※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
\(^o^)/
家事・料理

明石市朝霧に住んでます。お野菜は神戸市学園南のめぐみの郷、その他お…

明石市朝霧に住んでます。
お野菜は神戸市学園南のめぐみの郷、その他お肉類は学園南のブランチのマルハチで買ってます。
めぐみの郷は安くてすごく気にいってるのですが、
レタスが2週連続で虫がついてて食べれませんでした。
1週目はカメムシがいたのでその付近以外は食べれましたが、2週目は大きい芋虫が2匹いてウンチをしまくっていて全部食べれませんでした……。

皆さんはどこでお野菜買われてますか?
あと、どこのスーパーの方が安いよ!とかもあったら
教えて欲しいです。車あるので少し遠くても行けます。

コメント

はな

JA六甲の直売所(場所的には西神南)も安いですよ😉
ただ、産地のものなのでめぐみの郷と同じように虫の確率は高いかも知れません…
食品全般の安さで言えば大蔵谷(海側)のラムーですよね✨
うちはその週のお出かけに合わせて色々行ってます🎶

  • \(^o^)/

    \(^o^)/

    ラムー安いですよね!
    生物はあんまり買ってないんですけど、醤油とかの既製品はラムーで買ってます!

    • 12月29日
deleted user

遠くまで行かれてるんですね!
私は小西屋さんの近くに住んでるので、そこでよく買います😊
野菜もそんなに高くないし、土日は1,000円分お買い物すると卵が安く買えるし、気に入ってます🎵
めぐみの郷は伊川谷店をよく利用してます!農薬をあまり使ってないから虫が付くんでしょうね💦
私は中が腐ってて困ったときに電話すると、返金してもらえましたよ☺️

  • \(^o^)/

    \(^o^)/

    朝霧から車で10分ぐらいなのでそんなに行くのに苦ではないのですが、返金してもらえるんですね!!私も今度何かあったら我慢せず電話してみようかな………

    • 12月29日
.mam

塩屋北町のめぐみの郷で買ってますが、虫がいて食べれなかったことはないです!
虫が食べてるのはおいしい証拠って言われても抵抗ありますよね😅💦
その横に業務スーパー、その横にコスモスがあるので、そのあたりで安く済ませてます!
でもお肉はマルハチが質もよくて安い気がします✋

  • \(^o^)/

    \(^o^)/

    虫ついてるぐらいなら農薬使って欲しいと思ったぐらいでした……😭😭😭

    • 12月29日
はじめてのママリ(28)

明石の業務スーパー硯町店はめちゃくちゃ野菜が安くておすすめです!!
めぐみの郷も前までいってましたが比にならない安さです😂特売の日とかは最高です⭐️
小松菜とかわさび菜とかの葉物?がよりどり4袋100円とか、キノコ類よりどり2袋100円とかやってる日(季節)もありますし、じゃがいも1キロ100円とか、キャベツなどが高値の季節でも1玉100円で買えてました😙
うちは野菜だけはたいていここで買ってますね👀
塩谷の業務スーパーがかなり近いのでそっちもよく行きますが全然野菜は安くないです😂💦 同じ業務スーパーでも店舗によるんだなぁと感じます😂

  • \(^o^)/

    \(^o^)/

    店舗によって違うんですね!!やっぱ色んなお店行ってみないとですね〜!

    • 12月29日