
コメント

退会ユーザー
父が緑内障です。
白内障は治るけど、緑内障は今の技術では完治できないと言われました💧
目薬と薬を処方されていますが、徐々に視力が落ち続けています。薬を飲むことで視力が落ちるのをゆるくしてはいるみたいですが・・

オコジョ
緑内障は、眼の中の眼圧が高くなり、視神経を圧迫することによってその部分の視神経が死んでしまい、その死んだ部分が見えなくなってしまう病気です。
なので視野が掛けていき、最終的には失明する恐れがある病気です。
ふつうはゆっくり進行していき、両眼同時に発症することはあまりありません。
検査方法は眼圧検査、眼底検査、視野検査を行い、判断します。
治療法としては点眼薬による治療法、外科的治療法(レーザー治療など)があります。
ここまでは調べたら出てくるとおもうので、既にご存知でしたらすみません(^^;
眼科で検査員として働いていましたが、人間ドックや会社の健康診断で緑内障疑いの方たくさん来られていました。
人間ドックや健康診断ではスクリーニングをするだけなので、眼圧が高かったりしただけでも疑いと出てしまうこともあります。
不安だとはおもいますが、まずは早めに眼科専門医の受診をオススメします。
-
にこにこ
視神経細胞が死んでしまうなんて悲しすぎますね>_<怖いです!
いえいえ、分かりやすい説明ありがとうございます!
眼科行かないといけませんね、、、
怖いですが知らないのはもっと怖いですもんね>_<- 5月4日

退会ユーザー
ついこの間、夫が緑内障と診断受けました。35歳です。ものもらいで眼科に行ったらたまたま見つかりました。
視野の検査を詳しくやった結果、かなり初期の段階で年に1回定期健診受ければ大丈夫だと言われました。何歳の頃からなのか、何が原因なのかはわかりませんでした。40代以上だと20人に1人の確率でかかるそうです。
緑内障は完治しないそうです。最悪失明します。ただ、早期発見出来ればかなりの確率で失明は防げます。緑内障と聞いた時、緑内障について調べた時はショックを受けましたが、今は早期発見出来たことに「ラッキーだったんだな」と思えるようになりました。
症状が進んでいけば、目薬で毎日点眼したり、酷くなれば手術の必要性も出てきます。でも前に私も同じような質問をしたのですが、点眼のみで進行がだいぶ緩やかに出来るそうで、緑内障になって20年経ってる方でも、ちゃんと毎日点眼して車の運転も何の問題もなく出来ている方もいました。
緑内障は、何より早期発見が大切みたいです。眼科に行って進行具合を早めに見に行くと良いです。早期発見出来ればそんなに怖い病気では無いと思います😊
-
にこにこ
35歳で緑内障とはまだお若いのに。
お返事ありがとうございます!
うちの主人は40歳です。
旦那様、早期発見できて良かったですね!点眼薬で進行を遅らせられるのは、安心しますね。
主人も眼科で診てもらう事にします!
ありがとうございました❤️- 5月4日
にこにこ
怖いですね、緑内障。
完治できないのが何より怖いですよね>_<
視力が落ちるのは心配です。少しでも視力落ちない様にしたいですね❗️