
コメント

💚♥💙💜💛
マグロは控えたほうがいいって言いますよね🤔
少量だったら食べてました😌
明らかに牡蠣とかあたりやすそうなのは控えてましたが刺し身も食べてました😁

R
妊娠中でもお刺身などは食べてました!消費期限は気にするようにしたのと、生牡蠣は食べなかったです、、当たりやすいものは避けたり料理はきちんと火を通す事を意識したぐらいです。
私も妊娠初期に友達の結婚式がありましたが他にも妊婦さんがいたのですが、妊婦用の料理をだしてもらいました!(お肉がきちんと焼かれていたり、お刺身なし)
-
むーむー
お肉の生は怖いですよね💦
生物NGでお願いしようかなーと思います☺︎
ありがとうございました!- 12月6日

ままり
妊娠したことを伝えると飲み物はお酒ではなく違うものを式場の方が選ばせてくれたり、クッションを持ってきてくれたりしました😊
式場のお造りは大丈夫だと私は判断しました✨
スーパーのはちょっと不安で控えていましたが、お店で食べるお寿司は食べていましたよ!
でも生の肉だけは絶対に食べなかったです!
-
むーむー
生の肉はやっぱり怖いですよね💦
生物NGでお願いしようかなーと思います☺︎
ありがとうございました!- 12月6日

ふうこ
私はNGお願いしました‼︎
生魚だけではなく
海外産のフレッシュチーズなども避けてもらいました
万が一トキソプラズマになって
その人の結婚式にケチつけたくないですし笑
-
むーむー
チーズもなんですね!!
生魚は1人目の時もそんなに気にはしてなかったので大丈夫ですが、生肉は怖いのでNGでお願いしようかなーと思います☺︎
ありがとうございました!- 12月6日

退会ユーザー
体調が悪いわけではなかったので、
何も言わずに参加して小食ぶって生物を残しましたヽ(^o^)丿
-
むーむー
それも考えたんですよねー!
まだ周りに妊娠してることはあまり言いたくないし。。。
NGでお願いしようかなーと思います☺︎
ありがとうございました!- 12月6日

苺
私なら初期でも妊娠中は生物NGにします😅9ヶ月で列席したとき生物NGにしました!
後から後悔したり不安になるのも嫌なので😌
-
むーむー
初期の方が危ないと思っていましたがそんなことないんですね!
危うく安定期入ったら生物NGを緩めるところでした☺︎💦
ありがとうございました!- 12月6日

退会ユーザー
あまり気にせず食べてました。
結婚式ではお肉だけ気をつけてもらうよう伝えてたんですけど、結局レアのお肉が食べたくなってしまって、隣の友達と一切れ交換しました(笑)他は貝や生魚も普通に食べました。気にしたのはアルコールだけですね!

むーむー
確かに刺身は大丈夫だと思いますが、お肉が心配なんですよね💦
生物NGでお願いしようかなーと思います☺︎
ありがとうございました!

はじめてのママリ
わたし生物チーズNGにしました🙅♀️

もちもち
完全に避けてました!
何かあったら嫌なので😅
ステーキも気をつけてくださいね∩^ω^∩

はじめてのママリ
レストランでもNGにしてましたよ〜😊何かあってからでは嫌なので、、
むーむー
確かに牡蠣は食べる気にならないですよね💦笑
肉とかもあるから、一応生物NGでお願いしようかなーと思います☺︎
ありがとうございました!!