小学生の通学カバンについて、ランドセルよりもリュックを使う子供がいることについての意見を聞きたいです。
小学校の通学カバン
この前出先で見たのですが、ランドセルで投稿してる子に交じってリュック(結構しっかりしたもの)で登校しているお子さんがいらっしゃいました!
私も小学生の時はランドセルが辛くて肩こりや体の不調が酷かったのを覚えています💦
そのお子さんが背負っていたものは、登山用までは行きませんが、それなりにしっかりした作りで確かにリュック自体が軽そうだし、今どきの子供用リュックって良いものであればランドセルより体に負担がかからなさそうに見えます🤔
みなさんはどう思われますか?
私はリュック賛成派です!
- ちゃんめめ(5歳11ヶ月)

3kids
私はランドセルありましたが3年生頃からリュックで行ってました😂
ランドセルがかっこ悪いと思い始めてリュック買ってもらった記憶があります(笑)
なので息子にはちゃんとしたランドセルは買うけどリュックが良いと言われれば用意すると思います。
正直どちらでも良いです😊

ハチ
地域によってリュックタイプの指定があるみたいですね!
うちの娘の学校は、おそらく6年生までランドセルだと思います。
リュックタイプは楽でいいけど、ランドセルって転んだときにクッションになって守ってくれるって聞きました。
どちらも善し悪しありますね😀

yuki
今のはかなり軽量化されていますし、ランドセルも小学校のうちしか背負えないので私はランドセル派です🙋
私自身は電車通学だったのでランドセル面倒でしたが😂笑
うちの地元でリュックの子さ修理出していたり校外授業がある子はリュックの時もありますね😊

まめ
どっちでも子供のしたい方で構わないですが、子供のランドセルを持つと重くてびっくりするのでリュックだと支えきれるのかな?千切れて来ないかな?とは思います。
コメント