※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピグレット🐰
雑談・つぶやき

育児してるかた、毎日の楽しみはなんですか?

育児してるかた、毎日の楽しみはなんですか?

コメント

冬

夜9時に挙がる好きなYouTuberの動画です😂😂✨笑
それを目標に一日過ごしてます😂

  • ピグレット🐰

    ピグレット🐰

    いいですねー🙄うちはまだ夜長く寝てくれないので、寝たらソッコーで一緒に寝てるので楽しみがなくて💦
    毎日8時台に上の子とみんなで就寝です😣

    • 12月5日
  • 冬

    そうなんですね😭😭
    寝かしつけた後にゆっくり出来ると自分の時間がつくれていいですよね😭

    うちの下の子も夜泣きがひどく30分〜1時間置きに泣き叫んでます😭

    お互い頑張りましょう😭

    • 12月5日
  • ピグレット🐰

    ピグレット🐰

    ああ‥大変ですよね😣
    うちも上のお兄ちゃんが、6か月過ぎるまでそのくらいの間隔で起きてきてて辛かったです💧
    初めて朝まで寝た日を忘れません、9ヶ月の時でした😅
    目が覚めたら「あれっ!?朝!?よく寝た!えっ!起きてない‼️」衝撃的でした、その日から朝までよく寝てくれるようになって‥
    1歳ごろまでは大変な日が続きますね、、、、😭

    • 12月5日
  • 冬

    なんといい話😭😭💓いつか絶対そんな日がやってきますよね😭頑張ろ、、

    上の子が生後2ヶ月位で夜間授乳無しで朝まで寝てくれていたので、下の子の相談を母にすると「それが普通(笑)お兄ちゃんは育てやすすぎたんだよ」と言われ、ガーン😱となりました😢

    • 12月5日
  • ピグレット🐰

    ピグレット🐰

    2ヶ月で夜間授乳なし!?
    凄すぎますね😅
    というか、一般的には男の子が大変で女の子が楽ちんといいますよね💦
    逆のパターンもあるんですね🙄

    うちは上のお兄ちゃんが鬼👹大変で、下の子は女の子で割と2.3時間は眠って起きてするので楽に感じてます‥それでも睡眠不足ですが😣
    性別というより、その子の性格なのかもしれませんね😦

    • 12月5日
  • 冬

    しかも完母です😣20時〜5:30くらいまでよく寝てくれていて、夜泣きは1歳位の時に強風の中動物園に行き興奮したのかその晩に一回あっただけで、睡眠に関して苦労する事全く無しでした😱😱

    一般的にはそう言われてますよね、、我が家は違いました〜😭性格かもしれないですね😱

    今が大変すぎます、、

    すみません、私の弱音になってしまいました😢😢

    • 12月5日
ぶー🐷

毎日の楽しみは
1日1日息子の成長を見ることですねー。

今日はこれができたからーとか
次の日はこれができたねーとかです。

  • ピグレット🐰

    ピグレット🐰

    尊敬します😅

    • 12月5日
  • ぶー🐷

    ぶー🐷

    パパと私はそれがいつもの楽しみですね。

    • 12月5日
deleted user

漫画ですね😂静かなるドンにハマってます😅

  • ピグレット🐰

    ピグレット🐰

    わかります‼️携帯マンガ📱をついつい読み漁ってしまいます😂

    • 12月5日
ぽ

子供が寝て家事が全て終わって、自分もお風呂済ませてあとは何もしなくていい状態の自分の自由時間にミルクティーのんでお菓子食べたりしたながらテレビやyoutubeみるのが毎日の楽しみです😂💗

双子ママ

おやつとコーヒーです☺️💕
大好きなお店でコーヒー豆をきらさず買ってます!
本当は家で挽けるようにコーヒーミルが欲しい😅

ゆいやま⛄️💙

娘は昼寝をきっかり2時間してその間起きないので、カルディでお菓子を買ってコーヒータイムすることです🤤