※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

2歳の子供が読み聞かせ中に落ち着きがなく、保育士に訓練教室を勧められた。小さいからか多動傾向か、相談したい。

2歳すぎですが、外での読み聞かせになると、暴れてじっとしていられずに、落ち着きがありません。保育士さんなどに相談したら、そういう訓練みたいな教室を勧められました。そこまでなんでしょうか?まだ小さいからなのか、多動傾向なのか、同じかたいましたらお願いします。

コメント

しまじろう

えええ💦2歳でじっとなんてできなくないですか??
うちの子そんなじっとなんてしてられませんでしたよ💦
保育士さんはママリさんが凄く心配してると思って言っただけとかじゃないんですかね??

  • ママリ

    ママリ

    それが、周りの子は結構ちゃんと聞いてるんですよね、だから余計に不安になってしまって。

    • 12月5日
MR

うちの子も静かに聞くなんてことないですよ😅
静かに聞くこともあるけど最初だけでずっと歩き回ってます💦
読み聞かせが好きな子やママの傍にずっといたい子なんかは大人しくしてますが、2歳で静かにしている子は稀だと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ですよね。それがまわりは結構ちゃんと聞いてるから、うちだけ走り回ってて心配です。

    • 12月5日
みおママ

3歳2ヶ月の女の子の母親です(^^)うちも子育て広場とかで読み聞かせをしてくれても全く興味なしで、座っていられなかったです💦でも、3歳に近づくにつれて自然と座って聞くことが出来るようになりました!小さくても絵本に興味津々で聞き入る子もいて、羨ましいなぁって思ったものです(^^;)お子さんはまだ2歳ですし、性格の違いだってそれぞれあると思うし、そんなに気にする必要はないと私は思います!

  • ママリ

    ママリ

    だんだん聞いてくれるようになればいいんですけど、それが分からないから不安です。

    • 12月5日
いくみ

2歳でジーっと落ち着いて絵本を見聞きできる子ってどのくらいいるんでしょうね?

わらべうたを伝える活動をしている時でさえ、歩き回る子がいますが、必ずといっていいほど聴いていて、途中でママのところに戻って来てますし、それが普通の反応だと思います😊

その代わり、ママさんがお子さんを追いかけて行ってしまうと、ママは遊んでくれるんだ、と思い、その時間のお子さんには、戻る場所がなくなってしまうので、ある程度、ママさんがその時間を楽しむ姿勢でいれば、お子さんはママなにしてるかな、て戻ってきますよ❤️

  • ママリ

    ママリ

    この前、もう追いかけるの諦めて一人で聞いてたんですけど、走り回ってだめでした。

    • 12月5日
  • いくみ

    いくみ

    すみません😣💦⤵️間違えて、下に返信してしまいました😅

    • 12月5日
deleted user

読み聞かせなんてほとんどじっとてません😂それが初めて行った場所なら余計にダメです🤦‍♀️💦
1歳半過ぎに多動ではないかと疑って保健師さんに相談したら、好きなことは集中して座ってやれるなら問題ないって言われました( ˊᵕˋ*)

  • ママリ

    ママリ

    外だと他に興味がいってだめです。
    好きな本ならわりと見てます。

    • 12月5日
いくみ

聞きながら、必要以上にお子さんのことを気にしてませんでしたか?

それか、あぁ、まだ走り回ってる、と、また追いかけてませんでしたか?

  • ママリ

    ママリ

    必要以上には気にしてません。諦めてましたから、追いかけてもしてません。。

    • 12月5日
  • いくみ

    いくみ

    家ではどうですか?外での、という表現なら、家では一緒に見られるんでしょうか?

    単に好奇心が旺盛なのかもしれませんが…。

    2歳くらいのときは、絵本の物語は追えないので、大丈夫かも、とも思えますが、どうしてもこの時期から、外でもちゃんと聞いてほしいなら、いっしょに考えましょう😊

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    家ではちゃんと聞いていますので、好奇心なのか、その辺がよく分かりません。ちゃんと聞いてほしいですが、2歳ならまだ大丈夫というので迷います。

    • 12月5日
  • いくみ

    いくみ

    そもそも、絵本の物語を追えるようになるのは、4歳前後からです。

    家でちゃんと聴いていて、その絵本の絵とかでコミュニケーションがとれているなら、お子さんのペースを信じてもいいんじゃないでしょうか。

    ママリさんと、性格も価値観も顔も、すべてが全く同じ、という人がいないように、お子さんも、いまママリさんが育ててらっしゃるお子さん1人きりです。

    初めての場所で、好奇心が旺盛な子なら、そこにあるおもちゃや環境の方が気になって当然ですしね。

    遊びながらも、読んで下さってる方の声を聴いていることだってあり得ますよ❤️わらべうたがそうですから😊いつも私のわらべうたに来てくれる子の中にも、いつも来てくれるのにほとんど遊ばなかった子が、ある日突然自分からわらべうたを歌ったんです❤️というママさんからの声も聞いたことがあります❤️

    ついつい、周りの子と比べたくなりますが、どうせ比べるなら、以前のお子さんと今のお子さんを比べた方がお気持ちが楽になるんじゃないかな、と思います😊

    • 12月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうですね、ありがとうございました!

    • 12月6日
Yu-mama

うちの娘もじっとしてられません!好きな歌やお話なら参加するけど興味がなければ全くです💦
走り回ってるかおもちゃで遊んでます😊
うちの親に相談したら、今はそんな時期だから伸び伸びやらせればいいのよって言われたのでいつも見守ってみてます。

  • ママリ

    ママリ

    うちの親は逆に色々言うタイプなので、相談したら教室勧められました。もう何が正解か分かりません。

    • 12月5日