
5日で8ヶ月の男の子が離乳食後おっぱいを飲まなくなり、先生に相談。3回食にしていいとのこと。スケジュールは大丈夫でしょうか?
5日で8ヶ月になった男の子の事です。
数日前から離乳食後おっぱいを飲まなくなり、小児科の先生に話したところ、
早いけど3回食にしていいよ。との事。
今日から始めようと思うのですが、スケジュールが心配で教えて頂けると助かります🙇♀️
7時 起床→授乳
8時半 離乳食
朝寝 (今ここです)
12時頃 離乳食
昼寝
15時頃 おやつ+授乳
先にお風呂に入れて
18時頃 離乳食
息子はだいたい19〜20時に寝るので寝る前に授乳
こういった感じで大丈夫でしょうか?
回答よろしくお願いします。
- えり(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ひまわり
おやつはまだいらないと思います!
2回目は12時半、3回目は16半時頃がいいと思いますよ〜
だいたい4時間あいてれば大丈夫らしいので!

ちぃーまま
私だったらですが😌
リズムはそのままで、
いいかと思いますっ🙋✨
ただ他の方も仰る様に、
15時頃はおやつなしで、
授乳のみでしっかり飲んでもらう!
また3回食目は、
1,2回食と同等量をすぐに、
食べさせる予定ではなければ、
そこでも飲める分だけ、
授乳するかと思いますっ☺️
また授乳以外水分が、
きちんととれていますか?
完ミですが、
娘も8ヶ月から3回食に
移行中ですっ🙆!!
-
えり
8ヶ月から3回食にされてる方がいらっしゃって安心します!
15時は授乳だけにしてみます!
ありがとうございます🥺
離乳食後は乳首を噛んで遊んで飲まないんです…
痛くて我慢もできず😅
授乳回数が減ったので、こまめに麦茶を飲ませるつもりです!- 12月7日
-
ちぃーまま
乳首噛まれるの痛いですよね😭
麦茶の他にも、
食事でスープや味噌汁を、
毎食取り入れると水分補給にも
なりますし便秘にもならずに、
済むのかな?とも思いますっ☺️
麦茶だけでは、
補えないかもしれないので💦- 12月7日
-
えり
痛すぎて毎回絶叫です笑
スープにお味噌汁!
食事でも水分補給出来るとは思ってもみませんでした!
素晴らしい情報ありがとうございます🥺- 12月7日
-
ちぃーまま
でも吸う姿可愛いですよね😍
いえいえ!
お互い楽しくゆるーく、
育児頑張りましょうね☺️- 12月7日
-
えり
可愛いです❤️
あと少しの間かと思うと、寂しいです😭
ゆるーく!
間違いないです笑
ありがとうございました😊- 12月7日

maho
うちも小児科で言われて8ヶ月から3回食にしてます!
上の方も言われるように、おやつはまだ無しでいいと思います!授乳もしてますしね!
それか、おやつの時間は授乳なしで、16時半〜17時頃に3回目あげてもいいと思います!18時頃お風呂でその後寝る感じで!
-
えり
同じ方がいて安心しました😭
15時頃に授乳なしだと、授乳が1日2回になるのは大丈夫ですかね?💦
こんな急に授乳回数が減るなんて思ってもなかったので、不安です😢- 12月7日
-
maho
離乳食はよく食べてくれますか?よく食べるなら、授乳なしでも大丈夫だと思います!
小児科でも、飲ませなくて大丈夫と言われました!
うちは、離乳食よく食べるのと、事情があり私が入院してて授乳出来なかったので強制的に断乳となりました。今まで急激に体重が落ちたりはしていません!- 12月7日
-
えり
よく食べてはくれるのですが、1回に量はそんなに多くは食べられないです💦
なので3回食になりました😢
8ヶ月で断乳されたんですね!
貴重なお話が聞けて、安心しました!
ありがとうございます😊- 12月7日
えり
ありがとうございます🙇♀️
おやついらないんですね!
助かりました😊