※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maimama
妊娠・出産

帝王切開後の痛みについて、点滴や座薬、注射の経験がある方いますか?痛みは軽くなりましたか?

帝王切開のあと、
痛みどめ6時間ごとに点滴と、そのほかに座薬と肩からいれる注射もあるらしいですが、されたことある方いますか?😊
痛みは軽くなりましたか?(´;ω;`)

コメント

deleted user

痛み止めは飲んでました😊
初めの2、3日は痛み止めが
無いとつらかったです😭

ぴっぴ

肩はないですが、座薬はしてもらいました!
恥ずかしかったですが、凄く楽になりましたよ🤗

Saya 3児Mama22

肩してもらいましたよー!
麻酔効いてる間だけ寝れました。゚(゚´Д`゚)゚。

はる

今まさに術後2日目で、痛みと闘っております❗️
うちの病院は術後から1日目まで点滴の痛み止め、そこからは基本的に飲み薬です。痛いのは仕方ないことですが、やはり痛いのは辛いので、頼れるものには無理せず頼ってください😊

🐼はじめてのママリ🐼

痛み止は背中に管が入っていて、痛かったら自分でボタン押して入れましたが、1~2回しか使わなかったです!
座薬も注射もなかったですよ😊
後陣痛は痛み止は効かないそうで、私は傷口よりもそっちが辛かったです😂

ぼくたいせい

肩はないですが、点滴効かず、座薬を寝る前に入れてもらいました。
痛みは軽くなりますが、トイレに行ったり、起き上がったりするとまた痛くなるの入院中は繰り返しでした😣
退院時に追加でロキソニン処方してもらいました💦

はなちょびん

帝王切開したその晩は、座薬を何回か入れてもらいましたが、次の日からは座薬も痛み止めもなしで生活できました!!