※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

授乳時に片乳だけあげている方いますか?お乳の量は減りましたか?


娘は授乳時に片乳から反対に変えると出る量がまた増えるからか泣いて吸わなくなってしまいます。
その為一回の授乳で片乳だけあげるようにしています。(次の授乳では反対側のお乳をあげます)その方がまとめて飲んでくれるので。
しかし先日助産師訪問があり、そのやり方を伝えたら、そのやり方してたらお乳の量減ってくよと言われてしまいました、、、。そんなこと初めて聞いたので焦ってまた両乳あげるやり方に戻したのですが、やはり泣いてしまい上手く飲めません。

どなたか私と同じように一回の授乳で片方しかあげてない方いらっしゃいますか?そして、お乳の量は減っていってしまいましたか?

コメント

🦖🦕🐾🐰

私そのやり方してました😂
特に減ったと感じたことはなかったです🤔むしろ常に出すぎて顔にピューーっとよくかかってました笑

助産師さんとかにそのやり方してると伝えたことないので、それがよかったのか悪かったのかは分かりませんが💦

emam

私も今、その時のおっぱいの具合を見て片乳だったり両乳だったりといろいろで飲ませてます!パンパンに張りすぎた時は、両乳飲ませると吐き戻ししちゃうので片乳だけにして、30分後とかにもう片方を飲ませたりしてます!片乳だけで終わることもありますが、特に母乳が減ったとか、張らなくなったとか感じたことはないです!

🐈

ですぎるなら、ちょっと出してから、子どもに両乳した方がいい。と言われたことあります!
その方が、やっぱり飲みやすいみたいです☺️

私は、片乳あげてたら、反対のお乳もすごく張るようになったので、1度に両方飲んでもらうようにしてました(^^)
半年すぎたくらいに、離乳食の関係もあってか、乳腺炎にも、なってしまったので。。。