
特別支援学校で時短勤務のママさんいますか?知人がそう働ける話をしていて、自分も興味がある。復帰後の不安もあります。
特別支援学校で働いているママさん、いらっしゃいますか?😣
今日知り合いの先生でママ友の方が
講師ではなく教員の立場でも
フルタイム勤務ではなくて時短勤務で働けるらしいよ!と言っていたんですが本当ですか?
子どもが少し落ち着く期間だけでも
そんな風な働き方、最高だな...と思ったんですが😅
復帰したら自分の子、クラスの子、頭いっぱいになりそうです。でもみんなそれをやってるんですよね😣
今から弱気になっています☁
- れみ(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント

リカ
公立学校の事務職員やっていました🙋🏻♀️
恐らく都道府県によって多少制度は違うかと思いますが、私の県では正職員の教員で時短勤務できますよ!育児の都合で時短勤務をしていた人いました^_^

Riちゃん
小学校教諭です。
時短勤務ありますよ!
勤務時間は決まっていますが(多分4時間くらいかな?)出勤時間は自分で決められるそうです😊
いいですよね😄
ただお給料はフルタイムの半額になります😭
私の職場では時短勤務ありえないみたいな雰囲気があります、、。😭
時短勤務という制度はあってないようなものだと先輩が言っていました😓
権利なのにおかしいですよね😩
でも私の友達の職場では時短勤務してらっしゃる方が多くいるそうです😊
友達も時短勤務していました!
時短勤務希望なら、先輩方や教頭に聞くのが1番いいと思います😊✨
-
れみ
ありえないみたいな雰囲気...💦わかります!権利なのに😣
教えてくださってありがとうございます🍀- 12月12日

チョコチョコ
育休中ですが、特別支援学校て働いています😃
教諭だからこそ、時短勤務ができると思っていましたが…
県によって違うのですかね❓
時短勤務の人はいないですが、部分休業の人なら周りにいます↗️
-
れみ
そうなんですか!無知ですみません💦教えてくださってありがとうございます🍀
- 12月12日
れみ
教えてくださってありがとうございました🍀