※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
妊娠・出産

妊娠8ヶ月でベビー用品を揃え中。足りないものや産前に買った方がいいものは?購入品リストと今後の予定も共有。アドバイス求む。

妊娠8ヶ月に入りベビー用品を揃え始めたのですが、足りないものやこれは産前に買っといた方が良い!ってものはありますか?💦

●購入したもの
短肌着・コンビ肌着 各6枚
2wayオール 4枚
ガーゼハンカチ 15枚
おむつ 2袋
おしりふき 1ケース
おしりふきウォーマー
おむつバケツ
BOS 臭わない袋ss
ベビーバス
湯温計
沐浴布 2枚
湯上りタオル 2枚
ベビーローション
ベビーワセリン
ベビー綿棒
ベビー爪切り
温湿度計
ベビー布団
チャイルドシート

●これから買うもの
全身シャンプー
おくるみ

●産後必要になった時に買うもの
哺乳瓶関係
搾乳機
電動鼻吸い機
抱っこ紐
バウンサー

車社会で公共交通機関は一切利用しない為、ベビーカーの購入予定はありません。
初めての出産でどこまで用意すれば良いのか分からないのでアドバイスもらえると嬉しいです😆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回の「今日の日替わり質問」は現在妊娠中の方の投稿を紹介しました。
投稿者さんと同じように悩んでいる方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

※こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
※こちらの投稿に寄せられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

るいん

産後2週間ちょいの者です。
おっぱいがすぐに出ず(今も)、病院でもミルクを飲ませ、搾乳をしていました。
家に帰ってすぐミルクを飲ませなければならない!と入院中に思ったため、病院からAmazonでミルクを購入し、退院の日に間に合わせました。
哺乳瓶も無いようなのであった方が良いかと。
ちなみに抱っこ紐はもう既に2、3日前から重宝していますので、あると便利です!

  • ⭐︎

    ⭐︎

    ガーゼハンカチの他にフェイスタオルなどいろいろなタオル使ってます!ガーゼだけだとミルク溢乳した時など拭ききれなくて😅
    全身シャンプーは泡タイプとかよりも固形石鹸がオススメです!産院でもオススメされました!
    哺乳瓶関係(哺乳瓶、哺乳瓶を洗うスポンジ、ミルトンなど)は産前に購入した方が良いかもです!最初は思ったように母乳が出なかったりしますよ^ ^
    私も車があるためベビーカーはいらないかと思いましたが買い物など行く時あったほうが便利だと思い両対面式で3歳まで使えるベビーカーを購入しました。
    バウンサーも退院数日後から大活躍してくれてます^ ^
    おくるみはおくるみガーゼを3枚買いました。おくるみにもなり、授乳ケープにもなり、子供の膝掛けにも使えます!

    • 1月26日
ちびまま

初めからおっぱいが出るとは限らないので哺乳瓶関係は買っておいてもいいと思います!
ちなみにうちは2人とも完母になったのは2〜3ヶ月だったので哺乳瓶には助けられました。

ママ🧸♥️

搾乳器は、入院中に急いで購入しました...
乳首裂けて2.3日目は痛くて吸わせられなかったです😂
退院して乳首治ってからも、
胸が張って痛い時はちょくちょく使ってました😌

なの

ナイトライトがあると夜中の授乳にめちゃくちゃ便利です!

経産婦のママリ🔰

交通機関をつかわないにしても、散歩したりする時とか買い物時などにベビーカーは意外と使います。
あと沐浴剤もあると便利。

ママリ

私は哺乳瓶いらなかったですよ😃
マッサージのおかげか出産2日目にして看護師さん達にすごいと言われるほど出ました☺️
もし出ない、足す必要があるなら入院中にでも旦那さんにでも買ってきてもらえば大丈夫です🐱

用意するものもそれくらいで十分です😌

2児の母

哺乳瓶は買っておいた方がいいかと。新生児はみんなK2シロップというビタミンシロップを飲ませることになると思うのですが、まだスプーンなどで飲めないので、哺乳瓶の乳首の部分にシロップを入れ、くわえさせて飲ませるように指導されました。もしかしたら産院によって違うかもしれませんが。

  • そうちゃんママ

    そうちゃんママ

    私の産院ではシロップと一緒にスポイトがついてて、それでお口にピュー、でした🙆
    色々やり方が違うんですね!

    • 1月26日
  • らむ

    らむ

    うちは1回目産後すぐの入院中.2回目が2週間健診の時.3回目が4週間健診の時で自分で飲ませることはなかったです🙋‍♀️
    病院でも田舎っぺ母ちゃんさんのやり方(乳首の部分にシロップ入れてくわえさせて飲ませる)でした😊
    色々なパターンがあるんですね😳‼︎

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1人目はスポイト、2人目は乳首で飲ませています🤣スプーンやコップも、練習すれば新生児から飲めるらしいですよ🙆

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも病院では乳首であげられましたが、自分でお薬飲ませるときはスポイト使ってました💡
    友達が乳首でお薬あげたら哺乳瓶拒否になって困ってたので😱‪‪💦‬

    • 1月26日
  • めーこ

    めーこ

    私は国立病院で産みました、K2シロップは小さなスプーンで新生児にあげてました!

    • 1月26日
りりぃ

こんにちは!
私も11月に初めての出産を終えました!

私の経験では
哺乳瓶は買っといたほうが良いかもです!
最初は母乳でないから
退院したらミルクをあげないといけないと思います。
私の場合、
退院してから家に帰ってすぐ
お腹減ったのギャン泣きが始まりかなり焦りました💦
幸い、哺乳瓶を用意していたのと退院の時にスティックの粉ミルクをもらえたので
帰ってすぐにあげられましたが
哺乳瓶がなかったら…😱
という経験をしましたので
参考になればと思います!

あと、出産の痛みはおしえてもらえますが、
産後の痛みは誰も教えてくれないのでお伝えしときますね!
柔らかい円座クッションは
必需品ですよ!
病院のはかたいかもしれない…
痛すぎて座れません😭😊

  • 胡桃

    胡桃

    出産お疲れ様でした!
    私も円座クッション必須と書こうとしてたので、つい返信してしまいました😆
    1人目出産の時、入院時は病院のでなんとかなりましたが、帰りの車が恐くて急遽退院時に買ってきて貰ったので💦普通分娩でも痛いですよね。。。2人目出産が近いのでその痛みが一番の恐怖です😭

    • 12月11日
  • むめも

    むめも

    わたしは硬いタイプの円座クッションが良かったです笑

    病院のが柔らかい移動できる円座クッションと、イスと固定されていた硬めの円座クッションついたイスとあって、楽さが全然違いました!
    柔らかいほうはお尻が支えきらなくて…笑
    義実家に里帰りでお世話になり、こちらも遠慮しながらだったのですが、入院中に義母さんに、硬い円座クッションをおねだりしたほどです😅
    いろいろありますが、この時探して買ってくれた義母さんには感謝しています笑

    • 1月26日
みぃ。🔰

車ばかりで全く交通機関使わないですが、お散歩とかお出掛けする時は荷物も多いしベビーカー使います〜。
一ヶ月過ぎてお散歩とか始める時には抱っこ紐かベビーカーどっちかないとキツイです。
抱っこで両手塞がってると心配だし何も出来ないし…。

まりあ

私は扁平乳頭だったので入院中から搾乳とミルクで哺乳瓶も1つしか用意がなかったので退院した帰り道に搾乳器と哺乳瓶を買い足しました!
最初から母乳だけは難しいと思うので哺乳瓶は必要かと思います😄
私も移動手段は車ですがベビーカーは散歩の時にあると便利ですよ!ずっと抱っこで歩くのはしんどいと思います!
あと私は感染のことを考えてできるだけスーパーやモールに置いてあるベビーカーに赤ちゃんは乗せたくなかったのでベビーカーは購入しました!🙂

こんこん

もし購入するのであれば、鼻吸い器は口で吸うタイプにしてでも搾乳器は電動をオススメします。私は手動搾乳器を購入してしまったので、毎回手が腱鞘炎になるかと思いました🤣

あと、これは余裕があればで良いですが、ママのマツエクをオススメします。入院中はスッピンです。でも色んな人が会いに来てくれるので、私はマツゲがあって助かりました!笑
退院してからも、ママはメイクする余裕もなかなかありません☺️

  • あ

    うちの病院はマツエク禁止でした!
    羨ましい!!

    • 1月26日
  • こんこん

    こんこん

    そうなんですね!
    ネイルは落としましたが、マツエクは何も言われませんでした。病院によって違いますね(*゚v゚*)

    • 1月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもマツエク禁止でした!!
    というか、マツエク施術側も、妊婦にはやってくれませんでした😅

    • 1月26日
さーママ

授乳クッションあるととても便利でしたよー!!
入院中産院のを借りて、これなしじゃダメだ!と思って親に退院に合わせて慌てて買ってきてもらいました!

  • めーこ

    めーこ

    確かにあると楽ですね!母体の負担が減ります!!

    • 1月26日
ネイト

私もベビーカーはいると思います。我が家も移動は車のみで、公共交通機関は利用しないですが、必要でした。産まれてすぐは使わなくても散歩だったり、公園に行ったり、テーマパークに行ったり…と成長していくとお出かけは増えますから必要になってくると思います✨

んんん

哺乳瓶は産院で使ったものと同じものの方が赤ちゃんも慣れていて飲みやすいと聞いたので、出産後に母に伝えて入院中に買っておいてもらいました!
今はネットでもすぐに買えるし、後からでも大丈夫だと思います^_^

赤ちゃんが産まれてからはなかなか外出が難しいので、今後買うかもしれない抱っこ紐やバウンサーの下見はしておいて、買うならこれというのを決めておいてもいいかもしれないです^_^

deleted user

入院の準備もされていますかね?

ベビー用洗濯洗剤とか?

2wayオール4枚だと不安もありますが…

初秋生まれ🔰

・おしりふき…もう少しあってもいいかもしれません。サイズはないので余ることはないし、意外とすぐになくなるので。
・大きめのタオル…季節がわかりませんが、部屋の中など少し寒そうなときはよくお腹の上にかけています。
・哺乳瓶と搾乳器…他の方も書いておられるように、退院後すぐから結構使いました。病院で使っているのを、通販などで入院中に買うのでもいいと思います。私は買っていたものが使ってみると組み立てが面倒で買い直しました。
・防水シート…おしっことばされたときとか、うんちが漏れたときに、下のものを全部洗濯する必要がないので便利です。

よぴ

私も車しか使いませんが、お散歩やちょっとした買い物にベビーカーは重宝しました😄
寒い季節に産まれたので暖かくなってきたタイミングで購入しました😊

まめこ

正確にはベビー用品ではないのでもうご準備されてるかもですが、産後すぐに必要と言えば私でしたら
「円座クッション、しかも、本っ当に硬いやつ!!」
と即答します(><)
よく見かけるようなクッションのような柔らかいものではなく、トイレの便座のように固いもの
私は多くの病院御用達の円座を入院時持参して行きましたが、助産師・看護師さん達が口を揃えてべた褒めしてくれました(店頭で見かけるような柔らかいものではなかった為)
会陰が痛くて慣れない新生児のお世話が余計に大変になっていたので、mamaの痛み軽減こそが赤ちゃんにとっての安心に繋がると信じております😢

  • むめも

    むめも

    ほんとにわかります!!
    硬いやつ!!
    上でも返信しましたが、同じような方がいてうれしいです笑
    病院御用達の円座ってどんなんだろう…

    わたしは義母さんにお願いして探してくれて(たぶん百貨店)希望通り硬いしっかりしたものでほんと感謝でした。

    • 1月26日
かこ

体温計(数十秒で計れるやつ)

ぐつちー

授乳クッションとベビー用の洗剤、ベビー用ハンガーあると便利ですよ。哺乳瓶は一本買っていてもいいと思います。入院中から母乳が余り出ず混合で育てていますが、出産後はいらなくても出掛けるときに授乳室が無いところなどではミルクをつくってあげるのに便利です。

はじめてのママリ🔰

産後1ヶ月ちょっとです。

全身シャンプーではなくて、頭と体別々なほうがいいですよー。

冬で乾燥するので、ローションのうえからクリーム塗ってます!
よく顔を拭う?のでローションだけだとすぐ取れちゃって(*^.^*)まぁ私の場合ですけど・・・。

サミー

産後2ヶ月ですが、授乳クッションがとても便利です! 妊娠中は抱き枕の様に使用して、入院中から現在も授乳時に大活躍です。家族の誰かがベビーを座って抱っこする時も楽なので使用しています。

それからこれは状況によってで大丈夫な物ですが、私の場合、入院中に乳首が切れてかなり痛く、病院オススメのニップルシールドを試して良かったので退院時に購入して帰りました。おかげで痛みが軽減し徐々に乳首のキズも回復しました。退院から2~3週間の短い期間でしたが、本当に助かりました。

あんこ

私はスタイも数枚用意しました!ミルクの吐き戻しで首元が黄ばんでしまったので(>_<)

かぉ

授乳クッションはあった方がいいですよ。
バスタオル等で代用できますが、四六時中使うものなので。
授乳だけでなく、Cカーブを作って寝かせる時にも使えます。

ベビーカーは過去3人あまり使わない我が家ですが、準備はしましたよ。

バウンサーは我が家では必需品です。

先でも大丈夫ですが、ハイローチェアもよく使いました。

哺乳瓶は賛否両論あるようですが、とりあえず一本あると安心な感じじゃないかな~。
全くミルクで使わなくても、先々お茶を飲ませる時に使えますし。
今のご時世、ポチッたら最短翌日届きますし、退院時にドラッグストアでサッと購入することも可能なので、入院中にご判断されることも可能ですよ。

我が家は0才から保育園に預ける為、数ヵ月から混合になるので哺乳瓶の用意をしています。頂いて10本以上…笑

円座クッションは1人目の時のみ使用、2人目3人目は不要でした。

母乳の出や会陰の傷、住まいの環境…十人十色なので、授乳クッション以外は使わなくても準備しておいた方が安心と思われるなら~でいいと思いますよ。
大きな物は場所を取りますし、使わなくなって保管も困りますからね。

ころすけ

抱っこ紐だとトイレ行くにしてもいちいち付けたり外したりが結構、面倒で…わたしは結局ほとんどベビーカーです!あった方が便利かなと思います😊🌟荷物もかけれるので楽だし♬︎

赤ちゃんの物って意外と荷物が多くなるので抱っこ紐して荷物も肩にかけてだと肩バッキバキになります(笑)

あと搾乳器は手動よりも値が張りますが絶対、電動がいいです🙆🏼‍♀️❣️

ころすけ

ころすけ

あとチャイルドシート買われる予定でしたら回転式の物をおすすめします🌟

乗せ降ろしや新生児、寝た際にはベッドタイプにすることができる物もあってとっても便利ですよ♬︎

ちなみにわたしはアップリカのディアターンプラスを使っています😊💓

ひろちゃん

私だったら追加で
①乳首の塗り薬(ピュアレーン)
②命名紙
③赤ちゃんのブラシ
④授乳クッション
⑤赤ちゃんの洗剤
⑥赤ちゃんのハンガー

買います☺️
乳首は想像以上に痛くなるので保湿大事です✨

のむまる🔰

授乳クッション、絶対あった方が便利ですよ⠉̮⃝︎︎

はるる

授乳クッションは必須です!
ベビー用洗剤は必要ですよ!

おくるみもタオルでも代用できますが、我が家は毎日ガーゼのおくるみで包んで抱っこしたりしてます!冬生まれで寒いのもありますが、、、

哺乳瓶は結局帰ってから使ってません!円座も私は3日目くらいから必要なかったです。

産まれてからでもいいと思いますが、乳首クリームは重宝しました!

あとナプキン昼用も多めに買っておくのおすすめします!

deleted user

ナプキン夜用、沐浴剤はあるといいと思います。
ナプキンは悪露が落ち着くまで使えますし、悪露で使わなくなっても生理で使えるので持ってていいものです。沐浴剤はママがしんどいとき使うと楽ですよ。
体温計も必要です。退院後の赤ちゃんの体調をしる上でも😃

まま

乳頭ケアのクリームは絶対あった方がいいです!!
あと、うんち漏れとか結構増えてくると思うのでウタマロ石鹸おすすめです✨

レモン

ベビーカー、お散歩のとき意外と使いますよ〜
車社会ならジョイーのトラベルシステムがオススメです!チャイルドシートに乗せたままベビーカーにも連結できるので、車に乗るとき寝ちゃっても起こさずに済みます。

レモン

Amazonプライム会員になっておくこと!笑
最初の数ヶ月は赤ちゃんの首も座らないしママの体調も悪いし出かけるのも大変です。あ、おむつない!おしりふきあと1パックしかない!ってなったらAmazonで送料無料で、大抵次の日には届くので、ほんと助かります。Amazonなかったら1人で子育てやれないです😂

ままま

高血圧症になったとして母乳を止めなくちゃいけない時でも使うおっぱいパットはあった方がいいと思います。友達は出産した日からビチャビチャだったって言ってました!

哺乳瓶はこればっかりは個人差ですよね…
出産してやばい…出ない方の人かもしれない…って思ったらすぐ買った方がいいですね!
アマゾンですぐ届きますし!
ケイツーシロップはスプーンで口に入れることもできますよ!(哺乳瓶の乳首の方が圧倒的にラクですが!)

哺乳瓶の消毒は個人的に電子レンジでできるタイプをお勧めします。
薬剤は買い続けなければなりませんし、いつ辞めようか迷ってしまいますし、1時間は漬けておかなければなりません。レンジなら5分でできるので、体力がなくて哺乳瓶洗ってなかった〜消毒してなかった〜ってなっても、すぐ洗って消毒して、ミルクあげることができました。

バウンサー4ヶ月すぎに買ったのですが、買うの遅くて失敗したーって思いました。あと、バウンサーに乗せてからうんちが漏れるようになりました。笑

抱っこ紐はつけるのがめんどくさすぎて大変なので、何度かぬいぐるみとかで練習しておいた方がいいかもしれません。付けかたわかんないし…って億劫になって使いたいのに、便利なはずなのに、全然使いませんでした。

いままだ寒いので、2wayオール、もしかしたら足りないかも、って思いました。

あき

・冬場はフリースみたいな膝掛け(赤ちゃんベットの敷布みたいに使ったりかけたり用途は色々使えます。)
・授乳の時自分が寒くないようにフリース系のケープ
・ミルクの場合は哺乳瓶の消毒品一式とか湯煎消毒なら鍋とか…。
・痛いなら乳首の保護するやつ。
塗布するのは産婦人科で処方してもらっても良いかも…
・コットみたいなサイズの持ち運びできるコンパクトベット
日中ずっと、ねんねしてた赤ちゃんを自分の目の届く範囲に置いておくのと、お昼寝の場所移動に便利。
展開式が長く使えました。
うちはよく吐いたので傾斜をつけるのにも役立ちました。
・メリー
よく泣くのでねんね時、見て落ち着くかな?

  • あき

    あき

    あと、自然乾燥ならベビー用ハンガーあると便利です。

    • 1月26日
ゆう

赤ちゃん用の爪切りは1人目のの時買ってあったけど病院には持って行ってなくて、いざ産んでみると赤ちゃんの爪の伸びるのが早い上に指が細いので痛い痛い!のですぐ持ってきてもらいました!2人目、3人目の時はマストで持って行きました!意外なグッズですがいらなくてもそんなにかさばるものでもないので入院時からあって損はないです。

ねこ

抱っこ紐今のうちに買った方がいいかと💦
哺乳瓶なんかはドラッグストアでも買えますが抱っこ紐はそうはいきません、試着したいなら特に💦
1ヶ月検診で必要になりますし、
お家であやすのにも使えるので
早めに買う方がいいです!
あと、授乳クッション、これはなんでも良いので、あると肩凝らなくていいです😊

きい

必要であれば入院中に誰かに買ってきてもらっても全然間に合うと思いますよー🙆

まっしゅ(30)

・授乳クッション
・防水シート
この2つはあって助かりました!
産院では授乳クッションでの授乳を教えてもらうので、帰宅後も授乳クッションないと無理でした。
ベビー布団用防水シートとは別で、オムツ替えの時やお風呂上がりの時に防水シートがめちゃくちゃ役立ってます!
私は何度もオムツ交換中に追加でおしっこやうんちされます(笑)女の子でも勢いよければうんち飛んできます💩
お風呂上がりも保湿中に気持ちいいのかおしっこしちゃったり…汚れても防水シートだけ洗えばいいので楽チン!
私は防水シート2枚用意してましたが、追加でお出かけ用も買い足したくらい必需品でした!

さな

私はおっぱい吸わせるのが下手だったので乳首が切れそうで痛かったので、乳頭ケアクリームのピュアレーンを産院に持って行ってました!
このおかげなのか血が出るまではならずに済みました☺️
産院にもあるかもしれませんが、私は一応持って行きました!!

さゆ

車社会で抱っこ紐オンリー、ベビーカー無しでいきましたよ!9ヶ月くらいにベビーカー買いました!

ぷぅ。

オムツ替えシートは家でも使ってます!
準備大変ですよね、、、
でもいざとなったらネットか旦那さんに買ってきてもらえば大丈夫ですよ!!
楽しみですね!出産頑張って下さい😆

❤︎り❤︎え❤︎

15秒とかで測れる体温計。
柔らかいアイスノン。
1枚あってもいいかもおねしょシーツ(防水加工した物)。

みみ

交通機関使わない車社会に住んでますが、産後すぐにベビーカーの必要性を感じて購入しました!新生児を抱っこ紐で…というのはお互いに負担だと感じた為です😭
変わりに見ていてくれたり、買い物に行ってくれる人がいればまた違うかもしれません!

めめ

電動のほうがいいかも。鼻吸い。
菌もらいますよ?赤ちゃんの風邪菌を。

パスタ

おくるみはバスタオルで代用できるので買わなくていいです。
おしりもうんちの時は流しでお湯で洗っていたので、お尻ふきは外出時しか使いませんでした。

抱っこ紐は絶対必要です!
非常事態で避難する時とか、車から降りて買い物したり、荷物があると抱っこ紐なしでは無理です。

みと

わたしは母乳が多いタイプだったようで、哺乳瓶は1度も使わなかったです(;;)
新生児用の物を1本買っておいてましたが友人に譲ったので、もし旦那様とか御家族で買ってきてくれる人がいるなら産後でも大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️ミルトンなどの消毒関係も!

抱っこ紐は産後なかなか買いに行けないと思うので、あってもいいかもしれません🤭1ヶ月検診で使う人もいますよ!
今娘が5ヶ月ですが、搾乳器、鼻吸い、バウンサーは買ってないので使ってません。
うちはハイローチェアがあったのでバウンサー買いませんでしたが、バウンサーは今後買う予定があるなら先に買ってもいいと思います✨

あとわたしは悪露が結構続いたので家族にナプキン買い足してもらいました!母乳パットも入院中から必要でした💦

にこちゃん

母乳は、出てらっしゃいますか?
私は多い方ではなかったですが、母乳パッド必要でした🥺
あとはしっかり準備されてるかと思うので、必要になり次第で大丈夫な気がします💓💓もうすぐ、楽しみですね✨✨

はじめてのママリ🔰

それだけあれば、あとは哺乳瓶かな。産後いえに帰って3週間。つまりお出かけ可能の生後一ヶ月まで無かったことを後悔することないと思います!
私は退院で帰るときに「おむつと哺乳瓶のポットがなかった!」思いだして寄り道して買いました。

ももこ

一歳の息子のママです。
抱っこするのがかなり辛く、腕が腱鞘炎になりかけたので抱っこ紐はかっておくべきだと思います☺️

☆なつごん☆

赤ちゃん洗剤は買われましたか?😃
私は水通しするときから使ってました💫

ママリ

おしりふきウォーマー→手で軽くおしりふき揉んで拭けばちょっとあったかくなります

おむつバケツ→不要

臭わない袋→普通のビニール袋で大丈夫です

湯温計→肌で触って熱くないかぬるくないか確かめればok

あれもこれも最初から揃える必要ないですよ〜
神経質に育てたくなかったのでわざとてきとー育児してますが、ローションやワセリンや、必要になったら揃えるくらいでいいと思います!

ベビー布団もうちにありますが、最初から家族3人でベッドに寝てて、日中はジョイントマット+タオルマットに寝かせてたので使いませんでした!
おくるみもタオルで十分なので必要ありませんよ〜

搾乳機は乳首を痛めるからなるべく使わないようにと指導ありました。
わたしも買って使いましたけど、自分の手で搾乳できますよ!
バウンサーはまだ要らないです

なっちゃん0526

哺乳瓶は、産院で試供品のミルクと一緒にもらいました。産院によって、いろいろでしょうけど…
授乳クッションは必須アイテムです(*´∀`)

⭐️ちゃんママ🔰

昨年、11月に初めて出産しました(*´∇`*)
私は授乳する時に切れてしまったので、入院中に乳頭保護器と塗るベビーバーユを買いました!保護器しても多少は痛みますが、ずっと授乳していると乳首も強くなって切れなくなりました!
あと、授乳クッションは重宝しています♬
あった方が便利ですよーオン
あと、ありがたい事に母乳が出るので母乳パッドも重宝してます(●´ω`●)

あい

ベビーベッドをレンタル含め用意しないなら、バウンサーはあった方が良いです。
何かと便利なので、早めに用意すると全然違います。
出来ればハイローチェアのようにテーブルがついていると、後々購入が不要になります。

それからいらない訳じゃないのですが、オムツは事前に買うなら1袋にしておいた方が無難ですよ!
最初は個人差ありますが1か月頃まで新生児の小さめサイズの方が使いやすいとか、実はすぐサイズアウトしてSになることもあります。
ちなみにうちの場合上の子は1袋でサイズアウトしてSになり、下の子は最初2週間は新生児の小さい子用の方がフィットしました。

ぴーちゃんまま

抱っこ紐は新生児期から使えるものもあるし、実物見て選んだ方がいいから生まれる前にじっくり選んだ方がいいかな?
仮に救急とか行かないといけなくなったときにも重宝するし!

あとは子育てグッズではないけど、手元を照らせるくらいのライト!
夜間授乳やオムツ替えに結構使える。
うちは買わないで息子のデスクライトを枕元に置いたら明るすぎて
一緒に寝てる娘が起きるという負の連鎖が起きたので
手元ライト買い直しました…

ゆづはづママ

3人目妊娠中です。搾乳器はあった方がいいです!私の場合ですが、夜も胸も張って痛くなって眠れないくらいだったので使っていました!

みく&ひろママ

産後翌日に子どもがNICUに入って搾乳が必要になったので、自分が退院したその足で小さい哺乳瓶1つと母乳バッグを買いました。
搾乳器は買いませんでした。
ミルクも退院時にプレゼントでもらったので急ぎでは買ってません。
お散歩とかで新生児から使える抱っこ紐はよく使いました。

お馬さん

お尻かぶれなどがデリケートな場合あるかもなので、西松屋のコットン(が一番今のところコスパいいかなと思いました!)を、買っておくと柔らかいコットンで優しく綺麗なお湯で拭き取れるので、酷くならずシンプルで良かったです!

ボディクリームなどは成分をよく見てほんとに自然由来のシンプルなものを選びました☻そのおかげでか、湿疹など酷くなるほど出ませんでしたよ^_^♡
ガーゼのおくるみは、暖める為にも、風邪予防にベビーカー などに寝てる時掛けたり、布団に敷いて使えたりできたので2、3枚あれば十分でした☻♡
まだまだ新米ママですがぜひ参考までに♡
頑張りましょうねっ♡(o^^o)

お馬さん

あと、bossに追わない袋は私も迷ってました!ですがコスパ高いので、西松屋にも薬局などにもある、サーモンピンクのウィズベビー 紙おむつ処理袋というのがあれば案外十分でした♡オムツ バケツはニトリなどにある密封されるゴミ箱でゴミ収集の日以外はしっかり密封されて大丈夫でした☻後、ローションは人の肌に近いベビーバーユマドンナと洗うのは少ししっとりする、アレッポのオリーブ石鹸を使っていました☻
とてもあれこれおすすめ図々しいですがw

良さそうなものチョイスして是非使ってみてください♡

deleted user

最初の頃乳頭きれまくって毎日授乳が苦痛だったので、ピュアレーンは買いました💦
入院中に産婦人科でも貸してくれたりするので、切れて痛くなってからでもいいかなって思います😂
そして大きいサイズは余ました💦
途中で強くなるのか🤣痛くなくなったので、小さいので十分でした💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    あと、うちの産科だけかもしれませんが…沐浴後のケアで目を洗浄綿で拭いてねと言われたので、退院後の帰り道に薬局で一箱購入しました😊

    • 1月26日
ちん

産後すぐに母乳が充分出なかったので、哺乳瓶は洗っておいた方がいいと思いました。

バタバタした気がします。

ゆま

私のとベビーのと布団を並べて生活する予定でしたが、退院初日、会陰の傷が痛すぎて赤ちゃんを持ってゆっくり座ることがとても大変でした!すぐにベビーベッドをAmazonで頼み2日目からベッドに寝かせました!

りえ

ドーナツクッション
→会陰切開をしたため、床に座れたもんじゃありませんでした!笑
座ろうと思えば座れたと思いますが恐怖が勝ちました😂

母乳パッド
→お試しのものが何枚かあった方がいいと思います。
下着やパジャマが濡れるようであれば、大きいのを買った方がいいと思います。
一応タオルハンカチでも代用できます。

体温計
→毎日測って、ある程度の平熱をわかってた方がいいと思います。

ランプ
→夜間の授乳、オムツ替えに役立ちます。
部屋の明かりをつけてしまうと赤ちゃんが起きてしまう可能性が💦

哺乳瓶
→産まれてすぐ必要量が出るかもわからないし、直母できるかもわからないし…
とおっぱい関係は上手くできるかは産まれてからじゃないとわからないので、
産前に揃えておくか、
下見だけして入院中にすぐ買える状況にしてた方がいいと思います。
消毒系は何も買わず、ひとまず煮沸でいいと思います。
毎回ミルクを作るようでしたら、ミルトン などを購入してはどうでしょうか?

思いつくのはこんなところです!
出産頑張ってください💓


余談ですが…
私はメルシーポットはかなり重宝しています!
高いので買うのを迷ってたのですが、
苦しそうだったので思い切って買ってみたらとても気持ちいいほど鼻くそ、鼻水がとれました!
たまに寝てるときにフガフガ苦しそうでしたが、なくなりました✨

とんとん25

もし哺乳瓶をミルクで使わなくても、白湯やお茶を飲ませたり体調不良の時のイオン飲料飲ませたりと使えますよ!
あと、保育園などに預けられる予定があれば、たまに搾乳を哺乳瓶であげるなどして慣らしておいてあげるといいと思います✨
うちは本当に哺乳瓶ダメで全部の乳首を試しました💦

なすび。

ありがたいことに完全母乳で育てさせてもらったのですが、仕事復帰の時や出掛ける時など、母乳パッドがあると凄く便利でしたよ^^
同じく車社会ですが、ベビーカーは旅行先や日頃の散歩・祖父母に散歩行ってきてほしい時などにとても役に立ったので検討をおススメいたします(*^◯^*)

Mai

ベビーカーいると思いますが…😂

わかば

授乳クッション、円座がいります!
そして特にあってよかったのは乳頭保護クリームです。入院中から授乳が始まりますが、乳首が切れて血がでました。そのため乳頭保護クリームを塗って保護しないと次の授乳が地獄です。
あと、頭の形を整える枕も用意しておいた方が良いです。同じ方に向けて寝かせてると絶壁になります。上ばっかり右ばっかり、左ばっかりにならないように気をつけることをおすすめします。うちはだいぶ困りました😥

めい

リッチェル の赤ちゃんおしりシャワーを重宝してます!

お尻拭きでゴシゴシ拭いたりすると赤ちゃんのデリケートなお肌には負担になりますので、こちらでうんち等洗い流す事ができますので、赤ちゃんのお肌にも優しく、お尻拭きの使いすぎもすることなく、経済的ですよ!お値段も安いです。

hyacinth*

赤ちゃん関係、とはちょっと違うかも知れませんが我が家の場合バケツと酸素系漂白剤でした!
上の子(女)の時はあまり使わなかったのですが下に男の子が生まれてからめちゃくちゃ重宝しています。(珍がついてるから?)

背中漏れが凄くて…笑笑

白い肌着に黄色いシミが思いの外とれません。ほんとに。
あと、スタイを定期的に消毒したりとかあると何気に使えますよ

ちぃ

ミルクのつもりなら哺乳瓶は必要かもしれないけど、産院と合わせた方が使いやすいかもですね。

私は生後2週位から完母なのですが、乳首が痛かったので、乳首につけるクリームを何かしら用意した方が良いかなと思います。ピュアーレンなど有名ですが、けっこう消耗するのでソンバーユがお勧めです!

あーさん

哺乳瓶なくても大丈夫と言う人もいますが、あると便利かなと思います!

卒乳まで完母で、さらに誰にも預けないでひとりで頑張れるなら良いと思いますが、、、

誰かに子どもを預けたり、自分が母乳をあげられなくなった時の事を考えて哺乳瓶をはじめから時々使って慣らしていってあげるとお母さん自身もお子様も楽かなと思います☺️
(友達がしばらく経ってから哺乳瓶を買って使ってみたら哺乳瓶拒否で結局預けられなかったと言う話を聞いたので、、、)

消毒に関してはほぼ哺乳瓶を使わないなら煮沸消毒で良いかと思いますが、哺乳瓶は1本準備しておくと安心かもしれませんよ☺︎

nari

おっぱいが出ない可能性もあるので哺乳瓶は必要かと思います!2本くらいは。
おっぱいが出ても、お茶だったりアクアなど使えるので買ってていいと思います!

ベビーカーもあったら便利かなぁ😅
お散歩したい時に、抱っこ紐もないとじゃ下ろせなくなるので…
稀にイオンなど行って、人が多くてベビーカー使われてる!って時もあるからその時にベビーカー持って行ってると楽だと思います!

yuho

うちは出産してすぐ保育器に入ったのでおしゃぶり用意してくださいと言われて慌てて旦那から買いに行ってもらいました!あとはお洋服をすぐミルクで汚すのでかなり買い足しました(^-^)10枚は必要でしたよ♪

みな

哺乳瓶は産まれる前に揃えてました!

ぐりーんひる

スタイ ミルク又は母乳の吐き戻し時に洋服の首回りが濡れないように

ほのち

赤ちゃん用の洗濯洗剤は使わない予定ですか☺️?
アラウの洗濯洗剤とさらさの柔軟剤使ってます✨
あと10連ハンガーあると便利ですよ☺️
洗濯ピンチは大人用でももちろん代用できますが、100均とかで売ってる大人用よりは2回りくらい小さいのがあると便利です😊

ニャン太郎

車社会ならそこまで用意したら大丈夫かと思います!

とりあえず西松屋に行くと、何でも売っているので
車で出かけられるのであれば、足りない物を足す形で良いかと…!

私は車がなく、スーパーも遠く帝王切開だった為、ホント困りました💦

車だと授乳も出来るし、赤ちゃん小さい頃は1番車が欲しかったです😅

なう

個人的には出産後すぐ電動搾乳器持っていればよかったなーと思います😂

初めは母乳をうまく飲ませてあげられず赤ちゃんも飲むのが下手で胸が張りまくり手で絞るのも素人なのでうまくできず…夜中も助産師さんを呼んで絞ってもらって苦労しましたので😂😂

ちょんちー

哺乳瓶・搾乳器・円座クッション・授乳クッションは個人的には必要になってからでいいと思います。(哺乳瓶系と搾乳器はそう書いてますが)
みなさん必須と書いてらっしゃいますが、うちは上の子の時は授乳クッション以外は一切使ってません。
下の子で職場復帰する時期的に絶対必要になると思ったので哺乳瓶は買いました。
搾乳器はもらいもので持ってますが一回も使ってません。

K2シロップを哺乳瓶であげると書かれてる方多いですが、病院によりますよ。
上の子は里帰りなのもあり自分であげるように渡されてスポイトでしたし、下の子は健診の時にあげてくれるので自分ではあげてません。

最初から母乳でない!と決めつけ発言も多いですが、出る人は出ますよ。
初乳からビャービャーの人もいれば、入院中に軌道に乗る人もいますし。
産んですぐに長時間預けることがあるなら必要かとは思います。
完母だとしても搾乳したものは哺乳瓶であげるはずなので。
乳首も月齢によって違うので、必要になった時で大丈夫だと思いますよ。

ベビー体温計がないようなので、それは必要だと思います。
その際、多少高くても計る時間ができるだけ短いものを買うことをおすすめします。
うちは15秒のやつですが、それでも暴れたり泣いたりして計りにくいぐらいです。

おしりふきが1ケース何枚入りのが何個か分かりませんが(メーカーによって違うので)、小さい時ほどめちゃくちゃ使うのに重いので買い物大変なので、もっとあっていいかなと思います。
期限があるものでもなければすぐ使わなくなるものでもないので‥

うちも基本が車移動ですが、ベビーカーか抱っこ紐どっちかはあったほうがいいと思います。
お店に置いてあるカートは年齢的にすぐ使えませんし、かといって抱っこで買い物はできないことはないですが結構厳しいので💦

まゆまゆ

授乳クッションと円座クッションは必須かなと!

はじめてのママリ🔰

我が家もほぼ車ですけどベビーカー必須ですよ😳😳
10kgこえてもなお抱っこ紐とか結構しんどいです。。

ミーナ

抱っこ紐は体に合うあわないもあるので、産後に買いました😃妊娠8ヶ月だと試着とかお腹が大きくて無理なので💦

如月

哺乳瓶と消毒液類はあると便利です。
お出かけの時や、おっぱいが出ても赤ちゃんが飲まない時があります。
その際に哺乳瓶にとっておけます。

mari

ご質問の趣旨とズレた回答になってしまうかもしれませんが、、
産前は買うものに目が行きがちですが、正直最低限のオムツや着替えがあればあとは産後に必要だと思ってから買えば充分間に合うと思いました😂
もちろんお住まいの地域や環境にもよると思いますが、ネットで購入すればすぐに手元に届く時代ですし、実際私が買ったけど合わなくて使わなかった物や、使ったけど一瞬だったなーとか、無くてもどうにでもなったな…ってものばかりで後悔してます😭
代表的なものだと必需品だと思われたベビーカーも2、3回しか使っていません💦

ぜひ、“買ったけどいらなかったもの”にも目を向けて頂きたいです😭💓笑

shoooo

しっかりとしたお包みを購入していましたが、3月末に生まれたので、お出かけできるようになったころには暖かくなってきて、お包みはほとんど使いませんでした😓
薄手のものが良かったです…

オムツは3,000gまで?の新生児用を買っていたら、生まれた頃からサイズを超えていて使えませんでした😓

ベビーカーについてはいろんな意見があるかと思いますが
私の住むところも車社会なので、6ヶ月から使えるB型でも良いかなと思います(安いですし)

私の出産した病院は搾乳機🙅‍♀️でした
退院してからは完母だったのでほぼ哺乳瓶は使いませんでしたが
哺乳瓶は娘を預ける時だけ使いました

もも

バランスボールあると寝かしつけ楽ですよ😌
うちはいつもバランスボールでゆさゆさしながら寝かしつけてます、楽ですしすぐ寝てくれます👍

maru.

産後は病院にあった授乳クッションを使ってましたが、買っておけば良かったと思いました!あと会陰切開後の麻酔切れてからは痛み止め飲んでも痛くて大変だったので、硬めの円座クッション必須でした💦

産院ではお尻拭きをコットンを濡らしたものを使っていて、退院後はアカチャンホンポで買った水99.9%の物を使ってましたが、新生児期は便が頻繁に出るのでどうしてもウンチかぶれになってしまいます(仕方ない事だと小児科の先生に聞きました)なのでコットンを買い足してうんちの時に使ってました!(産院でコットンの支給はあったのですがすぐ終わってしまったため)

  • maru.

    maru.

    あと体温計も買いました!おでこにかざして計るものは正確性がないから、普通のものでいいと産院で教えてもらいました!

    • 1月26日
うりぼー

哺乳瓶は買っておいた方がというコメントもありますが、入院中は産院で借りれますし、病院で購入できたりもするので必要になってからでも大丈夫だと思います!私は必要ありませんでした☺️

うりぼー

うちは授乳クッションも、もともと家にあったクッションで代用してます☺️

なっち

・円座クッション
・ピアバーユなど乳首ケア用品
でしょうか?🤔

会陰切開はしなかったものの、自然に少し切れた部分が引きつれて怖かったのと、退院後疲れが出たのかバルトリン腺炎らしい症状が出ているので、円座クッションは重宝しています😭

私も入院中から完母で、買った哺乳瓶は使用していません。ただ吸われすぎて乳首トラブルがすごかったので、ケアのためにピアバーユを入院中すぐに夫に買ってきてもらいました…

ちゅーん

みんなやはりおっぱい に苦戦することが多いので乳首を保護するためにもランシノーやピュアラーンなどあるといいと思います!入院セットに入れてください😂

ままりん

うちの病院は哺乳瓶は産前には買わないでとのことでした!入院中に指導があり、その時に母乳たくさん出てるけど、小さいのを買ってもいいかもね。とのことだったので、退院してから買いました。
最初から、完ミや混合で考えているなら、買っておいた方がいいと思います。

私は、買うことになったらこれにすると決めていたので、買うとなった時に旦那にひとっ走り行って買ってきてもらいました(笑)

あと産褥パットや生理用ナプキンは思ってる以上に使いました😅悪露が想像以上にすごかったので💦

たけみほ

私は授乳クッションが必要でしたー!完全母乳だったので今でも助けられています!

うたまろのママリ🔰

授乳クッションあると凄く便利でしたよ~。
哺乳瓶を購入されるならミルトンも一緒に購入されるといいですよ😃哺乳瓶はPigeonの母乳実感がオススメです~🎵
ベビーカーは赤ちゃんによっては合う、合わないというか乗せた瞬間ギャン泣きする時もあるらしいので、実際に産まれてから実物に乗せて選んでもいいかもしれないです。
我が子はありがたい事に先に気になっているのを購入し、それに乗せても泣きませんでしたが、友達の子どもはお下がりで貰っていたのに乗せたら毎回泣かれて、違うのを購入したと言ってました😅

さはな

抱っこ紐の目星つけるとかどうですか?
うちはコニーを4ヶ月くらいで買ったけど時すでに遅しというか、小さい頃はいいんですけど大きくなったらエルゴの方が使いやすくて💦少ししか使ってないです。
エルゴは必須毎日使ってます💦

  • たいちまま

    たいちまま

    エルゴ、本当に必須です!

    • 1月26日
  • さはな

    さはな

    ね!結局荷物になろうが洗濯大変だろうがエルゴが神ですよね😂

    • 1月26日
たいちまま

病院で哺乳瓶もらいました。ミルクも小さいのを一箱。入院中にもらえるものを確認するといいと思います。
ペット用シーツ。小さめのもの。赤ちゃんが便秘のとき、綿棒浣腸する際やおむつがえに重宝しますよ!オムツがえシートをふく手間が省けます。汚ればすてるといいので

ちぃママ

オムツを替えたら、手を必ず洗うと思いますが、アルコール消毒ジェルは買っておくと便利ですよ。赤ちゃんは汚れに敏感なので、来客の際に消毒してもらったりしてから抱っことかしてもらってました。
また、1ヶ月健診の時にお出かけする際にはベビーカーもしくは抱っこ紐のどちらかはあると便利だと思います!オムツ替えの際にはシートがあると便利でした。おっぱいが出るかどうか未定のうちは哺乳瓶を1〜2本用意しておくと安心して出産に臨めると思います。

peach

授乳クッション、母乳パッド、スタイは必需品でした!
あと、ベビー用ハンガーも必要です!

まむち

私は病院にいるときからだっこちゃんの娘たちだったので、
毎回退院用にスリングを持っていましたが、
入院中かなり助けられました

モコモコ

母乳が出ずらかったので、哺乳瓶とミルク・搾乳機を入院中に急いでネット注文しました😰

しぃママ

抱っこ紐は個人的にコニーがおすすめです(^o^)エルゴはかさばるので、邪魔になります…。

ま

わたしは産後の入院中から
母乳が溢れるほど出てしまったので
母乳パッドは用意してよかったなと
思いました!

Erin

授乳クッション
体温計

体温は基本的に毎日はかってあげたほうが、赤ちゃんの健康バロメーターの1つですので。

あとベビーカーですが、個人的には、必要だとしても、生まれてすぐには使えないので、あとで考えても遅くないと思います。
安い買い物じゃないですしね。

みいも

✨ベビーの髪の毛とくクシはあった方がいいです、、ないとみすぼらしくなります😭
✨ベビーオイルも💩でてなくてお尻をこちょこちょする時の潤滑剤に必要です。
✨新生児の時からネムリラは大活躍でした。今も離乳食の時や家事をするときにとても助かってます🥳
✨防水布買った方がいいです。最初ゆるゆるうんちやおしっこめちゃめちゃ漏れます。予備も。
✨沐浴布はもう少しあっても便利ですよ。
✨かわいいタオルケットとかもあるといいです。汗をかくので体の下にも敷けるし外にも持って行けて日除けになったり万能でした。
✨コニーも退院してからの寝かしつけ役立ちました。まさに今もそれで寝てくれてます。
✨ベビーカーも荷物を乗せられたり、車で寝てしまったときそっと乗せてイオンとかに行ったりできますし、店にあるものでもいいですが、冷たくて日除けないので目を覚ましてしまいます。そして旅行には必須です😂いざとなったらおむつ変えのスペースにもなります。

な

散歩に行く時ベビーカーの方がたくさん景色が見えるかなと思いベビーカー購入しました!

えいみい

病院に売店があるなら、母乳パッドや乳頭に塗るクリームなどは売ってると思うので、入院中に買いに行けばいいと思います。

円座クッション、用意してましたが、緊急帝王切開になったので要りませんでした。
授乳クッションもお下がりのがありましたが、しっくり来ず、買い換えました。新生児の体がしっかりしてない時こそあったら便利です。

私も移動はほぼ車ですが、ベビーカー重宝してます。お散歩やスーパーへはベビーカーですし、帝王切開の傷の回復が良くなく、抱っこ紐が使えなかったので、ベビーカーなしでは無理でした。新生児から使えるトラベルシステム(チャイルドシートを外してベビーカーに取り付けれるタイプ)を買いましたが、寝ててもそのまま移動できるし、買って良かったです。
今でも抱っこ紐は家事をするときにおんぶ紐として使うことがほとんどで、よほど荷物が少なく近所でない限りお出かけには使いません。私は足下が見えないのが不安なのと、肩が痛くなるので、極力ベビーカー派です。

美緒

こんばんは🌙

(´ε`;)ウーン…ベビーカーはわりと必需品でした
お散歩行く時とか抱っこだとかなりきついと思います😭
抱っこひもはぐずった時とか部屋の中でも使えるので
ほんと便利ですよ♡
もし、購入するならメッシュタイプをおすすめします!
冬は暖かくできますが、夏はメッシュタイプのものを使っていても汗で大変です💦

イチ

授乳クッションあると便利です☺️あと円座は退院後は必須アイテムでした😂あれがないと痛くてソファーに座るのが大変でした😂

はじめてのママリ🔰

母乳パットは産後すぐ必要だったので何か買うついでに1パックくらいは用意したほうが楽だと思います。
後は産院にもよると思いますが、赤ちゃんのお臍の消毒用にマキロンもすぐ必要でした。

はじめてのママリ🔰

3人います。必要になると思うものを書きます。
言いたいことが2つ。
①まず、オムツは大量に買うのは絶対やめましょう。産まれてくる子によってサイズもちがければ、合うオムツも違いますし、サイズアウトのスピードも違います。
②今すぐは無くてもいいけど、抱っこ紐とベビーカーは必ず買うことになるかと。当方、1人1台以上のよっぽど車社会の田舎ですが、ベビーカーは無いと生きて行けません。

とびら

ベビーカーは私も買わなかったです!
私は車運転できませんが生後半年は全然いらなかったです

生後7ヶ月くらいのときに、B型の軽くて安いの買いました😃

ちこまま

うちも交通機関は全く使いませんが、ショッピングモールなどはベビーカーandスリングでした!抱っこ紐は半年頃からよく使うようになりましたよ!😌🎀

deleted user

哺乳瓶、私は産んだ産院で入院中にミルクとセットで安く購入できたので
市販で買う前に一度確認してみるといいかもしれません🍀
あと母乳パットは入院中から必要でした!

はじめてのママリ🔰

産後必要なときにすぐに頼める人がいるならじゅうぶんたと思います😃
うちはツーウェイオール3枚用意してたけど吐き戻しが多く、ネットで3枚追加しました💡
あと大きなもの(バウンサーやベビーカー、バスチェア)は必要になったら買おうとギリギリまで頑張ってたけど買ったらめちゃくちゃ楽で、どうせ買うならもっと早く買えば良かったと思いました💦

ゆうな

車社会ではなくむしろ電車を使うことが多いので、抱っこひもの方が乗り換え楽だなぁと思ってましたが、なんだかんだベビーカーはいりました!
うちの場合は、首が座らないうちは抱っこひも嫌がったので💦

あと、哺乳瓶関係も最低限はそろえたほうが良いかと💡
うちはふつうのピジョンの哺乳瓶1本に、キューブタイプの粉ミルクを買っときました!
消毒セットは買ってなくて、いちいち煮沸消毒を家族にしてもらってました😅
その後、母乳は順調でしたがミルクも飲める子になっててほしかったので、毎日1回はミルクをあげることにしたので、哺乳瓶を買い足し、薬液につける消毒セットも購入しました✨

あとは手動の搾乳機🙌
母乳が出て最初飲みにくくそうだったので相談すると、手で絞るといいと言われたのですが、なぜかうまくいかなくて(笑)
手動の搾乳機だと調節しやすくて、少し絞ってからだとすんなり飲んでくれましたよ😊

deleted user

授乳クッションは産前にちゃんと選んで買えば良かったと後悔してます、、、笑
必要かわからんし産後でいいや!と思っていたけど
結局必要で急遽買ったから選べず😂
あと、買っておいてよかったのはペットシーツです✨
オムツ替えの時に重宝しました!
床汚れないし使い捨て出来るしおすすめです!

ゆみ

腰すわり前に赤ちゃんと二人で外出しそうですか?二人で外出しそうならベビーカーあったほうがいいかもしれません。
私も車での移動がほとんどだし、買い物ではお店にある赤ちゃん乗せられるカート使えばいいかと思ってました。でも、赤ちゃんと二人でショッピングモールなどに行ったときに自分がトイレに行けないことに気づいたんです!抱っこしながら用を足せないことはないですがしんどいです😅トイレの中にある子ども用シートは腰がすわってからじゃないと心配だし💦しばらく経ってから結局ベビーカー買ったんですが、ずっと抱っこひもだったのでベビーカーに慣れるのに時間がかかりました💦お店のベビーカートも泣いてなかなか乗ってくれませんでした😅はじめからベビーカー使ってれば良かったって思いました。

ポリポリ

8ヶ月babyの母です
完母で育てるのであれば、搾乳機は必要だと思います。
最初は乳首を切れるし、胸も張るので持っていていいと思いますよ!!

deleted user

私は出産直後から母乳の出が良かったので
搾乳したのを飲ませる時にしか使わなかったし 、搾乳器の哺乳瓶で充分だったので必要無かったです 。

肌着は毎日洗濯出来るなら良いですが
1日置き2日置きとかで考えてるなら
吐き戻しなど踏まえると
6枚だとギリギリかと思います 。

私の住む地域も1人1台車持ってる感じなので公共交通機関は滅多に使いませんが
ベビーカーは散歩に必要だと思います 。
初めはレンタル 、その後やっぱり買いました 。
雪国なので冬は外で使えませんが
大きいモールなどに行く時はあると便利
周りも意外とカートよりベビーカー使ってます 。
まずは散歩の為にレンタルしてみてはどうでしょう?

ママリ

哺乳瓶は念の為1本買っときました!
搾乳器は 退院したその日に買ってきてもらいました!
まだ新生児のころはそんな沢山飲めないので搾乳器はほんと必須です😅

LARA

うちも移動手段は車なのでベビーカーいらずでした。
乗せても途中から泣くし、抱っこしてる方が寝てくれてお散歩も抱っこでした。
なので、抱っこ紐でいけるなら十分です!!もし必要なら腰座り後にB型ベビーカーでいいと思います🌱🌱

R🔰

哺乳瓶あった方がいいと思います!
最初は赤ちゃんが満足する量の母乳出なかったので、ミルク足してました😌
生後2ヶ月ごろまではミルク足してた気がします。
使う前に洗って消毒もしておく必要があるので、1つはあっても良いのかもしれません。

はな

完母でも、哺乳瓶は買っておいた方がいいです。
産後しばらくはk2シロップ飲ませたりするし(病院によって期間は違いますが)
母乳が最初うまく出なかったら、毎回足すので…
あまり買いたくないなら小さいの1つでも。

哺乳瓶の消毒は、家にレンジがあるなら、深めのタッパーに50ccの水と洗った哺乳瓶入れて、ふたずらして5分チンすれば大丈夫なので、専用のもの買わなくても大丈夫です。

はじめてのママリ🔰

質問者さまの意図とはズレる回答かもしれませんが…
育児用品で必要なものは赤ちゃんとお母さんによってまちまちなので、ほとんど必要になってから買う、でもいいかもしれません😆🍀
(今の時代翌日〜3日以内にはだいたい届きますし♬)

必要になった時に迷わず買うのをオススメしたいのは電動鼻吸い機ですね!
鼻水吸うたび風邪を娘からもらったり、吸いながら嫌がる手を押さえたり大変でしたが、電動になってからそのストレスが減ったので😚👏
いつか買おうか悩んだ時に少しでも思い出してもらえると嬉しいです😂

おまゆ

私も車社会ですが、ベビーカー使いたいって場面がでてきました!抱っこ紐での移動もできますが、散歩等はやはりベビーカーの方がお互い楽だと感じました!

すすす

哺乳瓶関係ですかね!
完母で行こうと思っていたのですが夜になると母乳の出が悪くなる日があり、息子も夜泣き続けて、焦って西松屋に買いに行きました😭

産まれてからでも良いと思いますが、わたしの場合はミルクの予定がなかったので全然調べてなくて消毒や調乳やらどれを買ったら良いの?とバタバタしました。
母乳がでなくて悲しいし、なかなかスマフォで調べる気がおきず、息子も泣き続けてかわいそうだしすごく疲れました。
買うものを決めておくか、ワンセット用意するとかはしておいた方がいいかもです。

後は抱っこひもとベビーカーは先に買ってたら良かったなと思いました。

ママり

べびちゃん専用のバスタオルお風呂用以外で何枚かあると便利ですよ😁
抱っこ紐は早めに買った方がいいです!
新生児の頃の夜泣きの時に抱っこ紐使って寝かせたり、少し外に出る時とかも、めちゃくちゃ楽になります!ベビーカー買わないなら尚更抱っこ紐はあってもいいと思います🙆‍♀️

もりちゃん

授乳クッションは産前は抱き枕に使えますし、用意したほうがいいです。妊娠後期にあると楽です。

あと、産後傷が痛いので、円座クッションを急いで買いました。

鼻吸い機はあんまり使わなかったので、電動じゃないやつでいいと思いました。

はちゃむ

私は入院中に授乳するのに授乳クッションを使っていました。家では無しでもいけるかなと思っていましたが、1日に何回もあるので、抱っこだけですると、腕が痛くなったり赤ちゃんが変な体制になったりして乳首が切れたりしてしまい、主人にすぐ買ってきてもらいました💧あと、ベビー用のハンガーは必須です!赤ちゃんの服は普通のハンガーでは入りません…

はじめてのママリ

車社会でも公園などお散歩行くときにベビーカーは欠かせないと思います。