※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★初産婦★
子育て・グッズ

ほほえみ(milk)を飲んでいた方への質問ですが、そのミルクを飲んでいる期間のウンチについて教えてください。色や形、子どもの排泄のしやすさについて知りたいです。

ほほえみ(milk)を使われている方
使われていた方をメインにお尋ねなのですが
このミルクを飲んでいる期間のウンチって
どんな感じでしたか?色や形、子どもの排泄のしやすさ

コメント

ゆき

形はないです、泥のようなかんじで濃い深緑というか🤔
排泄のしやすさはその子によって違うと思いますが、うちの子は1日2回は絶対出てました〜!

  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    コメントありがとうございます!
    やっぱりその子によって違い
    ますよね💦
    なんだか我が子は硬くなった気がして…

    • 12月5日
  • ゆき

    ゆき

    硬くて出しにくそうですか??

    • 12月5日
  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    数日前よりそんな気がします💦それで、何回かに1回まとめて出る感じです!

    • 12月6日
  • ゆき

    ゆき

    そうだったんですね😦
    ミルク変えてからですか??

    • 12月6日
  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    お返事が遅くなりすみません💦
    はい。産院ではE赤ちゃんで自宅に戻ってからほほえみにしたみたら

    • 12月7日
  • ゆき

    ゆき

    そうだったんですね🤔
    使うミルクによって変わるとは思うので2.3日出てないとか、毎日出てても硬そうで出しにくそうならミルク戻してみるか、ほかのミルクに変えた方が良さそうですね😅

    • 12月7日
  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    そうですよね😂
    一応、一缶しか買ってないので無くなったら違うのにしてみます☝️

    • 12月8日
のぼりべつ

液体ミルクのほほえみ出先とかで飲ませてた時はいつも通り健康なうんちしてました!
いつもはぴゅあだったんですがほほえみ飲ますと絶対うんちしてました!

  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    コメントありがとうございます!
    私も今、ぴゅあと悩んでるんですかどっちが良さそうですか?

    • 12月5日
  • のぼりべつ

    のぼりべつ

    ぴゅあでもなんら問題ないです☺️🖖
    息子は割と便秘知らずで来てますよ今まで!羨ましいくらいです😂❤️

    • 12月5日
  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    お子さん、快便なんですね✌️
    ぴゅあは安いし溶けやすいし甘すぎないしウンチも出るしと聞いたのでお試ししてみます😋

    • 12月6日
にゃにゃ

普段はぐくみを飲んでいて、先日泊まりで旅行に行ったときだけほほえみのキューブを使いました。
そのときは便秘になりました💦
ほとんど毎日1回、もしくは1日半に1回だったのに丸2日でませんでした。
色などはいつもと変わらず緑で、硬さも変化はありませんでした。
旅行から帰ってきて次の日も出ませんでしたが、2日後からは元に戻りました😊

  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    コメントありがとうございます!
    やっぱり出にくくなりますかね??
    うちの子も何回かに1回でまとめて出すみたいで、その1回以外はオムツに汁だけついてるんですよね…💦

    • 12月5日
はな

普通でしたよ〜
便秘とか下痢とかも特にありませんでした。
正確には、産まれてから毎日出なかった日も下痢の日もありましたが、それはミルクのせいでって感じではなかったです。
1歳までずっとほほえみ使ってました。

  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    コメントありがとうございます!
    そうだったんですね!その子の体質にもよるんでしょうけど、我が子は硬くなった気がして😭

    • 12月5日
  • はな

    はな

    新生児ですかね?
    母乳寄りからミルク寄りに変えた、とかではないですか?
    ミルクだと、母乳のときよりは硬くなると思いますよ!

    離乳食始まったら大人のうんちくらいの硬さになるし、ウサギみたいな日もあります💩

    • 12月5日
  • はな

    はな

    ちなみに新生児の頃は混合でしたが、その頃は毎日出ない時もあったので、よく綿棒カンチョウをしてました。
    うちの産科では「24時間出てなければ綿棒して」と言われてたので、それ目安で…

    • 12月5日
  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    新生児で混合です🍼
    私もそんなこと言われた気がします☝️(浣腸)
    ただ出るのは出るんですが、数日前から飲み始めてその時より硬いし本人の踏ん張り方が違う気がして😵

    • 12月6日
べき

新生児の頃は黄色でつぶつぶあったり、まぁゆるい感じでした。
月齢進んでからも色は黄色、べちゃっとした感じだったりころっとしてたりまちまちでした。生後2ヶ月頃にちょっと便秘になりました。毎日出る訳じゃないので1回の量が多くて、生後3~4ヶ月頃は怒濤の背中漏れと戦ってました😂
その後生後半年頃までほほえみで、4~5日出ないとかはなくなりましたが毎日絶対出る、って感じではなかったです。

生後半年からはぐくみにしたら、生活リズムが整ったり離乳食食べ始めたのもあるかもですが、毎日規則正しく同じくらいの時間帯に💩するようになりました。

  • ★初産婦★

    ★初産婦★

    コメントありがとうございます!
    横漏れするほど快便だったんですね!

    • 12月6日