子育て・グッズ 離乳食の食べムラがあり、母乳の出が心配。麦茶などの補給が必要か、量も気になる。 8ヶ月完母で育てています。 離乳食に食べムラがありますが基本スケジュール決めずに欲しがった時におっぱいあげるようにしています。 大体1日に夜間も含めて6~7回です。 最近おしっこの量が減っていて心配です。 母乳が以前に比べると出なくなってきているような気がします。 この頃は母乳以外にどれくらい麦茶などあげた方がいいのでしょうか? 100mlとかでは全然少ないですかね? 最終更新:2019年12月6日 お気に入り 1 母乳 離乳食 完母 おしっこ 体 おっぱい 麦茶 🏃♀️(6歳) コメント rei うちはあんまり水分取るの好きじゃなくてそれくらいだと思います💦離乳食からも水分とれてるし大丈夫かなあと思ってました💦 12月6日 🏃♀️ コメントありがとうございます😊 麦茶あんまり飲んでくれないとおしっこの量も減りませんか? 飲んでくれる時で1日100mlくらいです💦 離乳食も水分取れるようにスープ系とかにしてあげた方がいいんですかね… 12月6日 rei あんまり減った気はしないですが、、離乳食の中でお出汁だけ飲ませてます!!スープとして💦 12月6日 🏃♀️ なるほどありがとうございます! うちもスープ積極的に取り入れてみます🥺 12月6日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・麦茶に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
🏃♀️
コメントありがとうございます😊
麦茶あんまり飲んでくれないとおしっこの量も減りませんか?
飲んでくれる時で1日100mlくらいです💦
離乳食も水分取れるようにスープ系とかにしてあげた方がいいんですかね…
rei
あんまり減った気はしないですが、、離乳食の中でお出汁だけ飲ませてます!!スープとして💦
🏃♀️
なるほどありがとうございます!
うちもスープ積極的に取り入れてみます🥺