※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
妊娠・出産

よだれつわりで寝る時の対処法について相談です。布団に入ってもよだれが冷たくて寝つけないため、枕にタオルを敷いているが、頻繁に起き上がってしまい、睡眠に影響が出ている状況です。他の方はどうしているでしょうか?

よだれつわりひどい方、寝る時どうされていますか?

吐きづわりが落ち着いてきた頃から、よだれが止まりません😭
日中は少しマシですが、夕方から1分に1回は吐き出さないといけないくらい...

夜も布団に入ってうとうとしますが、
枕に垂れたよだれが冷たくて起きてしまい、寝つけません。
枕にタオルを敷いて、よだれが垂れたら少しずらしてを繰り返してます。
一晩でタオル5〜6枚交換してます。

うとうとしながらいつの間にか寝つけたらいいのですが、
口の中に溜まる→起き上がってビニール袋に吐き出すを繰り返して
頻繁に起き上がるのでお腹に負担がかかってお腹が痛くなってきて...
結局今日は寝れず、座ってよだれを吐き出し続けてます😭

寝れても1〜2時間、一睡もできない日も多々あります。
タオルに吐き出しっぱなしが出来なくて、
唾液の自動吸引器買おうか迷ってます。

皆さん、どう対処されてますか?

コメント

ゆりこ

ティッシュとゴミ箱を枕元に置いといてティッシュに出してる感じです、、
ティッシュの消費がすごいし、わたしも寝れて2、3時間ですがどうしても具合悪くて寝れないです😭

  • ぽん

    ぽん

    溜まったら出すしかないですよね😭
    睡眠不足なのに次の日も寝つけないのが続いて、早くよだれおさまってほしいです💦
    出産まで続くこともあると知って恐怖です...😱

    • 12月5日
mちゃん

私は常にバスタオルを寝る時は
持ってます(ㆁ௰ㆁ)
ティッシュじゃ間に合やないです( ๐_๐)
辛いですよね、、、

  • ぽん

    ぽん

    枕にはバスタオル敷いてます!
    吐き出す用のタオルですか?😣
    タオルも消費量が半端なくて、、、
    早く終わることを祈ってます😭

    • 12月5日
  • mちゃん

    mちゃん

    吐き出すようのバスタオル
    です!!
    敷かずに持ってよだれが出たら
    すぐペッてしてます😭💦

    • 12月5日
  • ぽん

    ぽん

    タオルすぐびちゃびちゃなりませんか😣?
    においも気になります💦
    こまめに変えるしかないのでしょうね😭😭
    こんなに悩むなんて思ってもなかったです😣

    • 12月5日
はー

私もビニールに吐き出してます。気持ち悪いと感じる前にすぐに💦💦 歯医者さんにある唾液吸うやつ欲しいですよね😂😂 ベッドなので、少し寝返りすれば吐き出せるようにベッド脇に寝てます😣辛いですよね…お互い頑張りましょう😭

  • ぽん

    ぽん

    私ももう少し端に寝てみようかと思います😭
    寝てないしお腹にも負担かけて、赤ちゃんに申し訳なくて😭😭
    少しでも減っていくことを祈ってます😣

    • 12月5日
deleted user

よだれの自動吸引機使ってます。すごい楽ですが管がくず汚くなるので針金突っ込んで掃除してるのですが面倒です。

  • ぽん

    ぽん

    詰まりやすいんですね😭
    寝てる間だけでももってくれればと思うんですが、夜に管替えたりしてますか?

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    針金突き刺してぐりぐりするときれいになります。2日に1回くらい掃除してます。
    それ以外はめちゃくちゃいいですよ。
    娘の時に産むまでペットボトルに大量に吐き出してたんですけど疲れはてたので😅
    やっぱり寝つくまでのよだれとの格闘辛かったです。
    今回はひたすら管くわえてます。管くわえてるだけでいいので寝れますよ。

    • 12月5日
  • ぽん

    ぽん

    夜の間に何回か詰まって、でないなら本当に良さげですね😊
    差し支えなければ、お使いになられてる器械の商品名教えて頂けませんか?💦

    • 12月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コンセント式 設置型低圧持続吸引ポンプ
    ってやつで8000円くらいのやつです。

    • 12月5日
  • ぽん

    ぽん

    ありがとうございます!
    検索して出てきたやつです😊
    旦那さんにお願いしてみます~☺️💕

    • 12月5日