※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

上の子が下の子を叩く問題。上の子は3歳で発語が遅れており、やきもちから叩くようです。顔を叩くこともあり、良い対処法を教えて欲しいです。

上の子3歳が下の子を叩いてしまいます。赤ちゃん返りをしているのでやきもちで叩くのだと思いますが、力が強くて困っています。
上の子は発達が遅れているため発語がまだないのですが、こちらの言うこと(ダメなど)はわかってはいます。
しかも顔を叩きます。それを、ダメというと親のことも叩くので(顔)何か良い方法がありましたら教えて下さい!

コメント

ちゅる(29)

叩くんじゃなくて、ヨシヨシするんだよー😊とかって言ってもダメですかね?

  • ゆう

    ゆう

    そもそもよしよしが出来なくて(T^T)
    手が上手く使えないので優しくよしよしだよと教えたのは優しく叩きます。だからその優しく叩くのにたいしては可愛いよね、って一緒に撫でる動作をしています(^-^)

    • 12月5日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    そうなんですね!
    もしかしたら、どう優しく接すればいいのかがわからなくて戸惑ってしまってるのかもしれないですね😭
    もしくは、うまく自分の思いを下のお子さんに伝えられなくてもどかしさなどからくるものもありそうですね、、。

    • 12月5日
  • ゆう

    ゆう

    たしかに、、言葉でも、動作でも、なかなか伝わらないことが、もどかしいのもありそうです(T^T)下の子には、十分伝わってるんですけどね(^ー^)そんなに叩かれてもお兄ちゃん大好きなので(^-^)

    密かに親がいない隙に下の子の寝てる横にコロコロと横になったり下の子を枕にして寝てみたりして、、それを見るのが嬉しくてしばらく陰からこっそりみてます笑

    お姉ちゃんは下の子お子さんに優しいでしょうね(*^O^*)お世話タイプですか?

    • 12月6日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    可愛いですね✨✨

    うちの子はお世話タイプです🤣
    ごはんも食べさせたい抱っこしたいなんでもやりたがります😂
    下の子が動き出したので
    おもちゃの邪魔をされたら怒ってますが😂

    • 12月6日
ハレナツ💜

長男が生まれたとき、長女がそんな感じだったので

叩いたら痛いよ。だめだよ。
って言って抱き締めて、
ママは○○のことがいちばん大好きだからね〜
ってうざいぐらいゴネゴネしてました😂
段々しなくなりましたよ!

  • ゆう

    ゆう


    今まさにその作戦で立ち向かってます(^o^)まだ効果がでず、、結構たったのですが、なかなか伝わりにくいのか、もっと時間がたつにつれ、なくなってくるのか、、

    でも段々しなくなったのですね!(^o^)続けてやってみます(*^O^*)ありがとうございます!

    • 12月5日
エリザベス

下のお子さんを叩く以外でも、普段怒ったり注意したりしたら泣いたり叩いてきたりはしないですか?
うちの子も発達が遅れていて発語がなかった時、うまく自分の伝えたい事が言葉にできなくてそれで伝わらなくてダメなど言われた時に叩いたりしていました💦

  • ゆう

    ゆう

    ある程度の危ないことなどはとっさに怒りますがそれに対しては泣いたり叩いたりは、していません。と言っても怒るときも、説明するように、『痛い痛いなるからダメなんだよ。』という感じで言うので怒られたという感じはないようです。
    でもとりあえずはそれで、火の危険(料理)や行っては行けないようなところには行かなかったり、今まではなんとかなっていたのですが、、今回は、なかなかやめてくれず、、ダメというと余計にしたがるし、、(おっしゃる通り自分の伝えたいことが伝わらず悔しそうです)
    自分のことを大事にして欲しいのに、というやきもちわかるので、可愛がるのですが(○○のことが大事なんだよ!といって抱き締めたり。)
    同じ動作を繰り返しているところです。
    ただ、数日前夫は、ダメだよと言うので、上の子に顔を叩かれたのが本当に痛くてとっさに怒鳴り声をあげて怒ったとき、その日の寝付くころ一時間近く激しく泣いていました。これは良いことなのか悪いことなのか、、
    その後夫が怒ると泣きはしませんが、夫の顔を叩いてます(^o^;)夫にも話してはいますが、こどものように、怒ってしまうのでなかなか、余裕がないと、同じ対応は、してくれません(T_T)
    その後、お子さんは発語してから直りましたか?

    • 12月6日
  • エリザベス

    エリザベス

    うちの子の以前と似ているので凄く状況が理解できます。
    うちの子の場合旦那だけではなくお友達にも一緒に遊んでいる時におもちゃを取られたりすると普通なら言葉が伝えられるからやめてとか怒ったりできますが言葉を発することができない、なんて言えばわからない、ので顔を叩いてしまったりして親の私が代わりに謝ったりするけど我が子も可哀想って思ったりしてしまって、少しでも本人のモヤモヤがはれるといいなと思い療育に通わせました!現在も通っていて少し発語できるようになりましたが、ガラッと変わり言葉は合ってない事がまだ多いですが感情を表現してくれることが増え叩いてこなくなりました😉

    • 12月6日
  • ゆう

    ゆう

    未来そんな、状況になるだろうと予測しています。
    我が子がしたいのに出来ないことが可哀想になりますよね!複雑な気持ちです。

    療育施設はどのようなタイプのところですか?そちらにSTの先生などいらっしゃいますか?
    私の住んでいる地域にSTの先生自体が少ないようで受けても1ヶ月に一度の頻度のようです。やっと来月から通うことになり、エリザベス様のお子さまの様子をお聞きしたら楽しみです!(^o^)うちも早く少しでも発語、できるといいなぁ(^ー^)
    聞いていただきありがとうございました(^o^)

    • 12月6日
  • エリザベス

    エリザベス


    運動能力などの言葉の発達以外は月齢並みとの診断をいただいたので言葉だけを中心に伸ばせるように集団ではなく個別指導の療育施設に通ってます!1対1なので色んな子達が集まってる施設よりかはうちの子が今のところに合ってるだけかもしれませんが、伸びが早い気します😊STの先生います♪

    • 12月6日
  • ゆう

    ゆう

    なるほど(^o^)良いところに良いタイミングで行けて良かったですね(*^O^*)
    こどもに合うというのがまた重要ですよね!
    貴重なお話が聞けて有り難いです!本当にありがとうございました(^o^)

    • 12月6日