
2ヶ月の女の子が寝てくれるが、起きている時はミルクとオムツ。寝ない時は予防接種や実家泊まりで泣く。朝はカーテン開けてお散歩。遊ぶと途中で泣き、バウンサーで泣き止む。毎日が不安。
2ヶ月の女の子です。
新生児の時より、日中も夜も寝てくれますが
起きてる時は、ミルクとオムツぐらいです
寝てくれるのは、助かるんですが逆に心配です。
寝ない時は、予防接種の時にぐずぐずして寝れない状態で、後は、実家に泊まる時に寝れない状態でした。
朝は、必ずカーテン開けますし、お散歩します。遊ぶと最初は笑いますが、途中から泣き出してしまい、バウンサーに乗せると、しばらくしたら泣き止みます。
毎日が不安です
- なほ(5歳6ヶ月)
コメント

しましま
同じく2ヶ月の女の子がいます☺️
寝てる間しか自分の好きなことや家事できないと思うので、寝てくれるのありがたいと思って好きなことしてます!
わたしも里帰りから帰ってきて毎日不安ですが、なんとかなるさ精神で過ごしてます😂
なほ
ありがとうございます😊寝てる時に、今だーって洗濯機、掃除したりします🤔あんまり寝すぎじゃないのかなって思ってしまいますし、日中寝すぎたら夜は寝れないとか思ってしまいますけど、毎日、夜中は寝ないことはないです。なんとかなる精神でやってみます😤