
コメント

退会ユーザー
便秘になるのは体質もありますよ😊

だーぱん
うちの娘もその頃は便秘でした😭
1週間前に1回とか普通でしたよ!心配で病院に行きましたが、機嫌もよく、ミルク飲むなら大丈夫とゆわれました🙆♀️
離乳食が始まってからは毎日のように出てます笑😅
-
おしるこ
そうなんですね🥺
便秘でもご機嫌なのが不思議ですよね😥- 12月6日
退会ユーザー
便秘になるのは体質もありますよ😊
だーぱん
うちの娘もその頃は便秘でした😭
1週間前に1回とか普通でしたよ!心配で病院に行きましたが、機嫌もよく、ミルク飲むなら大丈夫とゆわれました🙆♀️
離乳食が始まってからは毎日のように出てます笑😅
おしるこ
そうなんですね🥺
便秘でもご機嫌なのが不思議ですよね😥
「母乳」に関する質問
生後6ヶ月の授乳間隔についてです。 ミルクメインの混合です。夜間(20:00〜7:00くらい)はミルクなし母乳のみですが、日中はミルクを3時間間隔であげています。お昼寝などで4時間あくこともありますが、6ヶ月で3時間…
ピヨログ見て欲しいです🙇♀️ 完母にしたくてミルクあげずに母乳をとにかく欲しがるだけあげてますが…授乳時間長すぎと以前指摘もされ、、 このピヨログで改善すべき点を教えて欲しいです🙇♀️ ちなみに母乳あげるまでは本…
赤ちゃんに一度も母乳をあげることなく完ミ、って方いらっしゃいますか? 持病があって服薬しているため、赤ちゃんに母乳をあげられないかもしれません。 今から断薬してみるか、完ミにするか、悩んでいます。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おしるこ
赤ちゃんの体質ってことですか?
退会ユーザー
赤ちゃんによって体質は異なると思いますが便秘体質の子も居ますよ☺️
息子も産まれてからずーっと便秘くんです😄